見納めに!

戸隠牧場の脇にある 

当家、御用達の蕎麦やの 「白樺食堂」 へ行って見た。

と言うのは、知り合いから 

今年の営業が 今週で終わる と聞いたので!



でも、ただ 蕎麦を食べに 

戸隠まで行くなんて事は もったいないので

いつもの様に 観光と産直巡りコースで出掛けました。



そう、そのお目当ての産直は、

高速 長野道 信州中野ICの出口近くにある 「オランチェ」と言う

販売開始時間が、9時〜なので

朝食後に 早々に準備をして 更埴ICから高速に乗りました。


天気は、昨日まで降っていた雨も上がり 青空が顔を出していましたが

北信(信州の新潟県寄り)方面は、未だ 雨雲がありましたが

降っては、いませんでした。


朝が早かったのか? 高速も空いていて 約30分弱で 信州中野


9時15分 「オランチェ」(おら(俺)の家と言う意味をもじった言葉?)に着いた。


もう、第一駐車場は 満車でしたので 横の駐車場へ止めました。


相変わらず「オランチェ」の中は、ご覧の通り 熱気に包まれていた。


何しろ、ここは 野菜と果物が 基本、1袋108円なのです。








但し、例外も ありますが それでも 新鮮な物が


格安に 手に入りますので 


近隣より 県外からのお客さんが多い様に思えます。


この近くの 農家さんが 1袋¥108円で 詰めてくれるのです。

そして、産直場の 基本ルールとして

当日、売れ残った商品は 全て 農家が持ち帰り事が原則なのです

ので、新鮮な物 しか ありません。



今回の購入 お目当て品は、 シャインマスカットと林檎です。

もう、ブドウは たぶん、農家の畑には ほとんど ないと思います

でも、未だ 採り残しが あるらしく 結構、格安に 売っています。

家庭で食べるには 見た目より やはり、価格でしょうか!


買い物カゴを持って 最初に この1パック¥500円の商品をゲットしましたが

他を見ていたら パック品でないビニール袋品で¥300円品を見つけた!

もちろん、直ぐに 交換をして 5パック 確保した。

それに、サンふじ林檎も 3袋ほど 買い求めた。


皆さん、アレも コレもと 買うので この様に 買い物カゴにキープして

最後に、レジに並びます。


写真には、ありませんが 林檎の箱売りもあり 

ここから、発送も 可能です。


まあ、それにしても 毎回、凄い 熱気です。

もちろん、買い込む 価値は、ありますね!!


約、30分 格闘して 車へ 戻った。


通常で、あれば 又、ここのICから乗って 信濃町ICまで走るが

昼飯の 戸隠蕎麦には、チト 早すぎるので 下道を走る事にした。


一旦、インターの信号に出て 右に曲がり 千曲川を渡り

立ヶ花の信号を直進すると 直ぐにトンネルが ここを道なりに


旧三水村(現 飯綱町)を通り 信濃町まで


この道  通称 北信五岳道路 と言うらしい 私は、始めて通って見た。


その途中の 倉井地区  道路脇に 産直を発見した。


「 飯綱町三水農産物直売所 」 と言うらしい


三水と言えば 牟礼 と 同様に 昔から 林檎の名産地である。

流石に 林檎の産地!!


色々な品種の林檎を 格安に販売をしていました。


袋入れ や お徳用の箱入れ品



もちろん、贈答用の 箱入れ品 も



未加工の渋柿も 



もちろん、加工品も 販売していました。



丁度、我が家のジャムも切れて来たので ラフランスと林檎ジャムを



今度、オランチェへ来た時は ここまで足を延ばしてみたい。

林檎の種類の多さには、ビックリしました。



10時過ぎに 信濃町 古間の国道18号線に合流した。

そして、柏原小学校入口の信号を左に折れて 県道36号を

戸隠へ向けて 登り走りました。


黒姫山の麓の道路脇辺りは いい紅葉をしていました。


早朝まで 雨が降っていたらしく 道路が濡れていました。



10時30分 戸隠牧場の入口へ

そして、牧場前の駐車場に車を止めました。


ここは、百名山 高妻山戸隠山の登山口なので 





登山客?らしい車も駐車してありました。


目指す 御用達の蕎麦屋は、右の 「 白樺食堂 」です。

ちょっと、聞いたら  もう、10分程で 開店になるとか!


散歩がてらに 牧場へ 散策に行く事にしました。

もう、この時期なので 牧場は、閉鎖していますが 中には入れます。


この牧場からは、高妻山は 見えません。

直ぐ目の前の 五地蔵山の 後の尾根伝いにありますので

その登山コースは、 牧場から 大洞沢を登り詰めて

帯岩、不動滝を経て 赤矢印の所(へこんだ所)一不動へ

ここから、右に 五地蔵山へ 向かいます。


高妻山 健脚者で登り 5時間 下り 3時間 のコースです。

今の私なら  7時間+5時間 も掛かってしまうかも!


牧場から見る 黒姫山 頭に雪が見えた!



10時45分  「 白樺食堂 」に 入店しました。

やはり、聞いた通り 今期の営業は、今週末まででした。

ちなみに、来年の開店は 5月の連休から とか!!



私は、いつもの様に おおもり蕎麦を  


妻達は、 天然きのこ蕎麦を注文した。


ここの 蕎麦屋は 何と! 

いつでも 天ぷらが人数分+小鉢がサービスされるのです。


まず、最初に お茶と 今が旬の 白菜の漬け物


待つ事 10分  

天ぷら(カボチャ、ナス、ピーマン、サツマイモ) が来た。 

熱っ、熱っ で  塩を振りかけて  美味い!

それに、温かい ふろふき大根(胡桃味噌の)も


妻達が頼んだ 天然きのこ蕎麦が来た。

上に マイタケの天ぷらが それに、キノコが



そして、私の おおもり蕎麦が ぼっち盛りで 来た。



美味いっすね!!


代金を支払った時に 天然きのこ蕎麦のキノコが少なかったので

¥100円引きとか!!  でも、結構 入っていた様に見えましたが。。。


現在、白樺食堂では ご主人夫妻 と 若夫婦の4人体制になった。

11時15分  別れを惜しんで 外に出た。



これで、長野市街の抜けて 自宅へ となるが

旧バードラインを走るが 奥社の駐車場は、8割入り 参道は、善光寺並みに

中社までの道路際の蕎麦屋 皆、混んでいました。



その途中で 道から脇道へ  

そう、絶景ポイントへ行って見た。

この手前の畑 一面に蕎麦を植え付けます。 


後の林 イイ感じに紅葉を

その後の山並みが 戸隠連山です。


長野市街へ行く道路も イイ感じに 紅葉、落葉していました。



13時50分 市内のスパー駐車場より見た空  

いい天気になりました。




今週、別な友達と また、 「白樺食 」 に行って見たい。

今度は、天然きのこ蕎麦を食べて見たいと思いました。





じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。