セツブンソウ群生地情報(2014)  1

暦では、 昨日は 節分だったが 

ここ、信州は 未だ未だ 冬真っ最中ですが

この所、 この時期には珍しく ポカポカ陽気だった。


朝、起きて見ると 春先に起きる現象が見えた。

そう、朝靄(あさもや)が


そして、生暖かく感じた。

低い薄雲が、千曲川上空に  そして、朝日が


今日は 暖かくなるな! と 感じた!!


もちろん、こんな状況なので 庭の雪は 全く消えてしまった。


やっぱり 陽が昇った頃から 青空が見えて


いい天気になった。

午後になると 気温も 13度まで上がった。

風もなく いい陽気になったので

久々に 今年初めての セツブンソウ群生地へ探索に行ってみた。


セツブンソウは、その名前の通り

関東、関西など 暖かい地方では 節分の行事が行われる頃に咲く山野草です。

ここ信州でも 極限られた所で 細々と育っている

絶滅危惧種UVに指定されている。

特に 千曲市の様な北限では 珍しい山野草となります。

近年、千曲市の合併に伴い 市内の動植物調査で その群生地が発見された。

でも、地権者や極一部の山野草愛好家の間では知られていたと思う。


現在、群生地が確認されて 保護活動がなされている所は

市内の 北 倉科(くらしな)地籍 と 東 戸倉(とぐら)地籍にあります。
https://maps.google.co.jp/maps/ms?msa=0&msid=210957673154198773644.0004bbfcaabe0171b1cb1


この珍しい セツブンソウは 平成18年に 千曲市天然記念物に

そして、21年には 千曲市の 市花 となった。


もちろん、私が向かったのは 戸倉地籍の群生地である。

自宅から 車で10分以内と言うロケーションに


一般的には、しなの鉄道 とぐら駅裏 「 キティーパーク 」を目指します。


未だ、トイレ脇の駐車場が使用禁止なっていたので

直ぐ上の駐車場へ止めて


ここから 徒歩 となります。  ものものしい看板が目印!


この道は、舗装されていない日陰の林道ですので

もし、セツブンソウ群生地へ向かう場合は 長靴がベストとなります。

サンダル、背の低い運動靴ですと 泥だらけになります。


案の定、

登り始めて直ぐの曲がりには 未だ、雪が残っていて

その下は、

ご覧の様に グジャグジャ状態である。



登り始めて、数分で 神社の鳥居前へ


健脚の方は、鳥居道を直進して 神社まで行く


一般には、林道を道なりに登って行きます。


神社横の林道  

通称、魔のカーブ 4WDの車でも怖い!


溶けては、凍り 溶けては、凍り ツルツル状態なので


この林道を登っている方は、必ず 道端を通って下さいね!



一段下から見た セツブンソウ群生地の全貌


そして、真下から



四角い枠で囲まれており 左右の階段を登り 戻って来られます。


上から見ると



散策路近くに、獣(イノシシ)が掻き回したのか? 

枯れ葉を掘ったアトが


そこの枯れ葉を退かして覗い見たら 

春近しを感じてなのか セツブンソウは順調に芽吹始めていました。

もちろん、元へ戻して。。。


このセツブンソウは、パチンコ玉程度の球根で

前年度の秋(涼しくなった)頃に 芽を出し始め 翌年の今頃から活動を

そして、2月の中旬には 枯れ葉の隙間から芽だしを始めます。



群生地は、雪が残っていませんでしたが


未だ、見る限り 芽は全く見えませんでした。 

(当たり前ですが!)



15時を過ぎると やはり、気象の変化なのか


雲ってしまい 

また、モヤも掛かり 市内はもちろん、北アルプスも見えない。



相変わらず、林道脇には 不当投棄物があった。


情けない!!



セツブンソウ群生地までは、近いので 時々 行って来ては

状況報告を行いますね。

 

今までのセツブンソウ日記

2008年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200802
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200803

2009年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200902
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/200903

2010年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201002
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201003

2011年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201102
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201103

2012年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201202
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201203

2013年
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/archive/201303



じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。