あんず情報 4  枝成り完熟のこだわり 1

枝成り完熟ファンの皆様へ

いよいよ、あと1ヶ月程で 杏の季節がやって来ますね。

待ち遠しいと思います。 

もちろん、私も楽しみ(苦しみ)です。



毎度の事ですが 当地の杏について ご紹介をします。

長野市にある 善光寺では、7年に1回開催される ご開帳が行われていますが
http://www.gokaicho.com/about/

昔から 善光寺の鐘の音が聞こえる所までは、杏が栽培出来る 

と言われています。


当地は、地図の上から見ると 善光寺に対して 南西方向の外れって感じの

場所となりますので 何も無い時代でしたら 

風向きに寄っては 聞こえた! と思われます。


昨今でも 11/23に開催される 長野市の恵比須講の花火大会が
http://www.nagano-cci.or.jp/ebisukou/

犀川の河川敷で行われていますが、 この時の花火の爆発音が聞こえる時が

ありますので まんざら、嘘ではないと思います。



地理、気象学的に言えば

内陸の盆地で 気温が冬には−10℃以下になる事も

雨が少なめで 水捌けの良い所で適している様です。


当地での杏の栽培地は、海抜の一番低い所では 

千曲川沿いの畑や自宅の周りの畑、

また、高速道路の長野道 姨捨(おばすて)SAより低い山間地の畑などでも

栽培されています。



杏は、春先の寒暖差の激しい頃に 花を咲かせます。



写真は、今年です。


この時期は、寒気の南下で 当地では、日々に霜注意報が発令されます。


今年も 杏の花が満開の頃(4/2)に雪が降りました。


幸い、直ぐに溶けて その翌日に 霜を心配しましたが 

ありませんでした。  良かったです。



2013年は、近年にない気象状況となり 何と! 4月の21日に降雪があり


その夜未明に 強い霜を受けてしまい 小さい杏の実は凍傷を受けてしまい

当家でも ほとんど収穫が出来ない年でした。


その年の6/25 TVのニュースで



今年は、受粉や実が小さい頃に 多少の寒気の南下がありましたが 

当家では、杏の収穫を左右する様な事はありません。



当家より 標高の高い地区では 花が咲いた頃に 冷たい強風が吹いたので

花が散ってしまい 不作気味との事です。


4月15日過ぎ頃から好天気 高気温が続き 

杏の実は 順調に成長しています。

早生種の平和 本日の写真



いよいよ、来月の末頃から 杏の収穫が始まると思われます。

写真 去年の山形3号杏




今日から 4日間程に別けて 枝成り完熟についてご紹介をします。


その 1  枝成り完熟について

その 2  こだわりの収穫方法について

その 3  受注から発送について

その 4  届いた果物について




その1として 枝成り完熟について


枝成り完熟の主人(私)は、 趣味の範囲内で自宅の回りに植えてある果樹を

樹上で完熟させてから収穫し頒布をしては毎年楽しんでいます。


果実って 本来の味を追求すると やはり、枝で熟した物でしょう 

たとえば、バナナ  日本に届く頃は、未熟で真っ緑の堅いバナナ

これを ムロ等に押し込めて 追熟をさせると 

段々と 黄色くなり 柔らかくなり 甘くなりますね!


私は、以前に 東南アジアへ行った時に

現地の八百屋で 大好きなバナナを買い求めた。(黄色の)

そのバナナの味を 私は忘れられません。

バナナって、こんなに上手かったけ!! と思いました。

パイナップル、マンゴー、ライチ、ドリアンなども 現地品が最高ですね。

( 海外での ある晩の夕食です。 )



やはり、果物って 樹上で完熟した物や

出来るだけ長く枝にいた物の方が 美味い訳ですね。


我が家で採れる 果物達も 同じ様に枝で熟させたら 最高と思い

出来るだけ長い間 枝に置いてから収穫しています。

今年も 頑張りますね!!




今週中に、杏を最後の消毒を行い 完熟を待ちます。


それから、アドレス変更をされた方がありましたら 

至急に 連絡を下さいね!

枝成り完熟のアドレス Kanjuku107@apost.plala.or.jp



じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。