2011 あんず情報 23  ぼやき 改訂 2

まあ、この暑さ! 樹上の杏ちゃんも熟すのが早いのだ。

結局、9時〜 杏畑へ 掛け持をする。


昔あんずの 山形3号 と 平和 を

それに、信山丸を 収穫した。


山形3号+平和はジャム用で 信山丸は シロップ用である。



もう1軒の親戚は、JAに杏を出荷していたので

あんずちゃんの大きさについて聞いて見た。

つまり、どの位が M、 L、 LL、なのか?

それが、これである。


右の赤大は、ハーコットです。 10円玉と比べてね。


どうも、パックに入る大きさから決まっているらしい。

でも、私が思うに 平和種の大きいものは、Lサイズらしいし

これから収穫の始まる 昭和は 2L 3L となる。

また、ハーコット杏は、皆 2L以上かも知れない事が判った。



妻がスパーへ行くと言うので

車に乗るだけ、ペットボトルの箱を頼んだ!


この箱は、4kg 〜 8kgまで 自由に加工を出来るので

大変重宝をする箱なのです。




11時頃から 梱包作業 となるが 日射もあり 暑い!



でも、夕方までは 杏ちゃんが保たない。


まあ、頑張って 始めたが 暑いのを通り越している。


まあ、1時間ほど頑張って 昼飯時間となり 助かった。



1時から 再開して 頑張った。

これが その 成果 です。


東京都立川市の Nさん、 八王子市の Hさん ジャム用

神奈川県茅ヶ崎市の Sさん、横浜市の K さん  ジャム用

千葉県千葉市の Mさん、 市川市の Oさん ジャム用

白子町の Mさん シロップ用を

埼玉県川口市の Sさん、 シロップ用を

宮城県角田氏 Kさん、  高槻市の Oさん ジャム用

富山県の Hさん   広島県福山市の Tさん いずれもシロップ用 

福井市の Mさん シロップ用 


16時頃に ヤマトへ搬入した。

いずれも、全て クール便で送りましたので

クール代をお願いします。


いつもの様に、8時過ぎに 個別メールを発信予定




収穫中 や 梱包中に 廃棄となる杏は 捨てられるが


その場所には、夜になると ナメクジの宴会場となる。

と言うのは、朝に見ると ナメクジの歩いた後が・・・・



こんな猛暑で ヤマシャクヤクが 悲惨な状態になっている。








昨晩、 えーと 21時頃だったか?!

パソコンと にらめっこ していたら 音を立てて雨が降った。


一瞬、 明日の早朝は 収穫 なしだな! と思った。


寝坊が出来る?


しかし、不思議に 5時頃に起きる。

そして、トイレへ

そして、パソコンへ

なんだか、いつものパターンになってしまった。



何回も アクビをしながら メールのチョックをしている。


そう言えば、この所 メタボ気味である。

昨年の今頃に比べて 2kg 〜 3kg は太ったと思う。

典型的に、自分は太ったな! と感じるのは

腕時計が ちょっと きつく なったな!とね。
 

それでも 人間の体って 不思議ですね。

この あんず戦争が始まったら 日々の体重が 2kg 〜 3kg少ない!

どうも、 この  2kg 〜 3kgは 体の水分らしい!!

丁度、登山に行って来て 体重を量ると 2kg 〜 3kg少ない

よく似ているのだ。


もちろん、体は 水分を欲しがる。

出来るだけ、カロリーの少ない 麦茶 や お茶 にしているが

ディナーだけは、違うのだ!

最近、流行の 糖質0 ビール擬き 500ml となる。

元々、アルコールに弱いので 2.5%で充分である。

時々、純ビールを飲むと 瞬間的に 耳の後ろが カーっとなる。

そして、寝てしまう。



さて、今年のあんずは 6月末からの 連日30度越え の為に

一気に、あんずちゃんは熟し始めた。

この一気に は、杏の味を多少とも変えている様だ。

やはり、日々高くなる現象が ほぼ安定した味になると思われる。



それから、私から送った 杏が届いたら

同一な杏で 果皮の色で 3通くらい区分してから

水で軽く 洗って 食べて見て下さい!!

本来の 杏の味を知って下さい。

それに、完熟度(色での判別)での味の違いを感じて下さい。



また、同様に 他品種でも 試して見て下さい。

そうしますと、 平和種は? 在来種は? 昭和種は? 新山丸は?。。。

と 書籍やネットから見る 杏の能書き でない 味を感じて下さいね。

それから、素人の色での完熟度判別ですが

杏によって、 いい色に発色 する物と しない物があります。

昭和種は、 薄黄色ですし 新山丸は、ちょっと薄濁ったオレンジ色

まあ、専門家ですと 糖度計を使いますが

それほど 凝りたくはありませんし 糖度計も高い!

やっぱり 自分の舌で感じるのが 一番なのです。



それから、お送りをした方より

杏の果皮に 黒いシミ があると 指摘がありましたが

杏の木 その植えてある場所 剪定の具合などに寄って

病気の発生がありますが

もし、気になる方は 面倒でも ナイフで削って加工をして下さい。

なにしろ、消毒の回数を減らしたり 薄めていますので

多少は勘弁して頂きたいと思っております。

また、農家での出荷品では ハネられて 捨てられますが

その分 高かったり 見栄えの良い杏となりますが。。




完熟度(色での判別)の特に高い杏は、潰れやすいのです。

果皮が柔らかくなり、果皮の張りが弱いので

箱に詰められると どうしても 潰れてしまいます。


また、種類でも違います。

シロップ用の新山丸 新月などは 完熟しても 堅い品種です。

まあ、この辺は 箱の問題もありますが

なかなか、タダでピッタリの箱はありません。


箱と言えば、枝成り完熟では 毎年、スパーへ行った時に

みかん箱(5kg)の様な 均一箱を 1年掛けて

物置に備蓄をして、使っています。 折りたたまないでね。

ですので、あんず戦争が始まる前は 物置は凄い状態です。



それでも、なかなかピッタリ合う箱は ありません。

しかも、5kgの注文でも 6kgは入れたいので

6kgの みかん箱は 少ないのです。

毎年、箱に泣かされています。



それから、美味しいあんずをネット検索して

私のブログへ辿り着く方が この所 多い様に見うけます。

私は、拒みませんが 何しろ、今 旬で

あんず戦争の最中ですので ゆっくりと返信が出来ません。

つまり、直ぐの回答は出来ません事を

あらかじめお願いを申し上げます。



さ〜て、6時過ぎたから 愛犬と杏畑へ偵察に行って来ます。



昨日、またまた アクセス数が更新された!! 

枝成り完熟を 4649ね。


私の変則ブログは この時期は 一日をリアルタイムで追加編集しますので

タイトルの 改訂番号に 注意して 見て下さいね。


 




ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!