『 カタクリ 』 の 観察記録 7

昨日と極端に違って、今日は晴れました。

今朝の気温は、ご覧の様に 最低が0℃でしたが

日中の温度は、16℃まで上がりました。

日差が16℃もあるんですね! 植物も大変です。 この時期は!


こんな小春日和になりますと、千曲市若宮地籍の「 カタクリ群生地 」は

当然に咲き始めます。


ご覧下さい。

カタクリの咲く山道 」では、


中には、こんな変わった葉っぱのカタクリ

花を咲かせるのが初めてのカタクリと思います。


ベストで撮れました。


また、「 ヤマエンゴグサ 」も競って咲いています。


こちらは、「 佐良志奈( さらしな )神社境内 」です。


 
皆、葉っぱが出揃いました。

これから、一斉に開花が始まりますよ!

これは、昨年の満開時です。

この神社境内は、日陰の場所ですので一斉に咲きますので見応えがあります。



この鉢に植わっているのは、役員が育てている2年生のカタクリの子供です。


これは、昨年の初めて「 発芽 」した苗です。

これが、カタクリの苗と思いませんよね! ネギの子供みたいですね。


カタクリは、花を付けるまでに 何と! 8年も掛かるのです。


今が見頃でしょうか!! 

来週の末(12日)には、当地で「 カタクリ」が行われます。


お出掛け下さい。


そして、自宅の庭では 「ミツマタ」の花木の花が膨らみ、咲き始めました。

ミツマタ」の木は、常に枝が3本出るので「ミツマタ」と言います。


また、「ヒトリシズカ」もこんなに芽を延ばしていました。 もうすぐ咲きます。



『 カタクリ 』 の観察記録 のブログです。1.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080225
2.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080304
3.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080306
4.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080312
5.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080319
6.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080326
7.  


『 セツブンソウ 』 の観察記録 のブログです。 ご覧くださいね。1.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080222
2.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080223
3.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080227
4.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080303
5.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080311
6.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080314
7.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080316
8.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080319
9.  http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080323
10. http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080328
11. 

じぁあ、またネ!