行って来ました 切久保そば祭へ

毎年、今頃に 白馬村岩岳 切久保地区で

地区の皆さんが 「 切久保そば祭 」を開いています。
http://kirikubo.com/event.htm



その昔は、白馬村で この時期に 毎週、どこかの地区で

この様な そば祭を開催していたらしいが

昨今では、あまりにも大変なので 

地区のお蕎麦やさんに任せてしまったらしい との事です。
http://www.vill.hakuba.nagano.jp/privilege/soba/



私は、ここへの初参加は 2007年に遡る。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20071021


そして、毎年 ここを訪れています。


今年は、25日(金)、26日(土)、27日(日)

つまり、この3日間のイベントを毎年、楽しみにしています。



台風が近づいて来ているので 当地でも 時より雨が降ります。

昨晩も、 明日は どうかな? と 心配をしていました。



今日は、このイベントの初日

一人で行くのも つまんないので 2人の親戚を誘った。


自宅に集合 10時  お陰様で雨は降っていなかった。

やはり、普段の行いが いいのか?

私は、雨降り男なので 親戚と同行だからかな?!!



いつもの様に 裏道で篠ノ井を経由して19号線へ

そして、オリンピック道路

ここは、トンネルのみ有料  いつもは、ボロ軽だから ¥150円ですが

今日は、高級車(普通車)だから ¥200円を


日高トンネルを出ると 晴れていれば 正面に北アルプス


しかし、今日は 曇天  雲の中でした。


いよいよ、里山にも紅葉が ( 美麻トンネル手前 )


そして、白馬へ入った。


やはり、北アルプスは雲の中( 当たり前か!)

山麓の山は かろうじて見えた。



オリンピック道路から 148号へ 白馬駅を過ぎて 更に北上し

岩岳入口の信号を左へ

道なりに行くと 「 切久保そば祭 」の看板が左に

それを行くと 会場である 切久保公民館に


予定通り 11時20分頃に到着した。


公民館横の駐車場は、満車だったが 


我々の1台分は 残っていた。 ラッキー!!


駐車場にあった 看板


公民館の左横で 食券を購入する。





そうしますと、 おじさんが 何人? と聞く

3人と 答えると  

丁度、空いていますと!!  これ又、ラッキー!!


玄関で、靴を脱ぎ 公民館の中へ


毎年の様に 

入口左の 配膳部屋は、戦場化していた。




ご覧の様な テーブル席に座るのである。ローカルですね。



テーブルの脇には、山野草の一輪差しがあった。

きめ細かい おもてなしだ!



そして、買い求めた食券を渡す  半券が残る。


もちろん、私は 大盛り蕎麦を


お茶などは、セルフサービスとなります。


お給仕してくれる人は、たぶんペンションなどの女将さんで

美人が多い様です。

もちろん、おばちゃんもいますが。。



おつまみの3点セットが来る。

手作りの漬け物


手作りのそばクッキー  

コンニャク?

 ( 皆、珍味ですよ! )



11時33分  来た、来た! 

これが、切久保蕎麦です。

大盛りと


並盛りが


やや、白目 若干、太めかな? 


コシがある。 二八か? 七三か?  


アレ、あれ と 腹へ入っていった。 45分に完食となる。



外へ出ると 入口右に 待ち席が


10名様は 居るかな?

しかも、良く見ると ストーブまで用意してあった。

これ又、 おもてなし だね。



****

切久保そば祭の本日の当番さんへ

今年も 暖かい おもてなし と 美味しいお蕎麦を有り難うございます。

来年も楽しみにしていますね。 

****


 
帰り道に、数ヶ所の道の駅に寄る。

そこで 珍しいものを発見した!!

それは、「 日本のマンゴー 」 とも言える ポポーです。

7 〜 10 cm程度の小粒でしたが 格安だったので 2ケースも


これ 完熟した物を皮剥くと ぷんぷんと いい臭いが


果肉は とろける様に柔らかく 超美味です。


私は、大好きです。

この果肉の中に 黒いタネが 幾つもあります。

実は、何年か前に 同様に手に入れて 植えました。

翌年に発芽して 順調に育っていますが 未だ、60?程度

まあ、私が生きている間に 成るか 微妙な所です。



帰りに、いつも寄る 共和園芸農業協同組合直売所に


そしたら、落下した林檎? がコンテナに 凄い!


ジュース加工なのか?


それとも ジャム用なのか? 


ペクチン採取なのか?


圧倒されました。



生産者が搬入をする所に 

こんな基準見本がありました。



なるほどね。


これは、選果待ちの シナノゴールドです。



この直売所で こんな訳あり品も販売していました。



じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。