2010 あんず情報  13 改訂 1

いよいよ、2010年度の杏の収穫も臨界体制となりましたので

昨年と同様に、今後は あんず情報 として発信を始めます。

いままで、下記の様に情報を掲載してきましたので

本日号を No 13 として 再スタート とします。


追記 :

夕方、愛犬モコ稚と散歩で千曲川堤防へ行って見た。

その途中、あんず農家では 納屋で 選別と梱包がフル回転でした。

また、別の農家では豊後梅の選別もしていました。

当地の梅雨空です。

そして、上空には 今にも降って来そうな雲が。。。。


そんな堤防近くの杏畑では、早生品種 平和の収穫が真っ盛りでした。

聞いた所、この辺は その昔は  お蚕さんの桑畑だったそうで

蚕がダメになったので、杏の木を植えたとの事でした。


この古木で、約60才との事でした。

私が産まれた頃に植えたのですね。( 年がバレたかな?! ) 


それにしても、蒸し暑い!

最高気温は、32度を示していた。

たぶん、湿度は80%を超えているだろうか?

愛犬の散歩で、もう ムレムレ汗が! 

シャワーを浴びていたら、パラパラと小雨が降って来た。

なかなか、降れない当地です。




2010 あんず情報  1
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100519

2010 あんず情報  2
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100522

2010 あんず情報  3
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100608

2010 あんず情報  4
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100609

2010 あんず情報  5
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100614

2010 あんず情報  6
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100615

2010 あんず情報  7
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100618

2010 あんず情報  8
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100619

2010 あんず情報  9
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100621

2010 あんず情報  10
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100622

2010 あんず情報  11
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100623

2010 あんず情報  12
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100624


天気予報では、いよいよ 当地地区も梅雨となりました。

昨日より、霧雨の雨となった。

けさは、それでも晴れていたので 愛犬との散歩は出来たが

里山には、低い霧が立ちこめていた。

予報では、50%の確率で 弱雨となっているが! 果たして降るかな?


昨今では、農家の高齢化で 農業を辞めてしまうのだ。

お子さんは居るが、こんな大変な仕事は、後を継ぎませんので

結局、切られてしまうのだ! 

これは、巨峰ぶどうの木です。 数十年も育てたのに 残念ですね!!


隣のりんご畑でも、半分は切られてしまった。


その隣りが、親戚のあんず畑です。

もう、近隣の農家では、先週の末頃から 収穫を始めています。

供給してもらっている 親戚でも 早生の平和種を 出荷を始めています。

また、別の畑にある ハーコットも 少しずつですが始めました。



さて、私が管理して、収穫をする杏ちゃんも 段々と色付いて来た。

これは、信山丸 と 山形3号 です。  いずれも、昔杏の仲間です。

木は小さいが 沢山 成っている様です。

なかなか、いい色へ移行中ですが、まだ 堅すぎるのである。


この畑には、私向けに 大きなハーコットの木が 2本 植わっています。

こちらのハーコットの出来は、昨年と同様に 良い出来です。

ただ、このハーコットと言う品種は、農家泣かせの杏なのです。


杏って 湿気に弱い果実で 雨の少ない所が適しているのです。

このハーコットは、カナダの試験場で日本の杏と交配して作られたので

やはり、日本の気候には 無理がある様です。

つまり、雨に弱い 品種 なのです。

実際には、 完熟すると が 離隔 しやすくなります。

具体的には、収穫した杏を振って見ると 「 コロ、ころ 」 と 

種が実から外れているのが判ります。


所が、その頃に 雨に降られると つるから露が入り込み

種や種周りに、カビを付けてしまいます。

割った時の 見かけが悪くなってしまいます。

また、雨で つるの部分等が実割れする事もあります。

ですから、ハーコット杏は 熟す頃の天気に 気を遣います。


また、この樹木は これから、収穫と言う段になる頃に

枯れてしまう事が多いのです。

そんな、こんなで 高価なのでしょうかね?!



