杏は、不作だけど  パート 12

やっぱり、降られた! 東京で

 

昨日は、予定通りに 上田から新幹線で東京へ行った。

 

途中の軽井沢は、霧で、全く見えなかった。

高崎辺りから 雨模様に  でも、大宮辺りでは止んでいた。

 

東京駅から中央線で 新宿へ

そこから、都庁方面へ歩き始めたが 曇っているだけで降っていなかった。

9時半過ぎに ミネラルショーの会場 HYATT REGENCY へ着いた。

f:id:kanjuku107:20190610163310j:plain

 

会場が開くのが 10時頃とか

私は、招待状があったので 即、入場列に並んだ。

この時点で 前に5~60人は居たかも?!

そして、9時50分頃になると 私の後に 延々と人が並んだ。

 

定刻に 開場した。

内外の業者 百数社が 一同に集まり 鉱物、鉱石、岩石、宝石、化石、隕石

まぁ、世界中の 石が集まるのである。

鉱物女子以外に 石アクセサリーマニアも 来る。

入場料を払い、展示品を見て 現金で買うのです。

f:id:kanjuku107:20190610163355j:plain


 

もちろん、外国のバイヤーは 英語で話す 時々、英語=日、ドイツ語=日 など

通訳アルバイトを雇っている業者もあります安心です。

 

特別展で セイロンサファイヤ(スリランカ)の業者が来ていた。

サファイヤって 色鮮やかな 色々な 色物があるのですね。

f:id:kanjuku107:20190610163430j:plain

一般的には、ブルーサファイアが有名ですが。。。

 

 

セイロンの時代から 宝石の国として有名であった。

この図の様に 南部地方が 有力な産地ですね。

f:id:kanjuku107:20190610163511j:plain

現在では、この採掘権利がスリランカ国籍に限られており

外国人や海外企業が鉱山に入ったり、採掘、入札も禁止されている。

スリランカ政府の宝石局が管理をしている様です。

 

採石場は、その昔は 地上近くを掘って ザルに石を入れて水で洗い選別を

f:id:kanjuku107:20190610163541j:plain


 

現在では、縦穴を掘り そこから 横穴を掘り 堆積した砂利を搬出して

選別をしている様です。

f:id:kanjuku107:20190610163559j:plain

 

カットしていない 原石は、細長い物 丸い物など 多々あり

これらを、適度の大きさにカットして 磨いて 宝石に

 

ダイアナ妃の婚約指輪は、スリランカ産のロイヤルブルーサファイヤ

今日では、キャサリン妃が愛用している とか

 

スリランカ産のサファイヤ 私には、関係ないし 金もない。

 

私は、もう買いあさる石がないので

書店の紀伊國屋が 石の専門書を展示即売するので 色々と物色して

本を買い求めています。 地方では、そんな専門書が並んでいる書店はない。

 

11時半に 開場を去り 新宿駅へ 駅ビルで昼食を食べて

京王線の準急かな? 3ヶ目の駅の千歳烏山で降りて 普通に乗り換えて

隣の駅で下車して、娘の新居へ向かった。

 

この時は、未だ 晴れていた。

久々に来たので 反対の方向へ *朋学園大学の校門を見て

間違いに気づき、また元へ戻る。 足のつま先が痛い!

 

*百合女子大の前を通って、やっとお目当ての所へ

未だ、降っていなかった。 ラッキー!

 

 

1時間半ばかり 滞在して 帰る と思ったら

外は、雨降りに なっていた。 モチ、傘は持参していたので

 

所で、知らなかったが 京王線って スイカが使えるのですね。

私は、地元では使わない(使うところがない)が 都内に来ると コレを使う

楽ちんな時代になりましたね!

 

 

所で、 新幹線の上田駅で こんなチラシを見た。

f:id:kanjuku107:20190610163731j:plain

 

そう、これからの旬 あんず加工体験チラシ

今までに こんなチラシは なかったと思う! 

発行元は、私もお世話になっている 信州千曲観光局 だった。

 

いやいゃ、こんなイベントをやっている事は知らなかった!!

f:id:kanjuku107:20190610163821j:plain


 

 

まあ、ジャムやシロップ作りに自信の無い方や地元の方に

教えて貰うのも いいかもね!

 

 

 

今日の午前中は 雨は降っていなかったので

また、杏の写真を撮った。

 

水を得たのか? 

昭和杏 粒が 大夫、大きく成って来た様に見えた。

f:id:kanjuku107:20190610163903j:plain

 

 

また、早生種の 平和杏 若干であるが 色づき始めた。

f:id:kanjuku107:20190610163931j:plain

 

 

山形3号は、自己受粉率が高いので つづら成りしている。

f:id:kanjuku107:20190610164000j:plain

 

 

イエローハーコット杏も 粒が大きくなった様に思える?

f:id:kanjuku107:20190610164029j:plain

 

 

午後になると、予報通りに 雨が降り出した。

15時半頃まで 結構な強さで 降ったので 玄関先に 池が 出現した!

f:id:kanjuku107:20190610164132j:plain

 

 

あまり、長く(期間)降っていられるのも 困る。

これから熟す果実が 腐ってしまうし よからぬ、害虫が発生するし

また、実も大きく成るのと 葉っぱに水滴が着き、枝が重くなる。

ヘタすると 枝が折れたりします。 勘弁です!!

 

予報では、水、木、金は 晴れるらしい でも、週末は また、降るらしい

 

今も 外は、降っている。  アマガエルの合唱が聞こえる(近くで)

そんな 当地でした。

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

このブログには、サブブログがあります。

それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で

「 八王子山のかたくり祭 」 と言う名前になります。

https://kt2343jp.hatenablog.com/

お暇な時に 覗いて見て下さいね!