久々の 割り箸の炭焼き を

夏の炎天下での炭焼きは堪えるので、涼しくなったので

割り箸の炭焼きを決行しました。


元々、この行動は 地元の戸倉上山田温泉のホテル、旅館、飲食店等で使用した

箸がただ、燃えるゴミとして捨てられていたが これを炭にして

地元の植樹祭等に使用を と

有志で(みどりのサポート隊)、作業が始まりました。



昨今では、 環境にやさしいエコして 人気があり 

地元のTV局にも 取材に 来たりして 放映を されています。


そうは言っても、サポート隊は 地元の旅館店主や蕎麦やの叔母ちゃん達が

行うので炭作りなんて、知らない集団の集まりでした。

当初は、地元の農家で炭作りの経験者を迎えて挑戦をして見たり

都度、思索を重ねて 簡単で大量に出来る方法を確立して現在に至りました。


30日は、朝からパラバラと霧状の雨が降っていました。

そんな訳で、愛犬のモコは 判っているのか? 早朝散歩を要求しませんでした。

朝食後、いつもの様に 長靴、ボロズボンで 戸倉上山田温泉前の千曲川河川敷へ

向かいましたら、 誰もいない! アレ 今日は止めかな? と思い

近所の会員宅へ行ったら 「 どうしようかな? 」と思っていた!との事

折角、決めたので 多少の雨だったら 決行と告げる!!

道具を預かり、一人で 河川敷へ 戻る。



そして、8時20分に 点火 


10分程すると、サポート隊長や会員が 使用済み箸を車に載せて 到着した。


そう言えば、前回の炭焼きは 初夏の5月でしたので 

約4ヶ月分も溜まっていたので箸箱が、来る! 来る!  

あれよ、あれよと 河原に積み重なった。


これが、各ホテルや旅館さん、飲食店さんから 箱に詰まった 箸 です。


まあ、それにしても 

日本文化って もったいない事をしていたのですね!!

木を伐採して、皮を剥き、良い所だけを 箸に加工して

一度、使ったら 廃棄だもんね。

箸って、肉で言えば フィレの様な 木で一番の所を使っています。

箸で、 節があるなんて聞いた事もないし 堅すぎる割り箸もないよね。

最近は、竹箸もあります。 木箸より竹箸の方が安い様です。


それにしても、今日の天気は 涼しいが 小雨がパラつくといった

コンディションでした。

それでも、一旦 火が付くと 暑いなんてもんじゃないです。


いつ、これ以上降って来るかも知れないので 急遽、3つ並べて燃やす事になり

炭焼きとしては、新品のトタン箱を下ろしました。


この箱、見覚えのある方 いませんか?  そう、農家の方は 流石に知っています!


この トタン箱は その昔 カイコを飼育した時に使った 箱 なのです。
( 私は、知らなかった! )


サポート会員が、知り合いの農家より頂いて来た物です。

このトタン箱も、昨今の時代では 無用の長物 ですが、サポート隊のお陰で

世に出て 重宝されています。 これも、エコ かな?!


3つの箱を並べての 炭作り  着実に捗りましたが  雨が! ポツポツと


おかしなもので、着ている上着の前側は、火のお陰で カラカラと乾いているが

背中は、自分の汗なのか? 雨なのが 濡れているのである。


11時半を過ぎると、ようやく 残った箱の数が見えて来た! もうじきだ!!


それにしても、 暑い!  ペットのお茶を飲んだり、ポカリも でも、直ぐに汗で

結局、終わったのは 12時半過ぎ でした。  あ〜 疲れ〜た!


これが、本日の成果です。


このまま、数日間 保って置いて 袋詰めをします。

なかなか、素晴らしい消し炭なのですよ! 


そして、隊長の奥さんが 手作りの おにぎり と 豚汁 で お昼となりました。

これが、また! 旨いのですよ!! 

いつも、奥様 ありがとうございますね。


1袋 ¥500円 で 販売をして みどりのサポート隊の活動資金にする予定です。

ご用命は、私までね。


また、みどりのサポート隊では 隊員を募集しております。

ご興味のある方は、ご連絡をお願いします。 ( 但し、長野県千曲市の方 ) 


以下は、過去の関連記事です。

2007年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20070321
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20071125
2008年

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080215
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080302
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080422
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080428
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080604
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080609
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081115
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20081203

2009年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090224
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090315
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090521




またネ!