初秋の様子

いつもの様に、愛犬モコ稚を連れての早朝散歩であるが

やはり、一歩一歩 里にも秋が近づいている事が感じられます。


散歩コースにある リンゴ畑の リンゴ達も なかなかの色になって来た。


昨今、こんな民家に近い畑でも 日本鹿 や ハクシビン が出没して

農作物を荒らしている様だ!!


昔は、あの 奈良にいる様な 日本鹿は この辺には居なかった。

一体、何処から来たのか不思議である。

今年の春に 近所の里山へ行った時に 目の前を 鹿が横切った!

あの斑白のお尻で、判った。


モコとの散歩コースにある畑で、小豆のタネを植えて その苗が育った頃に

回りに網を掛けてあったが、簡単に乗り越えで 小豆の芽をゴッソリ食べられて

しまい、結局 小豆の苗は枯れてしまった。

そう言えば、杏の苗の若芽もやられた!  憎き、日本鹿め!!



久々に、千曲川の堤防へ連れて行ったら

あの あんず畑で 消毒をしていました。


 

何しろ、広大な あんず畑なので 我々が持っている設備と違い

一般に SS(エスエス)と呼んでいる機械です。


ネットで調べて見ると こんな機械でした。

果樹園用の消毒機 ステレオスプレイヤーです。

エンジンは走行・ポンプ用、ファン用の2エンジンです。

タンク容量は400リッター

流石に、素晴らしい消毒機ですね。


さて、今頃 なんの消毒なのか? あんずの防除暦(JA推薦)を見たら

ボルドー と書いてありました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E6%B6%B2

私は、今までにボルドーって消毒はやった事はありません。



そんな、散歩の帰り道で 秋の花 赤色のシュウメイギク秋明菊 ) を見た。


実は、秋明菊は私の家の庭にもあったが、うちのは白花で 未だ、つぼみ でした。


また、自宅の庭に植わっている トリカブト も咲き始めていました。


普通のトリカブトは、この様に 青色 ですが

変種に、こんな白色もあります。( 今年、春にネットで購入して植えた物です。 )



先日も紹介した ヤマボウシの 実が 熟し始め 落下しています。

この実の表面を拡大した写真です。


今晩は、夕方から小雨模様でしたので

明日からは 秋雨前線が 本州に居座るかもね?

これから、段々と 気温が下がり始めて 紅葉が始まります。   



またネ!