「 2011 セツブンソウ群生地情報 その 5 」

『 この度の地震災害に見舞われた方、くしくもお亡くなりになられた方
そして、一人でも無事でいらっしゃる事をお祈りいたします。 』


今週末までセツブンソウは見られるか?



今日は朝から曇っていた。


最低気温は、−3度と低いし 最高気温は、10度と肌寒かった。


どうも、また寒さが戻って来た様だ!




午後になって、ちょっと銀行へ行く用事があったので

戸倉のセツブンソウ群生地へ 

未だ、咲いているか? と思い、ちょっと行って見た。


午後、3時頃だったが 駐車場には数台の車があった。

未だ、雨が降る様子がない無風の曇り空でした。


群生地まで林道を登っていったら、女性2組とすれ違った。


もちろん、こんな時間なので

群生地には、誰も居なかった。



先週の連休は、相当の見学者が来た様だ!! (当番日記より)


群生地は、下部から上部まです満開状態でした。




でも、今年は天候不順だったので 一気に咲かったが今が満開と思える。


セツブンソウって、芽が伸びたら直ぐに開花して

大体、1週間程度開いて(咲いて)いる。


上から見ると、どうしても花が目立つが


横から見ると、ひょろひょろした茎の最上部に

襟巻きの様な葉が、 そして、花が


文献では、この白い花びらは 萼( ガク )と言うらしい


所で、セツブンソウの 花びら( ガク )は通常 5枚なのですが

時々、こんな多弁のものがあります。 さて、何枚かな?!


セツブンソウの親子の写真

右上が 親株  左上が 3年目の株 ( 白 矢印 )

左が 2年目の株 ( 青 矢印 )

右下、左中 楕円の葉 1年目の株 ( 赤 矢印 )



そんな、こんなで この週末も セツブンソウの観察にはバッチリでしょうね。

但し、予報では 雪がちらつくらしい?ので

暖かい服装でお越し下さいね。



来月の9日は、そのセツブンソウ群生地の反対側(千曲川を渡って)で

カタクリ祭り と 杏の花畑散策 のイベントがあります。

【 佐良志奈( さらしな )神社内にて 】

私が勝手に所属している 『 みどりのサポート隊 』では

カタクリ群生地の案内と説明を行います。




じゃあ、またネ!