あんず情報 33  間一髪で最後の収穫を!  それに事故が 改訂

昨日は、杏畑に残してあった 杏の収穫を休んだ。


果たして、その杏達は 樹上で熟しているかな?

それとも、落下してしまったか!

不安で 寝られなかった。



薄明るく なったので 腕時計を 見たら

4時50分  もう、起きても いいかな!  そおっと起き上がり

Tシャツと靴下を 持って  PCの電源を入れて

洗面所へ



早々に、収穫をする 格好に 変身して

車に 3点セットを 乗せて  そぉ〜と 杏畑へ直行した。



今日は、曇っている。


さて、樹上に残してある 信州大実 を 探しまくる。


なかなか、いい感じに なっている。


あっちの木  こっちの木 と バラバラです。


そう、農家は こんな 手間の掛かる 収穫は しない!

腰に 収穫袋をして 三脚を 持って 信州大実の 回りを

角度を変えて 探します。

三脚を使って 昇り  杏を 採る 前後も 見回して

残っている 杏を 探します。



奥の 信州大実の1本の木  未だ、堅い(未熟!)なので


また、数日後に 採りに来る事にする。

推定 4kg弱 である。 行き先=未定です。


5時51分  取りあえず 採ったので 畑を撤収する。



本日の 収穫量 53kg もあった。 


これで、2次募集の方は 全部クリアー出来ると思う。



家に戻ると 皆、起きていた。  孫も!


取りあえず 梱包の準備を始めたら

ポツリ、ポツリ と 来た。


おっ! 雨か!!



あらら、その内に ザーと来た。 


そして、本格的な 雨降りになってしまった。



素晴らしい!!  


早起きは、三文の徳って感じだね!!



梱包作業は、朝食後に する。


所で、 いよいよ 杏戦争も 最後に なって来たので

この様に クリップが 余って 来ました。

つまり、このクリップ分だけ 用途別指示書(送り状)がありました。


こんな 感じに





これを見ては 残りを勘定して 頭に入れて 杏畑-行って


最適な 杏を 探しては 唾を付けて来ます。


つまり、 あの木の分は あの分 として 収穫をするのです。


もちろん、パソコン上の受注表も プリントして 備考等の確認も


今日、収穫した 信州大実  結構、大きな杏が含まれていました。



そして、7時55分に 5件分 を ヤマトの冷蔵庫へ搬入しました。




2次募集で

神奈川県横浜市鶴見区の Takayaさん ジャム/生食 8kg

もう少し、待っていて下さい。 送り状あります。





所で、ブログを見て 「 杏が欲しい! 」とメールをくれるが

必要数 や 名前 住所 連絡先等の 情報を

送ってくれないので 今年の様に フタを開けて見たら

余っても 送る事が 出来ない!!

本当に 残念ですね!!

分けて頂くのに 連絡先くらいは 記載をして 欲しかったです。



所で、3日に送った 完熟梅で 事故が起きた!

それは、こんな状態で 梅が着いた様だ!


どうも、梅と梅が接触した 押しキズの様ですね!

もちろん、受け主からも こんなコメントが



今晩は!
夜、梅がとどきました
5.5kgのうち、900gしか梅干しにできませんでした。
残りの梅は茶色い斑点から溶けていて、ちょっと気持ちが悪い感じです。
これは病気の梅ではないかと…。
何に加工したらいいのかわからず、とほうにくれています。
同日に送られた もうひと方は何も仰っていませんか?



いずれにしても、起きてしまった事は、申し訳がない!

取りあえず、返却を願い 物を確認したら 廃棄します。

今まで、(去年)こんな状態で 梅が届いた事はないと思うのですが。。


梅に、限らず

こちらから お送りした物で 不具合品がありましたら

是非とも 連絡を下さい。 

枝成り完熟 の 主人 より




今日の お昼は、 自分に 朝の一稼ぎの ご褒美と

家庭サービスを兼ねて  久々に、グルメ回遊に出掛けました。


雨は、9時頃には 止んで 曇っています。


愛車のフリードに全員(孫も)乗り込んで 高速で 一っ飛びの

須坂の 竹の春へ 蕎麦を 食べに行きました。


ここへは、もう 何年も 通っています。 

ご主人様が戸隠で蕎麦の修行をして この地で

回りは、ブドウ畑に 囲まれています。


11時に 開店  もう、4分前に着いたので 車で 待っていた。


だから、もちろん 一番乗りであった。


店は、こんな感じで 椅子机が 4席  畳の座り席が 3席だったか? 

こじんまりとしている。


そして いつもの 物を 注文する

ザル蕎麦 と


蕎麦だんごを


そう言えば、 この前 来た時より 少し、値上げされていました。


蕎麦の薬味 と タレが


ここの薬味で ワサビは、本わさびを下ろしています。


孫がいたら こんなカップも出してくれた



待つ事 8分で ぼっち盛りの 並蕎麦が来た。


おっ、美味そう!!

川中島の たなぼた庵 より 多少は 太い が


ゆで加減は、最高だった。


そして、12分待って いよいよ、ここの真打ち 蕎麦ダンゴが来た。


実は、 この蕎麦ダンゴが 美味いのである。


お店の人が言うには、 コレ一皿が 蕎麦一皿と同じ量とか!

だから、必ず 注文をすると 聞き直して来ます。( 食べられるか? と! )

蕎麦の大盛りを頼むと 必ず 聞きます!!


コレ、たぶん 成形して 茹でて 揚げて 甘醤油で絡めてある代物で


歯ごたえも 良い! 一度、食べたら もう一度 来たく なる。


蕎麦を食べてから 11分で 蕎麦ダンゴを完食した。


もちろん、お腹は 一杯で 満足満足でした  が

だもん、太る訳ですよね!!



ここからです。  次の目的地まで 約25分


小布施の トェル へ
http://tabelog.com/nagano/A2001/A200106/20000291/


そう、食後のデザートに ジェラードを食べに行ったのです。


曇り気味の天気に関わらず やはり、沢山のお客さんが

やはり、人気店 皆、知っていますね!

私も 通い詰めて もう 3十数年もなるかも


私は、ラズベリーとマロクグラッセのダブルを


孫も ちゃんと 一人前をカップで 奮闘していました。


やっぱり、皆 入る場所が 違うのですね!!!







じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。