今年も咲き始めた 紅花ヤマシャクヤク達

4月末頃から咲いた 白花ヤマシャクヤクも3日程で散ってしまった。 

そして、今は タネ袋を充実させています。

今度は 約半月遅れで、紅花ヤマシャクヤクが咲き始めました。


我が家には、タネから育て上げた 紅花が多々あります。

また、一般にブランド化された紅花の購入品もあります。



白花と比べると 花芽が違います。

花芽の大きさが 白花に比べて 1/3も小さいのです。



また、面白いのは 花芽に帽子のツバの様な物が付いています。


何か、坊ちゃんの帽子の様で可笑しくなります。


この紅花も 白花と同様に 3日〜4日で散ってしまいます。


また、生育地の違いなのか 

今頃にやっと葉を広げている物もあります。


現在、長野県内では 自然界の紅花は極少なく

絶滅危惧種となっています。



愛好家への耳寄りな情報

文献や愛好家に聞いて見ると

8月末までにタネを植えれば、翌年の春に発芽するらしい。

私の所や当地の自然界では、絶対無理なので

10月頃にタネを採取して植え込みますので、

どうしても翌々年になってしまいます。

つまり、発芽までに2年も掛かり

開花までに5年も掛かりますので、育成は半端じゃないのです。

現在、そんな世界にハマっています。




今日も、いい天気でしたね。

延びに延びてきた、キウィの棚です。




友人の T君宅に こんな花を咲かせる果物があります。


それは、ポポー と言う果物です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%BC


只今、

2011年度 枝成り完熟あんずの頒布予約を受付中です。

先にリピター様や新規登録者様宛に発信をしましたが

そのご案内メールが届いていない方や

今年、初めて 枝成り完熟あんずを手に入れたい方は

至急に 枝成り完熟専用のアドレスへ

ご一報を下さい。


そのアドレスは、 kanjuku107@apost.plala.or.jp  となります。






尚、予約確認のメールには、

ちょっと時間が掛かりますので

ご了承をお願い致しますね。



今年も、物流では味わえない あの完熟あんずを

生食したり、調理したりして味わったり、楽しんで下さいね。




このポポーは、文献ですと
温帯で生育する数少ないバンレイシ科の樹木。
温帯果樹といっても寒さには非常に強い。
春に紫色の花をつけ、秋には黄緑色の薄い外果皮を持つ果実をつける。
問題となる病害虫はほとんどなく、薬剤散布なしでも栽培できる。
完熟すると木から自然に落下するが、その時から数日後に
香りが強くなってきた頃が食べ頃である。
果肉は黄色から薄いオレンジ色でねっとりとした食感。
とても甘く、香りが強い。
この強い芳香のために、人によって好き嫌いが別れる。
中には多数の黒い種子がある。

私は、この果物が大好きです。 

完熟したマンゴーに似ているのです。

食べた後のタネを植えて、現在 3年目の苗木が

庭で育っていますが、何時になったら実を付けるか?

楽しみです。 もしかして、ボケた頃かな??!!



明日も天気が良いので、T君と

奥裾花の横 鬼無里と小谷と間にある山(中西山)へ行く予定です。


もし、私のブログで興味のある言葉やタイトルがありましたら
このブログの最上部にある四角の空白に、その言葉を
記入又はコピーをして、日記をクリックして下さい。
検索した言葉やタイトルの記事がヒットされますよ!
更に、最下部の「前の5日分」や「次の5日分」をクリックすると
更に記事がヒットされます。


ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!