2020 紅葉を求めて ② 北八ヶ岳へ

8日に 紅葉巡りに行く予定でしたが

 天気予想では、木曜日辺りから 台風が前線を刺激して

 数日間 雨模様とか?!  なので 

 ちょっと早めの 6日に出掛ける事にしました。

 

 

何処へ行くか 色々と思案して 今回は、佐久方面の白駒の池へ行く事に 

 

上信越自動車道の坂城ICから 小諸方面へ走り

 小諸ICを過ぎて 佐久ICの手前で 左へ別れる。

 

 ここから、中部横断自動車道へ入る  直ぐに、料金所がある。

 しかし、ここから先は 未だ、山梨県とつながっていないので

 無料の区間です。 以前に、走った時は 佐久南まででしたが!

 

新しい地図で見ると 臼田、佐久穂 さらに 八千穂までつながっている様だが

f:id:kanjuku107:20201009112425j:plain

f:id:kanjuku107:20201009112538j:plain


この間を走るのは、初めてなので ワクワク状態でした。

f:id:kanjuku107:20201009112620j:plain


 

目的地は、八千穂から299号線(メルヘン街道)を麦草峠へ上って行きます。 

f:id:kanjuku107:20201009112807j:plain

 まぁ、素晴らしい  

 

自動車道の行き止まりの信号を左へ行くと229号線に入ってしまう 

f:id:kanjuku107:20201009112923j:plain


もう、最高ですね! 

 

今までは、下道を走り 40分程以上の時間が これが、短縮されて 凄い!!

感動物でしたね。

 

そして、カーブの多い山岳道路(メルヘン街道)を上って行きますと

f:id:kanjuku107:20201009113100j:plain

少し 紅葉が始まっていた。
 

左側に 高原の池 松原湖が  通過して 更に走ると

道路脇での紅葉も いい感じに なっていた。

f:id:kanjuku107:20201009113214j:plain

f:id:kanjuku107:20201009113235j:plain

f:id:kanjuku107:20201009113322j:plain


道路に「路駐禁止」の看板が 増えて来た。

 

そして、渋滞が 始まる。

f:id:kanjuku107:20201009113354j:plain


 そう、白駒の池の入口 道路の両サイドに駐車場があるが 

( 両サイドで 40~60台程 止められる )

 

 

それでも、待つ車と通過の車が渋滞しない様に係員が居ましたので

聞いたら、「満車」で 待ち時間が相当掛かる!! 流石に 観光地だね。

 

満車状態でした。 (午前11時頃)

 まぁ、こんな時間に来るので 満車って当たり前か! 

 

 なので 白駒池行きを諦めて茅野側へ下る事にした。

f:id:kanjuku107:20201009113526j:plain

 

 

この横断歩道の左側へ 約10分林の中へ行くと 白駒の池があります。

f:id:kanjuku107:20201009113714j:plain


 

 

これが麦草峠の頂上です。 標高2.127mです。

f:id:kanjuku107:20201009113759j:plain


 

 少し下った所に 展望台があったので 駐車して 見て見たが

 遠くの山々には 雲があり 景色を楽しむにはチョット無理でした。

 

中央左に中山(2496m)が 中央は、南八ヶ岳の阿弥陀権現岳かな?

 

f:id:kanjuku107:20201009113847j:plain

 

更に下り始める

f:id:kanjuku107:20201009113953j:plain

 

と カラマツの幹にツタが紅葉していた。

f:id:kanjuku107:20201009114020j:plain


 

 ここで、ビーナスラインに合流して 右へ 

f:id:kanjuku107:20201009114054j:plain

 

北八ヶ岳ロープウェー(旧ピラタスロープウェー)へ向かう事にした。

f:id:kanjuku107:20201009114410j:plain


 

 ここへ行く道中も いい感じに 紅葉していた。

f:id:kanjuku107:20201009114213j:plain


 

11時55分 到着した。 お昼だが 昼飯を我慢した。

 

f:id:kanjuku107:20201009114245j:plain

 

流石に 観光地だけあって 

この車 ほとんどが、県外車でしたね。

f:id:kanjuku107:20201009114320j:plain


 往復¥2.100円の切符を買った。 

f:id:kanjuku107:20201009114431j:plain


 

本日、終点駅の展望台 気温6℃ とか! 寒そう!!

