改訂版  あんず情報 7 と

今朝は、寒い!!

一昨日の低気圧が、久々の恵みの雨を降らせて去ったが

お陰で、冬型の気圧配置になってしまった。( 西高東低 )


昨日は、晴れ間も出て 最高気温も +21度まで上がったが

午後3時過ぎ頃から、風が冷たくなって 夜は、寒く感じられた。


今朝の最低気温は、 +11度でしたが

朝刊等の天気予報では、奥信州の山々では どうも 雪降りの様です。


朝起きて、いつもの愛犬モコとの散歩となるが

自宅前の里山は、霧が掛かっている。


また、長野方面は 何やらイヤな雲が!



さて、これが 現在の親戚のアンズ畑です。


一際、目立って花が咲いているのは、 桃の木 です。

右手前が、アンズの木 です。 この畑には、アンズ、桃 の他に リンゴも植えてあります。



所で、肝心の アンズですが

花も咲き終わり、何か枯れている様に見えますね。


これが、信州大実 となります。

今は、枯れた花の中で 受粉した事で 小さな実が形成されています。

そして、その実が大きくなって来ると、外皮の枯れた花殻が落ちます。


こんな時期に、拡大接写をして見ると アンズの実って この頃は、「 ヒゲ 」? みたいな物が

あるのですね!!  ←矢印 そして、結構 長めなのですね。 知らなかった!!


と、言うことは 

この ハーコットの様に 未だ、花殻が付いていると 実が見えませんが

「 ヒゲ 」が見えると言う事は、 中に実があると言う事になりますね。



これは、信山丸と言う品種です。


これも、「 長いヒゲ 」がありますね。   面白いですね!!



実は、今年は 天候が不順でしたので 上手く受粉が出来たのか心配でしたのでね。



自宅へ戻り、自宅の周りに植えてある アンズも見て見ましたら

これは、アンズの中で 一番最初に 収穫される 平和 です。


やっぱり、上手く 受粉がされて 小さな実がありますね。


逆に、一番遅くに収穫をする 新月 未だ、実が確認は出来ませんが


「 ヒゲ 」は、ありますね。  これで一安心です。



同様に、豊後梅も見て見ましたら


当初、 霜でやられた と 思っていましたが、 ちゃんと 小さな実 が付いていました。

これも、一安心です。


そして、 アンズ や 豊後梅の小さな実は 「 産毛 」がありますね!!



さて、春の花が一段落したので

これからは、我が家では ハナミズキ と ヤマボウシ の天下となります。


ハナミズキは、 花が咲いてから 葉っぱが広がりますが


ヤマボウシは、葉っぱが先で 後で 花が咲きます。


ヤマボウシが咲く頃は、周りの花木が咲いた後なので、 緑、緑の中で咲くので

一際、目立って咲きます。  これも 楽しみにしています。




今日は、『 樹上完熟 』を 心底から愛してくれている 埼玉の Tさん が姉さんをお連れになって

わざわざ、長野までお越しになりました。 ( 車でね )


Tさん とは、2005年の7月にヤフーのオークションからの付き合いとなります。

毎年、沢山の杏をご購入頂いている お得意さん です。


もちろん、私も 初めて お得意さんとの 出会い でしたが、

何か 不思議に、初めてって感じでは ありませんでした。 会話がはずむ!



Tさんからの話では、 その昔は 近所のスパーで パック仕様の 杏を 購入しては

ジャム作りをしていたが、オークションで 樹上完熟杏 を知って

取り寄せた 杏は 今まで知らなかった味で感激したとか!!



また、樹上完熟の杏ジャムは、友人達の間でも評判となっているとの事でした。

私も、直接 お得意さん からの 声を聞けて 大変に嬉しかったです。


高速の長野道 坂城(さかき)IC出口で ドッキングをして

近くの スパーの駐車場で 私の車へ乗り換えて 長野巡りとしました。


もちろん、昼食は 信州蕎麦を 大盛りを!
残念ながら、もう 杏の花は 散っている。 ( 残念ですが。。。 )


自宅の周りに植わっている 杏や 親戚の畑を 見学して頂きました。


そして、戸倉の天狗公園経由で あんずの里 森と倉科地区 へ向かいました。

当然に、ここでも 花は散ってしまい 葉杏 でしたが、

杏畑のスケールの大きさにビックリしていました。


それから、松代へ 某栗菓子の出店へ行き 栗あんみつ を 堪能して

川中島古戦場の前を通り、長野市旧市街へ 

しかし、現在 長野の善光寺で ご開帳の行事を行っているので 混雑で近づけないので

一周して、戻って来ました。 

坂城IC到着から 約5時間の 信州滞在 でした。


帰りに、 砂糖 と 瓶 を買って 待っているからね!! と 言って帰りました。

無事に 埼玉へ着きましたかね??   お疲れさま でした。 また、宜しくね。 



 



では、またネ!!