今日は、いい天気だったので

5日より、今年最後の花壇作り(約7m×60cm)を始めていまして

早朝から並べたブロックに軽くコンクリートを流し込みました。


昨今では、ホームセンターに砕石と砂もコンクリートが調合された物が

売っているので、水を入れて混ぜるだけで、楽になりました。

昔は、河原へ行って砂と小石を失敬して、コンクリートと混ぜ合わせたもんでしたが!


一晩で固まりますので、明日は、もう少し堀下げて古瓦を敷き詰める予定です。


前の花壇は、ブロックを2段ほど重ねましたが、今回は草花のみの為

1段だけにしときます。

午前10時頃で何とか形がつきました。


あまりに良い天気だったので

冬に向けて、年に一回ほどやっている「 濡れ縁のペンキ塗り 」を始めました。

私は家を建てる時にたっての希望で、濡れ縁を作ってもらいました。

春、夏、秋に外で仕事をした時や、親戚等が来たときや

お茶も飲めますので最高です。


ただ、欠点は

雨で濡れるし、雪も積もりますので、防水や防虫塗料を塗らなければなりません。


そこへ来て、愛犬のモコが暇に任せて「 かじった 」ので、エライ事になってしまった。


今回は、ホームセンターで「 木工パテ 」を買って来まして


これで、歯形を埋めました。


この製品もなかなか使い勝手があり、重宝をしました。

しかも、ペパーヤスリ後に塗料が塗れるので最高でした。


ただ、この濡れ縁の塗料も最初は薄色調から塗っていきますが、どうしても濃くなってしまいす。

前より濃いめの塗料の方がきれいに見えますので

ただ、年々塗る塗料は、黒色系になってしまうので

何年かに一度は、全面にヤスリを掛けて、全ての塗料を剥がす様になります。

今回は、「マホガニー」ですので、ちょっと濃い目でしたので


来年は、当たり年で非常に大変な仕事になってしまいますかな!

それでも、このお陰で薄色調へ戻る事が出来ます。


この所、塗る塗料を小分けする入れ物は、ペットボトルを半分にして使っています。

 

最初は、奥の和室側から始めました。


続いて、居間とダイニング続きの所へ

今までの色は、こんな色でしたが


モコの歯形騒動が無ければ、透明の防水塗料で済んだのですが。。


まあ、多少の見栄えは悪いですが、自分で塗り上げるのも楽しいですよ!


まあ、何とか こんな感じに塗れ上がりました。


いつも、この広い濡れ縁で、杏やプルーン、柿等の梱包をやります。

濡れ縁を作って正解でした。



塗料が余ったので、モコの家もお化粧直しをしました。


今晩は、塗料臭くて家では寝られないかも?!


結局、終わったのは午後の3時過ぎでした。


そんな作業中に、ネットで購入した「 球根 」の第一便が到着しました。

チューリップ ブルーダイヤモンド10球
チューリップ シャーリーズドリーム10球
イングリッシュブルーベル10球
ヒヤシンス ブルージャケット3球
イフェイオンウィスリーブルー30球
ムスカリラティフォリューム20球
オキザリスバーシーカラー
ミニチューリップ150球
パーロット咲きチューリップ球根
レミングパーロット(黄に赤) 10球
アプリコットパーロット(アプリコット) 10球
ブルーパーロット(青紫)  10球


第二便は、9日になる様ですので

明日は、古瓦を敷き詰めて割り そこへ、山土と腐葉土鹿沼土を入れるて

植え込む準備をします。


まあ、植え込みが出来るのは9日か10日になる予定ですが

週末は天気が悪いと聞いていますので、どうなるかな?!

そんな、一日でした。