好天気の最終日に、親戚2人と共に志賀高原へ行きました。
午前8時半に、私の家へ集合して 軽の愛車に乗り込み出掛けました。
いつもは、高速長野道を使いますが、今日は完全下道の裏街道で向かいました。
途中の小布施(おぶせ)の道の駅に寄る。 ここの道の駅は、高速の小布施サービスエリアからも
ETCを使い寄れるので高速からの人もおり、結構な賑わいのある所です。
その一角には、JA須高がやっている 「 お百ショップ 」 と言う 生産者直売所があります。
今の時期は、やはり ぶどう 梨 りんご など 秋の果物が しかも、安く 売っていました。
中野市に入ってから、一旦高速の出口へ向かい どんな車も¥100円と言う 志賀−中野道路を
使い、一直線に志賀高原へ 2つのループを越えて、一気に高度を上げて
そして、丸池の横から奥志賀方面へ 最初のトンネルを出て
右に大沼池への駐車場があります。 ご覧の様に先客が沢山いました。
ここで、車から降りてハイキングスタイルへ変身して
林道を大沼池へ向けて歩き始めました。 約4kmの散策となります。
この林道は、一般車は通行不可ですので 3人で横になって話しながら歩いて行かれます。
道中の林道脇には、ゴゼンタチバナの実が真っ赤になっていました。
今日は、天気も良いし 乾いた涼しい風を吹いており、汗も出ずに清々しかったです。
途中の岩陰には 光ゴケ も見られました。 こんな時期なのでイマ一つでしたが。。
また、こんな マムシグサの 実も 熟していました。
約15分程度、大沼池の回りを散策しながら行きます。
前回、ここへ来て 裏山の赤石山(2108m)を望む事も出来ました。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080727
丁度、昼飯の時間になりましたので、レストハウスで
ざる蕎麦の大盛り+ネマガリダケの味噌汁を注文しました。
まあ、こんな所ですので 手打ち蕎麦でなく 乾蕎麦 で 蕎麦グルメ人としては、
裏山の赤石山へ登る元気はなく、午後1時過ぎに戻り始めました。
2時半頃に、駐車場へ戻って来ました。
そして、帰路の 一沼付近で 道路の端に車を止めているので、右を見たら
早々に、私も車を止めて シャッターを切りました。
志賀高原も、これから本格的な紅葉のシーズンに突入となります。
来た道を、いつもの様に舞い戻って 4時20分頃に自宅へ帰って来ました。
これから、信州は本格的な紅葉シーズンとなりますので、天気を見ながら
紅葉狩りに出掛けますので、お楽しみに!!
今回の写真は、先日購入したデジカメで撮りました。
ペンタックス W60にて
では、 またネ!