2011 あんず情報 25 気がかりなことが  改訂 5

まあ、マズイ状態になって来た!!

と、言うのは あんずは水分を得て カーっと蒸し暑くなると

熟しを早めるのです。



昨日の夕方から夜半に掛けての豪雨

そして、今日の9時過ぎからの晴れ


更に、11時頃からの真夏の暑さがやって来た。



今日は、こんなハズではなかったのだ!

昨晩の雨の雫が午前中いっぱいで乾いてと言う予定


そんなつもりで、午前中に 長野市へ所用で出掛けた。


お昼までに帰って来るつもりで。。。



その帰り道で、美味しい蕎麦やへ寄った。

いつもの10割蕎麦を 旨かった。


しかし、帰りの時間の頃は 雲は無くなり 快晴状態!!



急遽、戻り 自転車であんず畑へ偵察に

ヤバイ!! ハーコット杏が。。  完熟状態だ!


直ぐに戻り、道具を車へ そして、12時から収穫をする。

何か、凄い状態になっている。


サカナ釣りに行ったり、キノコ採りに行った時に 

入れ食いでサカナが釣れる! どこを見てもキノコが って状態だった。


炎天下で約2時間も格闘した。  



そんな格闘中に ハーコット杏の枝の中に鳥の巣を発見した。

中には、卵が


いったい、何の鳥なのでしょうかね?!




あまり、調子に乗って収穫しても 荷造りが間に合わないなんて

事もあるので 自宅へ戻る。


それにしても、重い!!



そして、ハーコットの梱包を始めるが なかなか、行程が複雑なので


捗らない。 その内に、材料も不足となり

材料加工を始めたりして 更に捗らない。


専用箱には、こんな感じでハーコットが


結局、 18時半まで 必死に頑張った。

愛犬の散歩の催促を聞かずに、ヤマトへ走る。


何とか、間に合った。 帰宅後、愛犬と杏畑経由の散歩へ


いや〜!! マズイ現象になって来ている。

信州大実も予定以上に早くに熟し始めていた。

樹上の残っているハーコットは、数日は保つはずなので

その他、樹上で完熟の杏を収穫して、信州大実のシロップを

いや〜、そんなに一度に 出来るか 心配になって来た。



精神的にも、肉体的にも キツクなって来た。

今晩の 糖質0ビールは 旨かった。

お陰で1時間半も寝てしまった。

ハーコットの送達状況は、直接 送り先の方へメールしますね。

15名様へ 送りましたよ!



さて、明日はどんな段取りで行うのか? 

今晩、寝ながら考え様っと!!





****
緊急速報

天気は快晴となる。



12時から ハーコット畑へ向かう


近年、珍しい 完熟のジャストタイミングに出会う



約100kgは採れたか? いっぱい採れた!!



14時に自宅へ戻り 梱包を始める。

発送後に詳しく記載しますね。



***

奈良県の K 様へ

上手くコピー出来ましたかね。



***

9時半に編集

予定通りと言うか、時間通りか 雨は止んだ!

雲の間から 青空も見える。



案の定、自宅の周りのあんずは落下していた。


ナメクジは喜んでいるだろう!!




早々に、杏畑へ偵察に行く


今まで、葉っぱで隠れていた 信州大実も 顔を出していた。


なかなか、いい色に変身して来た。



農家では、これで 収穫が始まりますが

枝成り完熟では、日々 親戚の農家より 「 早く採れ! 」

コールに負けずに頑張りますね。



ハーコットも いい色になって来た。


うっとり してしまう。


午後に 試し取りを と考えています。



今年で2年目の ゴールドコット も いい感じになって来た。


これは、ハーコットと同じ 生食用のあんずです。


未だ、未引き当て品です。

食べて見たい人は、メールを 

但し、ハーコットと同じ価格となります。





昨日、約100kg も収穫した 昭和 も 好評なので


もう、2本を 確保した。

シロップ用 と ジャム用に と思っている。


*****


昨日の夕方から、梅雨前線の南下に伴い

野菜農家にとっては、大望の雨が降った。

そして、今朝も 霧雨程度では あったが 雨が降っていた。



こんな天気だったので 愛犬と一緒に行く

あんず偵察散歩は中止となった。

もちろん、早朝も ない。 

彼は、知っているので本宅から出て来ない。



所で、雨が降ると 気がかりな事 があります。


それは、 杏の貴公子のハーコット

樹上で熟成中に 雨に遭って 日射しを浴びると

果皮が 割れてしまうのです。


また、完熟させると タネの離隔があります。

つまり、完熟した杏を手に持って 振ると コロコロと音がするのだ!

まあ、この程度は 愛嬌ですが。。。



やはり、日本の杏と違う特徴を持っています。

まあ、この程度なら 問題のないが

困るのは、この 割れた穴 から 雫が 入るのです。


そして、この時期の 高温多湿 で タネの回りにカビを 発生させます。

当然に、見た目は良くありませんね!!

以前、お得意様から 指摘された現象なのです。


その方は、この部分をスプーンですくって

ジャム加工をしたら 超絶品のハーコットジャムが作れたと

言っていました。



さて、この問題を回避させる為には

雨が止んで 日射しが出た頃に 完熟中のハーコットを

収穫するしか 手はないのです。


当地の天気予報ですと 10時過ぎ頃から 晴れるらしい

つまり、午前中に この晴れで 葉っぱや果実に着いた水を

蒸発させて、状況を見て 収穫する 予定です。



この為に、 若干 未熟(果肉の堅い)の物が混入となります。

もちろん、他の杏と同様に 常温保存をすると

追熟されて 美味しい ハーコット杏へ 変身します。



ハーコットの予約の方へ

そんな、微妙な杏なので その点の ご理解を お願いしますね。

但し、農家の様に 一気に、何でも収穫してしまう事は

しませんので、 一気に発送される事はありません。

出来るだけ、親木に長く置くつもりです。


ハーコット杏を手に取って 外観を見て下さい。 

果皮の全体にが 黄色くなった状態 == 完熟状態(柔らかい)

果皮に、若干 薄緑色が残る == 未熟状態(堅い)



それでは、もうしばらく お待ち下さいね。




午前中に収穫が出来ないので

受注表と送り状の 消し込み作業を と考えています。




オークションの落札者様へ

お取引の評価を頂きまして有り難うございます。

こんな作業中なので、落ち着いた頃に 此方からの

評価を行う予定ですので もう、しばらくお待ち下さい。




昨日も、記載しましたが

届いた皆さんからの ご意見や1年ぶりの杏ちゃんと再会の

メールが届いておりますが 現状では

個々に 返信が出来ません。

肉体的、気持ちなど 杏ちゃんへの緊張が解けたら

と考えておりますので宜しくね。


また、杏の加工中に 火傷等には 充分気をつけて下さい!!


追加 や 新規の依頼等のメールを発信した方へ

出来るだけ メールを見たら 返信をしています。

その返信を 早く頂けないと 杏は終わってしまいます。

迷惑メール枠に入っている事も予想されますので

その辺の対処をお願いします。

また、私からの返信が遅かったら 携帯等へ電話を下さい。


 

では、  


ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!


また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!