きょうは、フルコースで疲れた! 修正1

この所、当地も素晴らしい秋空の日が続いています。

愛犬モコとの、いつもの散歩で見る 前山にも 今日も霧が掛かっていた。 今日も快晴かな?


今日は、戸倉温泉の有志の集まりである 『 みどりのサポート隊 』が実施している

戸倉上山田温泉内の 旅館さん や 料理やさん から出る 使い古しの割り箸を炭にする

作業の日でありました。


それにしても、素晴らしく晴れた天気で 炭焼きには勿体ない日よりでした。


朝食後、8時30分に 温泉前の河川敷へ出向くと

H会長が軽トラックで、割り箸を詰めた箱を持って来た。 総出で( 3人 )で降ろす。


そして、点火!   それにしても、良く燃える! ( 事前に消防署へは通告済みで )


最近の割り箸は、竹製( 中国? )多い   もちろん、木も ありますが


竹製の方が安い様です。   料亭や高級料理やさんでは、国産のヒノキ箸もあります。

やはり、竹より木の方が 燃えやすいですが、細いので燃えてしまうと、炭にはイマイチかもね。


この天気なので、良く燃えます。 暑い! 近くへ寄り、髪の毛や眉毛が燃えてしまいのした。


2皿で燃やし、どんどん追加して、ある程度の厚さになると、入れ込みを止めて

充分に燃やしますと、炎がなくなります。 そして、ジョロで水を掛けて消火しますと

簡単に消し炭が出来上がります。



実は、この簡単な方法での 消し炭作り までに至るまでには、実は 色々とチャレンジをしました。


失敗例の1

河川敷に重機を使って、穴を掘り 割り箸を山の様に積み重ねて燃やして

杉の仲間の葉っぱを被せて、土を盛り上げて。蒸し焼きにした。

翌々日に、掘ってみたら 何と! 灰になっていた!! ( 堅い太い木だと炭になるらしい?! )


失敗例 2

ドラム缶に割り箸を入れて、燃やし フタをして 蒸らし焼き をした。 これ又、灰に!



これが、簡単炭焼きの 成果物 です。( 10時現在の )

 

これを、積み上げて 更に ジョロで水を掛けて 炭 にしますが、 

水を掛けても、また燃えて来ます。 更に水を。。。



誰かが、小さい箱で何kg程あるのかな?と言ったら 

隊員の I さんが 吊りはかり( 10kgまで可 )を

持って来た。 そして、箱を縛り 計量して見たら 5kg もありました。

今日 ここにある箱は 大体 100箱はあるかも!?

つまり、使用済みの割り箸が 何と 500kg もある計算になり、皆 ビックリ でした。



10時頃に、ちょっとの休憩を取り H会長が持って来たポットに入ったコーヒーと甘柿で一服を


そして、お昼まで 炭づくりを続けました。


この出来上がった炭は、町内や市内での植木等の植え付け時に、やはり旅館さんで朝食等で

出した、卵の殻と一緒に使います。

これを使用して、植え付けますと非常に植木に良い結果得られますので続けています。


友人の T 君も駆けつけて来ましたので、丁度 お昼になったので

近くで、割り箸の箱を用いて、昼食場所を設営して


H会長夫人が作った、 きのこ と ナス が入った すいとん で 食事にしました。


この すいとん汁の旨いこと 旨いこと! 


結局、4人で 全部 食べてしまいました。

 

食後のデザートに美味しいリンゴもあり、最高でした。
 

H会長夫人へ  「 いつも、有り難うございます。 」



そんな、昼食時に 河川敷の草むらに 「 一匹の。。。 」 I さんが アレ!猫?

みんなで、アレを見たら 何 何と!  イタチ だった!

一瞬に、カメラと思い立ち上がったら、逃げてしまった。

この昼間に、イタチが出るなんて! しかも こんな所で 皆、唖然としていました。  


私は、昼食後に 食い逃げ! ( 元々、午前中だれの約束で )をしました。




自宅へ帰宅し、午後の部へ

例の2階の窓から見る程、高い柿の木を料理するつもりでしたので


道具等の用意し作業に移りました。


この柿の木は、私のお祖父さん(故人)の弟(故人)が接ぎ木をしたと言われている

古木の木で、今まで 誰も 剪定をしなかったので 悠々と大きくなってしまったのです。


私も、いつまでも若くないので 今年こそ 頭を整理 するつもりでしたので

頑張って( 張りきって )、挑戦しました。


それにしても高い木で、幹の太さも こんな太いので とても手ノコギリで切る代物ではありません。

 

そこで、チェンソーを引っ張り出して来ました。


三脚で柿の木に登り、切り始めたら チェンソーで切れないのです。

また、下へ来て 確かめたら 何と! 歯がダメなのです。


モチ論、スペアーは持っていましたので付け替えて、登りましたら

今度、エンジンが掛からないのです。 頭に来たー!

下へ来て、掛けると 何とか掛かるのですが、 上でやると掛からないのです。

結局、下でも掛からなくなってしまった。 修理が必要となる。


しょうが無いので、妻の父に貰ったチェンソーを引っ張り出して( 同型 )、歯を交換して

エンジンの掛かるのを確かめて、また柿の木へ


まず、切る枝を確かめて その枝に ロープを掛けます。( 枝には柿が成っていますので )

そして、そのロープを又、適当な枝に絡ませます。

 

そうしないと、一気に落ちて柿の実もダメになってしまうので。。


それから、チェンソーで切り始めます。
 

この時は、最慎重に行いますが、非常に危険な作業です。 私も落ちる可能性がある。

それでも、何とか 柿の木も耐えてくれ( 私を見守ってくれたのか?! )

考えた以上に上手く、太い枝を切る事が出来ました。


そして、成っている柿の実も、ある程度はダメになったが、食べられる実が多かったです。


これは、明日にでも 焼酎で酔わせて ご注文を頂いている方へお送り出来ると思います。

いつもの、収穫箱で4箱も採れました。


夕方には、下に降ろした太い枝の片付けも終わりました。

これで、この柿の木も高い所は無くなったので、来年から収穫がしやすくなると思います。


それにしても、今日は疲れた!! 腕に足に腰に 全てが痛い!!

夕食前に、一風呂入り 汗を流して 久々のビールが旨かったです。 

腕に足に腰に 私の 特効薬 の アリビエート塗り薬 を これが効くのです

それにしても、 今日のフルコースは疲れましたよ!


明日は、妻の ?回目の誕生日 と思います?! 午後にプレゼントでも買いに行くかな!


また、ネ!