今晩は、今年も

いやはや、もう少しで 2009年(平成20年)も終わりですね。


『 樹上完熟 』 も かれこれ 丸5年目となりました。

このブログサイトへの アクセス を 多々頂きまして 有り難うございます。

この ブログ は、 当地の 果実 を紹介して 一般の物流品と一味違った物を

格安に提供すべき 広告塔サイト です。


そうは、言っても 果実の空白期がありますので

独断と偏見で、私の趣味 や 愛犬等 を 掲載しております。


『 樹上完熟 』 として、収穫時期を管理している 果実は 

現在、 杏( あんず、アンズ ) と 梅( 豊後梅 ) と プルーン( 各品種 ) がございます。


今年の 『 杏情報 』は、通算 36号 まで と 


『 プルーン情報 』は、通算 13号 までをブログに載せました。


   

果実情報を見て頂きまして有り難うございました。   来年も楽しみにね。



そして、自宅や親戚から調達出来ない 果実 で、私が 『 旨い! 』と確信した物を

「 お使い 」 と 称して、私が調達に出向き、発送をする物 もあります。

今年は、 蜜の入った 完熟林檎 を 中島農園 より 調達をしました。



その年の天候等により、『 樹上完熟 』果実品 の 収穫は 左右されますが

お陰様で、今年は 霜( しも )被害もなく いずれの果実も 豊作 でした。

やはり、一番怖いのは 遅霜( おそじも )なのです。


一般に、12月 〜 3月 頃までは、果実の芽も 冬皮に保護されており −15度でも

耐える事が出来ますが、一旦 暖かさを迎えて 新芽 が延びた頃に 霜に襲われると

もう、花芽 や 受粉した未実 は、 もう それで 終わりになってしまいます。


確か、一昨年に この 遅霜 に 杏が襲われて エライ事になってしまいました。

また、丁度 この頃に 花が咲き始めるのです。   杏  梅  プルーン  達 が  

この 遅霜 は、大体 深夜の 2時 〜 4時 頃に やって来ます。


まあ、北信濃の りんご農家(農園)では、深夜に 畑で 設置された扇風機 を 

多々 回します。  つまり、気流を作り かき回すのです。

そうしますと、不思議に 霜は 降りて来れない様です。


でも、我が 杏畑では、そんな事が出来ないので 神 に頼むだけです。

近所の千曲川河川敷にある杏畑では、焚き火をして 対流を起こす なんて聞きました。

この 遅霜 を乗り切り アトは、6月初旬からの 梅雨 での 降雨 が

またまた、心配な所です。 


それでは、皆さん! 今年は、有り難うございました。
また、来年も 期待して! 待ってて下さいね。  





今夜は、 友人 T君 と  善光寺長野市)へ 2年参り に 出掛けます。

( 一昨年のブログ http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20070101 ) 

自宅を 22時半頃に出発し 列車で 長野へ向かいます。

長野駅からは、徒歩で 善光寺へ 向かいます。

帰宅は、2時10分発の 臨時列車 で 戻って来ます。

帰宅後に、 その報告 しますね。  お楽しみに   



では、またネ!