自宅の周りに植わっている 早生種の 平和 も 臨界となって来た。


実は、完熟には リスクがあります。

杏は、樹上で完熟となると 落下しやすくなります。


だから、農家は こんなリスクの収穫はしないのです。

落ちたら、埋めてしまうか! ナメクジの餌となります。


実は、この落下した 超完熟杏が 最高のジャム作りの杏なのですよ!
知っている人は、これを欲しがります!!!



去る、6/22に紹介した 親戚の別畑に植えてあるハーコットを見に行って来た。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100622

そう、遅霜による 被害状況 です。

やはり、相当! 深刻な状態です。


杏って、花が咲いて 受粉が終わり これから 実を大きくさせる頃に

遅霜などに寄り 杏の実となる所が 氷ったり、霜に遭うと

実の皮膚が、まあ 冷凍火傷(ヤケド)となる訳です。


不思議なのは、葉っぱなどで隠れていると その被害はないのです。


この時に、中までやられると 実は落ちてしまいますが

多少ですと この様になってしまうのです。

実の皮膚だけがこの様になります。

ここを削ってしまえば、ジャム等には加工は可能ですが

やはり、シロップ漬け や 生食には 不向き となってしまいます。

なかなか、厄介な 事なのです。



この畑には、あの 大粒のプルーンが植えてあります。

プルーンは、少し開花の時期が違うので 被害はありませんでした。

今年も、バーバンク や スタンレー などが 期待出来ると思います。



お昼頃に、リピターの Kさん と お友達がお見えになった。

完熟やでは、リピター様が お見えになる事は拒みません。

但し、飲食などの おもてなしはしません。 あしからず!


自宅の周りにある 平和種 と 在来種 を見たり

親戚の畑へ出向き ハーコット杏 や 信州大実の木を見て頂きました。  

そして、今年 初採りの 平和あんず ジャム用を 5kgほど

お持ち帰りとなりました。

オマケに ジュンベリーの完熟実を 約500gほど 差し上げました。

これで、ジャムを作ると 美味いのです。 

今朝の朝食にも、頂きました。




いよいよ、シーズンが到来なのか? ヤフーオークションでも

生杏が登場して来ましたね。


でも、今年は 千曲市や近隣では、春の異常気象により

不作となり、価格が高騰している様ですし絶対量が少ない様です。


こんなオークションで見つけました。

信州産☆生杏あんず【訳あり】ジャム・加工用約3kg  \1680円


信州松代産の生あんず、品種は新潟大実or信州大実のB品約3キロ。
●多少のキズ、アザ、枝ずれ、変形などです。
●ジャム、シロップ漬け等にご使用いただけます。
●予約販売となりますので発送は7/初旬〜中旬頃です。
●配達日は指定できませんのでご了承ください。
クロネコ着払い(80サイズ)。●同梱は3箱まで可能です。
●バラ詰めになります。●翌日配達できる地域限定でお願いします。



信州産☆生杏あんずゴールドコット約3kg  \2.480円


●信州松代産の生あんず、まるかじりできる糖度が高めな
生食向けゴールドコット約3キロ。
●ジャムなどにもご使用できます。
●多少のキズ、割れ、枝ずれ、アザなど含みます。
●予約販売となりますので発送は7/中旬頃です。
●配達日は指定できませんのでご了承ください。
クロネコ着払い(80サイズ)。●翌日配達できる地域限定でお願いします。


また、通販でも

【特売】生でも食べられます!アンズの名産地よりお届けします!
「信月あんず」(計2.8kg前後・品種:信月・長野県産・10年7月中旬より順次発送)
¥2.480円


内容]計2.8kg前後(1パック700g前後×4パック)
[産地]長野県  [配送温度]常温便
[注文締切]2010年7月5日
[お届け]2010年7月中旬より順次発送いたします。
天候等によりお届けが前後する場合がございます。予めご了承ください。


それにしても、やはり 高い様ですね。


皆さん、今年も早々にご予約を頂き

また、ご送金を頂きまして有り難うございます。

今年は、収穫が大幅に遅れています。 

28日以降から 早生の平和種を収穫して

小口(3kg程度)のシロップ漬け、ジャム用から手始めにと思っております。


それにしても、早くの梅雨明けを望みますが、あまりの好天気も困りますがね。


またネ!