2020  やっぱり!

先週、当地の地方紙(信濃毎日新聞)に こんな記事が載りました。

f:id:kanjuku107:20200831113407j:plain


 

今年の杏は、3月期の天候不順 29日の豪雪で 凶作となり

f:id:kanjuku107:20200831113722j:plain

杏の生産農家に、千曲市として持続化給付金を支給する! と

f:id:kanjuku107:20200831113521j:plain


 

今年の杏収穫は、近年にない不作で 営農意欲を支える為とか!

そんな杏農家(約200戸)対象に

 

ご存じの様に、ここ千曲市の杏は、全国でも有数の収穫量があり

市として重要な産業となっております。

 

 

もちろん、私の様に 趣味の延長で杏を栽培している者は、対象外です。

 

 

それにしても 今年の杏収穫量は 近年にない 激収穫量ですね!

 

例年だと 260~350トン とか 

昨年も 少なくて 212~トン

 

なんと、今年は 75トン と推定されている。(超凶作

 

 

当家の収穫量は、7/9のブログにも書きました様に

http://kanjuku107.hatenablog.com/entry/2020/07/09/210039

昨年の40%(4割)でした。

 

 

杏は、種類によって 花が咲く期間が違います。

それに、同じ杏であっても 日向や日陰 また、生育状況によって

数日以上の開花日が違います。

 

この違いによって、開花、受粉、小実形成の過程が左右されます。

 

 

 

今年の杏状況を 写真で振り返りました。

 

3月初旬  

この頃になると 杏の花芽が膨らみ始める。 

f:id:kanjuku107:20200831113904j:plain

f:id:kanjuku107:20200831113920j:plain


 

3月10日頃  

花芽が膨らみ、白い花びらが見え始める。

f:id:kanjuku107:20200831113940j:plain


 

 

3月20日頃  

日射しのある花芽は、開花を始める。 

f:id:kanjuku107:20200831114007j:plain

 

3月28日頃  

杏は 満開となるが

f:id:kanjuku107:20200831114033j:plain


 

 

3月29日   

しかし、その初積雪が大雪になる。 雪帽子を被った花芽 

f:id:kanjuku107:20200831114137j:plain

 

3月30日   

雪が溶けて 何もなかった様な花 しかし

f:id:kanjuku107:20200831114157j:plain


 

すでに満開だったので 雪の重みで花びらが散ってしまった。

f:id:kanjuku107:20200831114229j:plain


 

 

4月11日  

この頃になると 降雪後の寒気等で花殻が弱々しい

f:id:kanjuku107:20200831114251j:plain


 

 

4月19日   

この頃になると 新芽が伸び始める f:id:kanjuku107:20200831114318j:plain

 

この枝 全滅状態! 

f:id:kanjuku107:20200831114347j:plain


 

 

4月24日    

辛うじて、受粉は成功したが 果たして大きくなれるか?

f:id:kanjuku107:20200831114413j:plain


 

1粒だけ 葉の陰で 助かった様です。

f:id:kanjuku107:20200831114457j:plain

 

4月27日    

多少の生育違いはあるが 数粒は 良さそうだが

f:id:kanjuku107:20200831114532j:plain


 

 

5月3日     

葉の陰で 助かり 大きくなった杏

f:id:kanjuku107:20200831114558j:plain


 

 

5月7日     

この杏は、開花日が遅かったので 受粉が成功した。 

f:id:kanjuku107:20200831114626j:plain

 

 

5月23日    

この杏も 助かった様です。

f:id:kanjuku107:20200831114704j:plain


 

 

そして、6月の声を聞く頃になると 早生種の平和が色づいた。

 

f:id:kanjuku107:20200831114728j:plain

 

6月の2週目頃に 初収穫となる (平和種)

そして、初出荷に

f:id:kanjuku107:20200831114752j:plain


 

 6月20日頃になると 本格的に収穫、発送が始まりました。 

f:id:kanjuku107:20200831114922j:plain

 

当家では、早生種の平和 そして、晩生種の新月があり

今年最後の収穫は、7月5日で終了となりました。

 

そして、この後から 長い、長い 梅雨に突入となりました。

ある意味、順調な収穫期間でした。 量は、少なかったけど!!

 

 

まぁ、それにしても 長い梅雨が終わった途端に暑い日々が続きました。

そして、今年は オマケに コロナ騒ぎとなり 大変です。

 

 

旧盆が終わると 若干、涼しくなるのですが

今年は、残暑がきつい!! 

当地では、極端に雨が少なくて困っています。

 

夕方になると 地下水と上下水道を使っての水くれが始まります。

 

 

この残暑を 杏パワーで 乗り切って下さいね。

手作り ジャムやシロップ漬けで!!

 

では、また

 

 

 

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。