あんず情報 2 杏 と カタクリが咲く

近隣の里山 大林山や冠着山には、未だ残雪が見える。

早朝の最低気温は、未だ+2℃と低い

しかしながら、朝には青空が顔を出していました。



いつもの様に 起床後に 庭や果樹園を散策して見た。


山野草畑に つくしが顔を出していた。


一輪草や二輪草達も ニョキニョキと芽を出していました。




昨今、あまり面倒を見ていない

白花ヤマシャクヤク達も ちゃんと春の息吹を感じて



芽を出し始めていました。



また、2013年の9月にタネを植えた 紅花ヤマシャクヤク

約3年目にして 発芽が始まりました。

茶色いタネから、先に根を下へ伸ばしています。

タネの中に 最初の葉が入っています。


そして、発芽の2年目になると ようやく、この様に 

赤い芽が 出て来ます。


素人が咲かせるのに 5年〜6年も 掛かります。

そして、開花しても 数日の花の命です。



一昨年に地植えをしたエンレイソウが 今年も芽を出して来た。


山野草って、結構 難しくて

地植えをしても、数年経つと 環境が違いすぎるのか

春に発芽しなくなる事が 多いです。




杏の木を見てみると もう、咲き始めました。



早めに咲く 信山丸




それに、収穫が早生種の 平和も 咲き始めていました。




母屋の反対側に植えてある 新設果樹園でも 

杏ちゃんが 咲き始めました。


信山丸



新潟大実



にこにこコット



朝の時点で、二分咲きなので 昼間には、五分咲き以上になるかも?


でも、あまり早く咲くと 遅霜が 怖いです。




所で、今週末 4月3日の日曜日に開催される 

佐良志奈(さらしな)神社境内と その周辺で行われる

八王子山カタクリですが


この温かさで 肝心の カタクリが咲き始めました。


そこで このお祭り会場までの道順を紹介しますので

ご参考にして下さい。

一応、近くの 戸倉上山田温泉にお泊まりをした方として案内をします。


温泉から 戸倉駅方面に向かうと 千曲川を渡る 大正橋が見える


そして、この交差点(信号あり)の左が 神社となります。


左の茶色の所が、公衆便所です。


この駐車場は、小さいので この信号を 真っ直ぐに通り過ぎて

20m程進む(少し下り坂)進むと こんな風景に


そして、ここを 左に折れますと 


直ぐに 左に 大きな駐車場があります。 ここへ止めて下さい。


車から降りて 歩いて社務所方向へ


神社前の広場へ出ます。



そして、水場の後の斜面(竹で囲んである)が移植地です。


水場から 左を見ると この様に 正面の神社入口が見えます。


そして、移植地より 


右に見ると こんな感じの道が



この灯籠の右  石の腰掛けの後斜面に 

白いアズマイチゲが咲いています。


この道を 進むと 

T字路になるので ここを左へ曲がる


カーブミラーの右を歩くと 


直ぐに カタクリの山道があります。



ここを登って行きます。

竹で 囲いがあります。



右の斜面に 自然のカタクリが咲いていますし



ラッパの様な 薄青い不思議な花 ヤマエンゴサクが咲いています。





ちょっと、急な坂道ですが 


右側の斜面に ツボミのカタクリ



ここは、スマホカタクリの写真を撮るのに最高です。



開花寸前のカタクリがあった。


最後の階段を登ると 


舗装道へ ここを 左へ下ると公衆トイレへ行かれます。


この途中の

右側の崩れた斜面にも 沢山のカタクリが自生しています。






このトイレの前の斜面にも 沢山のカタクリが自生しています。




舗装道路を降りて来て ここを 右にA角に曲がると(人の居る所)


神社の移植地へ行かれます。



こんな温かい日々が続いているので

カタクリ祭まで 咲いているか 心配になって来ました。



*****

八王子山のカタクリ祭  4月3日(日)

佐良志奈(さらしな)神社社務所内で お抹茶とお菓子を

和服姿の女茶人が無料にて差し上げます。

時間は、10時〜14時半頃まで

当日は、地元の美味しいオヤキ(おやき)や名産品等の

販売もありますし みどりのサポート隊が

使用済みの割り箸で作った エコ炭の販売もあります。

このエコ炭は、家庭菜園や山野草等に喜ばれています。


******



じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。