あんず情報  34  農家は収穫をフルに 改訂 1

明日(27日)、早朝に 初取りをする予定です。

信陽 と 平和 を 用途 = ジャム用を中心として収穫を


午前中は、私の所属(勝手に!)している

ボランティア組織 みどりのサポート隊 で 使用済み割り箸の炭焼き を 



午後に 梱包をしてヤマトへ搬入の予定です。

ジャム用のあんずを 2kg 及び 3kg を予約した方を

メインに梱包します。

夕方〜 発送メールを行いますので お楽しみにね。




今日も、朝から いい天気だ!



また、5時半に起きてしまった。

妻に頼まれた 七夕祭り用の 竹を切りに行くので

自宅から 5分程度 山の斜面にある竹林へ

この時期、昼間の竹林は 怖い事がある。

それは、ヘビちゃんが

でも、今までに 竹林では 見た事はないが やはり、怖い!

早々に、切って 退散して来た。




それにしても、清々しい 空気の乾いた いい天気です。



でも、日本海の高気圧なので 本格的な夏の暑さではない。

太平洋高気圧だったら、こんな暑さではない。



本来、杏ちゃんは こんな暑さより 

もっと ジメジメした暑さが好きなのですが

それでも、お日様の当たる所だけが熟している様です。



今年は、ここ数年と違い 杏ちゃんの熟す品種が教科書通りに

なっている様に思います。   いや、これが正常なのかな?


つまり、 早生種  →  中生種  →  晩生種  の順で

熟しが始まっている。


早生種  →  平和  山形3号  信陽  信山丸  紅浅間

色付き始めて 日射しのある所は、熟しているが 全般には未だ堅い。




去年は、早生と中性が一緒に熟したので 
昔杏とのコラボが出来のだが

平和+在来(昔杏) や 昭和+在来(昔杏)を 
希望されている方

今年は、ちょっと難しい様に思います。




そう、言えば

今年は、もう1軒の親戚【 C 】から 信陽 と言う杏を 

調達出来る事になった。  そう、あの尻尾のある杏を



それが、この樹です。  


このお宅は、県外へ行ってしまったので 子守が出来なくなり

無農薬( 何もしない )に近い為なのか 実成りが少ないです。 

以前から、何もしなかったので 樹は藪になったり 虫が着いたりして

いたので、私たちで剪定を行い やっと、新芽が出て 成る様になりました。

杏もそうですが 実の成る木は 剪定などしてやらないと

実は成りません。 切られると本能でタネを付けたくなるのでしょうかね。


2本で 推定で20kg以下かな?

明日の早朝に収穫をしたい思っています。


この畑には、私が植えた 杏ちゃんと梅ちゃんがあります。




自宅の 平和も 日射しの所は 熟して来ている。


明日、部分的に 収穫の予定です。


これら  信陽 と 平和 を

小口でジャムを依頼された方へ送ろうかと思っています。



自宅や 親戚【 A 】、【 B 】の畑 でも 

昔杏の 山形3号も いい色をしているが 

この杏は、 くせ者杏で 見た目は凄くいい色だが

未だ、堅いあんずなのです。  

たぶん、今 かじれば 酸っぱいのと 若干の苦さもある思う。


ところが、この杏を 完熟させると 美味いのである。


だから、枝成り完熟は 

「 採れや! 」 と言われても 我慢しています。


親戚【 A 】【 B 】にも 私の管理下に於かれた

木がありますが もう数日ほどで採れるかな??!!


A、Bの親戚は、会う度に 早く採れ! おっちゃう! と うるさい。



また、千曲川近くの 杏畑へ行って見た。

3軒の農家が 人を頼んで 収穫をしていました。


やはり、採っているのは、 信陽 と平和 それに、山形3号でした。



こんなに、青い 平和も

いったい、何にするのだろうかな??  サイズは M でしょうね。



このお宅でも 信陽 を採っていた。 


ちょっと、小粒ですが いい色ですね。



昔は、この杏の良さが判らず 不人気だった様ですが

ここへ来て、人気が出て来て来ているとの事


この 信陽と掛け合わせた 新品種の 信州サワーと 言う品種が人気とか

この信州サワー を ネットで調べて見ると

長野県限定の苗販売品種で

果実は70〜80gでやや大きい。果皮は橙黄色地に陽光面紅色着色し
外観優れる。
果肉は橙色で糖度12〜13%とやや高い。
酸味少なく果汁多く食味優れる。核は離核。
熟期は育成地で7月初旬、平和の直後。日持性は信陽より良い。
シロップ漬、ジャム等の加工にも適する。


と、良いこと尽くめでした。

私も、今年の秋に 苗やへ 予約を入れて見ようかと思います。



農家は、価格の高い 今頃に収穫を始めているが

私は、じっと待っている。


かと言って、 好きな 山登りにも行けない。


この間の時間が もったいない様に思えるし

これで、雨に降られたり 荒れた天気になると 落下してしまう。

なかなか、 収穫をする タイミングが 難しいのである。


これで、一旦 取り始めると 活きよいがつくのだが。。



午後4時を過ぎると 太陽に暖められた空気と上空の冷たい空気が

混ざり合い、嫌な風が吹き始めます。

これで、杏ちゃんが落ちてしまうのです!!


この度は、私のブログを見て頂きまして有り難うございます。
その感想等のコメントを下さい。 お待ちをしております。
下段にある 「 コメント 」を書く を クリックすると
投稿欄があります。もちろん、名前は匿名で結構ですよ!

尚、 おかしな投稿がありましたのでコメント承認をする事にしました。
この為、掲載まで多少のお時間が掛かる事もありますので
ご了承をお願いします。 

また、お便り等はブログ左上の杏写真をクリックしますと
枝成り完熟宛のアドレスがヒットしますので宜しくお願いします。


じゃあ、またネ!