 

でも、行く事に 12時20分発のロープウェーで 昇り始める。

f:id:kanjuku107:20201009114616j:plain


 

 おぉ~ いい感じに 蓼科山 たてしなやま(2530m)(信濃富士)が見えた。

f:id:kanjuku107:20201009115358j:plain



この右の山 北横岳へ登山をする人もいます。

(私は、その昔 厳寒の冬にスノーシューとアイゼンを持って登った事がある)

f:id:kanjuku107:20201009114841j:plain


 

 少し、紅葉には早いが いい感じでしたね。

f:id:kanjuku107:20201009114919j:plain


 

遠くに 八ヶ岳連峰の主峰 赤岳も 見えた。

f:id:kanjuku107:20201009115300j:plain

 

木曽の御嶽山も

f:id:kanjuku107:20201009115511j:plain

 

近くの車山

f:id:kanjuku107:20201009115610j:plain


 約7分の乗車で 海抜2230mの展望台一気に行ける。(12時半に到着) 

f:id:kanjuku107:20201009115033j:plain

 

この写真の中央が 溶岩台地の坪庭です。

f:id:kanjuku107:20201009115100j:plain

f:id:kanjuku107:20201009115208j:plain


約10分程度で坪庭へ行け 30分程で一周できますが 何しろ、6℃ですし

 多少の風もあり 体感温度は、5℃以下なので 行くのを断念した。

f:id:kanjuku107:20201009120008j:plain

f:id:kanjuku107:20201009120106j:plain


 

北横岳へは、約1時間+で 行けるらしいが。。 

f:id:kanjuku107:20201009115746j:plain

 


 登山客も、この近くを周遊する登山客も結構居ました。

 ここから、2時間+で 白駒の池まで 行かれます。

f:id:kanjuku107:20201009120615j:plain

f:id:kanjuku107:20201009120645j:plain

 

展望台へ行った。

f:id:kanjuku107:20201009115919j:plain

 

f:id:kanjuku107:20201009120319j:plain


 

寒いので、13時発の ロープに乗る事にした。

f:id:kanjuku107:20201009120953j:plain


 この時間の乗車 半分程が登山客でした。

f:id:kanjuku107:20201009121051j:plain


 

 早々に下って 早々に車へ 車内は、日射しがあったので暖かい! 

少し、暖房をして 走り始める。

 

 

女神湖と白樺湖の分岐に  白樺湖方面へ

f:id:kanjuku107:20201009121158j:plain


 40号を走り 大門峠で 上田、小諸方面へ下る事に

f:id:kanjuku107:20201009121245j:plain


 この道を下ると 長和町(旧長門町)へ 流石に、お腹が空いた!!

 

 確か、この辺に蕎麦屋があるはず! だが 期待していたが 

 あの蕎麦屋 つぶれていた。 残念!!

 

 

結局、結構下って村落近くに 新しく出来た蕎麦やを見つけた。

 

奇跡のダッタン蕎麦 」をメインとした 蕎麦屋に 

( もちろん、ダッタン蕎麦なんて、聞いた事はあるが 始めて!!)

 

f:id:kanjuku107:20201009121509j:plain

f:id:kanjuku107:20201009121522j:plain

f:id:kanjuku107:20201009121538j:plain

f:id:kanjuku107:20201009122053j:plain




 俺は、この十割ダッタンそばもりそば 税込み¥1.600円を頼んだ。

f:id:kanjuku107:20201009121610j:plain


 これが、薬味 左が大根おろし 右下が細かいミョウガ、右上が細かい青葉

f:id:kanjuku107:20201009121654j:plain


 そして、これが その蕎麦である。

f:id:kanjuku107:20201009121747j:plain


 黄色なので 見た目は、パスタの様である。 パスタに近いかも!

f:id:kanjuku107:20201009121832j:plain


 

そして 黄色の汁 そば湯です。

f:id:kanjuku107:20201009121911j:plain


 

 タレは、いい感じのタレでしたが 味は、蕎麦の様なパスタの様な?!

 目をつぶって、食べれば 蕎麦かも?!

 

 なかなか、不思議な 蕎麦でしたね。

( でも 私は、普通の蕎麦が食べたかったが! )

 

 

そして、旧丸子町を抜けて、上田市西側経由で戻って来ました。

 

 

次回の 紅葉探しは 果たして 何処へ行くかな?

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。