葡萄ジャムに挑戦!? 改訂 2

台風の北上に伴い、当地も朝から曇っていた。



長野方面は 降っているのか ? 見通しが悪かった。

愛犬との早朝散歩を早々に終わらせ事にした。




その途中で、親戚の杏畑の横にあるブドウ農家では

巨峰ブドウの収穫を行っていた。


「 どう、成り具合は? 」 と聞いたら なかにか、難しいですね!

と 返って来た。 

ブドウも なかなか難しい果物らしいですね。



そして、

ハネ出しのブドウがあったらと聞いたら 「 ある! 」と

じゃぁ、後で 取りに行くと伝えたら
 

何と! 

自宅まで届けてくれた。

「 タダで 」と言っていたが 

まあ、後で お礼をする事にする。



この農家では、巨峰ブドウを収穫して、1房ずつ 

箱に入れて仲間とトラックで東京へ出荷しているらしい。



さて、そう言えば

昨日 ヤボ用を作って 長野市へ行った。

そして、某 Tデパートへ寄り 地下の果物売り場へ行った。

今、信州では ブドウが旬を迎えています。


やはり、一流の所ですと いい物がありますね!

でも、高いですね!!



巨峰のタネあり 2房で1パック ¥980円


巨峰のタネなし 1房で ¥899円


さらに 高級品種となると 





それに、昔ブドウ デラウエア と ナイヤガラ 



それに、黄金桃 と プルーンも 販売していました。



今日は、そんな曇った天気で 外で作業しても汗が出ない様だったので

思いきっり、庭の草刈りと植木の剪定を行いました。

まずは、道沿いを 雑草に、伸びに伸びた植木をスパッと刈り上げた。

お陰でか? 腰が痛い!



午後3時過ぎに

あの 貰った巨峰ブドウを思い出した。( コロッと忘れていた! )


そう、この様に ブドウ単品になっていると保存は難しいです。


そうだ! ジャムにしてしまえ と思うが

ブドウジャムなんて 作った事もない!


それじゃ と パソコンで 検索をして見たら

まあ、いっぱいのレシピが。。。


そのレシピを 要約して見ると、 

皮を剥いて タネを分離して 煮詰めれば 出来るらしい!



良し チャレンジ!!



まず、軽く 水洗いを


それを ザルに 水切りを



そして、まな板とナイフで 


ブドウを半分にして


タネを取り出す。


そして、皮と果肉を分離して 鍋へ



ちょっと、切る時に失敗した ブドウを食べてみたら

もう、甘い!!  未熟品を採った あの渋さは全くなかった。


ネット、レシピに寄ると この時に 皮は捨てないで


果肉を煮る時に、色出しに使うらしいのだが

色々と考えて、私はコヒー濾過紙を使う事にしたが



針を使わない ホッチキスを使うつもりだったが 

やっぱり、濾過紙が薄すぎて ダメだったので 

結局、こんな感じで 封を止めた。



いよいよ、煮込みの開始




一旦、煮えたら 灰汁が出て来たので取った。



その時に、ちょっと舐めてみたら 砂糖無しでも甘い!!

でも、取りあえず 30g程 砂糖を入れて 煮込む。


今日は、これで終わりとしました。  

明日、また煮込む予定です。  

中3日程 煮込む予定です。



夕方になっても 相変わらず おかしな天気だった。

でも、雨は降らなかった。




さて、枝成り完熟のファンの方へ



貴女も ハネ出し巨峰ブドウで ジャムを作って見ませんか! 

と 募集案内をしました。



そして、農家と交渉をしましたが 私の考えが あさはか でした。

実は、こんな葡萄は そんな量が沢山ないのである。

また、いつ その葡萄が出て来るかも判らないのである。



結局、この様な葡萄を使って作るジャムは、

その産地だけの特権の様です。

期待をさせてしまいまして申し訳ありませんでした。






じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。