2012 セツブンソウ群生地情報  7

やっぱり セツブンソウ群生地


雪景色 となっていた。




そして、今朝の地元新聞に、デカデカと載った。



そう言えば、

先日 群生地へ行った時に 

地元の新聞社が来ていた事を思い出した。



午後、外へ出る事があったので やっぱり、行ってしまった。



昨日と同様に、今日も いい天気だったが

気温は上がらず +10度前後でした。


それでも、やはり 新聞に載ったので 駐車場には 
こんなにギャラリーが


先日、スニーカーで行き えらい目に遭ったので

今日は、長靴を履いて行きました。


「 大正解!!」だった。


ご覧の様に、日陰には こんなに雪が残っているし


神社への階段も ちょっと、ヤバイ!  滑りそうなのです。

ここは、やはり ぬかっている 林道を通るのが 正解かも!



例の 魔のカーブも ご覧の様に 雪が


でも、以前に比べて キツイ氷点下にならないので 

アイスバーンではない。


上から、一団体が下って来た。
   
やはり、新聞を見て 来たらしい。


それにしても、林道は 雪解け水で グチャグチャ!!だった。


群生地へ 来た。  

ご覧の様に 雪でスッポリと覆われてしまった。



折角、先週に雪が溶けて セツブンソウも顔を出したのに
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120308


また、振り出しに戻ってしまった。


滑る階段を登って行くと 数人のギャラリーが


写真機を持って、撮影をするが 


何せ 雪に覆われており なかなか苦労をしている様でした。


前に来た人達が、雪を除いたのか 所々に顔を出していました。


私も 撮りました。





明日、千曲市環境市民会議主催での観察会が予定されていますが

まあ、こんな感じなので イマイチとなってしまうでしょうか?!



この雪が溶けないと やはり。。。。。


この様子ですと、 


今週末から 

飛び石連休の頃が見頃でしょうかね!!


もちろん、それまでの間に また、出向き 報告をしますね。




以下は、今年のセツブンソウ情報ブログです。

2/16   2012 セツブンソウ 群生地情報 1
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120216

2/24 2012 セツブンソウ群生地情報 2  改訂 1
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120224

3/2 2012 セツブンソウ群生地情報  3 改訂 1
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120302

3/6 2012 セツブンソウ群生地情報  4
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120306

3/8 2012 セツブンソウ群生地情報  5
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120308

3/11   2012 セツブンソウ群生地情報  6
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20120311



そして、毎年のセツブンソウ情報のブログです。

クリックして見てね。

また、各年度の詳細は ブログ上の 記事一覧をクリックして下さい。


2011年
タイトル  2011 セツブンソウ群生地情報
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20110227


2010年
タイトル  セツブンソウ日記
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20100204


2009年
タイトル  セツブンソウ群落地
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20090215


2008年
タイトル  セツブンソウ観察日記
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20080223


2007年
タイトル  セツブンソウ大群落
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20070310





ブログに対するコメントは、下に「コメント」を書くをクリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!

尚、投稿承認まで多少の時間が掛かる事もありますので
ご了承をお願いします。 

また、お便りはブログ左上、プロヒィールのあんず写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくね。


じゃあ、またネ!