セツブンソウ 群生地情報 2013  その 5

いゃ〜、今朝も寒かった。

−3度 !  まぁ、未だ 里山に残雪があるからしょうがないか!


午前中は、使用済みの割り箸を炭にする作業を行った。
( 詳細は、明日のブログ記載の予定 )


昼飯後、あまりに良い天気だったので

友人の T 君 を誘って セツブンソウ群生地周りを行いましたので

最新の報告をしますね。

最高温度は、+18度でした。



倉科の群生地 編


戸倉地籍からですと

国道18号を下って(長野方面へ)、打沢の信号を右に

そうしますと、旧北国街道へ出ます。


それを左に進むと 屋代駅前の信号 更に真っ直ぐ行き

横町信号(神社前)を右に

突っ切ると、しなの鉄道の踏切渡り、

進むと 新幹線の陸橋の下、上信越道の陸橋を 更に進むと

あの、杏の里の森地区と倉科地区と別れる三叉路が

そこを左よりに(道なり 右へ行くと 杏の里) 更に進むと 信号が

ここを突っ切りますと 倉科地区(村落)が見えます。


村落を更に上へ登って行くと

三叉路がある。 ここを 右に 三滝方面へ



畑を過ぎて、小橋を渡り、薄暗い林の中を進むと

先日、通行止めだった所へ


あの時は、雪があったのに。。。。



おっと! 未だ、雪が林道脇に残っている。

やっぱり、日陰なのね。



更に進むと、また 三叉路が 右が 三滝  ここを左へ(真っ直ぐに)


端に通行止めの看板が これは無視です。 


その右にも こんな看板があります。


いよいよ、この辺から 山道となります。

数分で 群生地となります。



車は、この少し上で Uターンとなります。



車から降りて 遊歩道で群生地を一回りする事になります。


杉林と雑木林の中に遊歩道が  


日当たりの良い所では、咲き始めていました。


ここは、戸倉地籍より 大きな敷地ですが 咲いている所は少ない様です。


それでも、皆さん 知っているのか! ちらほら車で来ます。

未だ、満開とまで行かず あちこちで、ちらほらって感じです。

この週末は、戸倉と併せて セツブンソウのハシゴは如何でしょうか!!




倉科の群生地を後にして、最短のルートで

戸倉の群生地へ向かう事にしました。


その途中から見る 戸隠連峰高妻山を見ました。



杏の里 森地区から 宮坂峠を越えて 戸倉地籍へ

宮坂峠を越えた所にある 展望台から戸倉上山田を覗く


戸倉群生地 編


やはり、天気が良いので駐車場にも多くの車が


お年寄りも、杖をついて登っていました。



いつまでも 雪が残って 凍り付いている

あの 魔のカーブも 流石に 溶けてしまっていた。


群生地には、多くの見学者が居ました。


群生地は、ご覧の様に 満開 状態でした。





この群生地の下段(林道側)には、

変異の八重花が多くありますので


注意して良く見て下さいね。


一般的には、花びら( 正式には、萼ガク と言うが )が5枚です。



これは、10枚もありますね。



明日(土曜日)、明後日(日曜日)は、好天気ですので

更に、開花が進むと思います。

観察日和となりますよ!!


そんな戸倉地籍の群生地でした。





リアルタイムでお知らせをしました。




私のブログでの過去の記事も見てね。

2007年

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200703

2008年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200802

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200803

2009年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200902

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200903

2010年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201002

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201003

2011年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201102

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201103

2012年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201202

http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201203



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名で結構ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。


じゃあ、またネ!