あんず情報 8  杏の頒布が難しい! 改訂 1

今日も いい天気だった。

ちょっと、風が強かったが 気温も26℃で清々しい1日でした。



大型連休も もう終わり

前半は、孫と戯れるために北海道へ行きました。



帰って来ると 我が家の周りに植えてあるハナミズキは散り始め


代わって ヤマボウシの花芽が ツンと葉より高めに茎を伸ばしていた。





ハナミズキは、花が咲いてから 葉っぱを出します。

ヤマボウシは、葉っぱが出てから 花を咲かせます。



新品種のハナミズキで ステラピンクと言う園芸種

これ 他のハナミズキが咲いた後に、咲き始めます。

名前の通り、うっすらとピンク色で なかなか、いい感じの 花です。 



しかも、成長してくると 花弁が大きく花を沢山咲かせます



現在、我が家には 親木が1本 

その枝を挿し木して 育てて2m程になった苗木が2本を地植え

毎年、楽しませてくれます。



所で、杏ちゃんですが 

今年の頒布は 昨年の様な訳に行かない。

丁度、花が咲いた頃に 寒気が南下して 霜が降りて来て

杏の花が咲いたものの 花粉も飛ばず 受粉が出来なかったり

運良く 受粉が成功しても 冷気で凍ってしまい 小実にならず!


自宅の周りに植わっている杏ちゃんは、

母屋があるので 多少なり 受粉が出来た様ですが

去年に比べると やはり、少ない様です。


それに、品種に寄り 開花時期が違うので 霜に遭わなかった果樹は

セーフの様です。


小粒のプルーンは、セーフの様ですが


早生種のプルーンはダメでした。  


プラムは、大丈夫で 本日、摘果をしました。


和梨も 大丈夫で 摘果を行いました。


梅味噌しか加工が出来ない梅 大丈夫でした。


ジュンベリーも大丈夫でした。

キウィ、柿は これから花が咲くので 回避された。


肝心の杏ちゃんは

早生の平和種  実付きが去年の半分くらいか?!

晩生種の 信月 去年と同等か 7割程度か?

山形3号(通称山3) 去年と同等か?



全体で見ると 去年の半分程度かな?



それから、昨年の秋に 母屋の裏に 果樹畑を新設し




杏を中心に植えました。



これでもか! と 新品種を 植えました。

信州サワー、ニコニココット、おひさまコット、信月、信山丸、平和

新潟大実、ハーコット それに、和梨に 早生のプルーン

果肉の赤い梅 などを

その杏ちゃん 今年初めてでしたが 花を咲かせて 実が付きました。



いずれも、サンプル程度ですが 今後に、期待をして下さい。




次に、毎年 杏を提供してくれる 親戚の杏畑ですが



信山丸(成木)1本  去年並か? 8割程度!


ハーコット(成木)2本  去年の半分程度か!


山形3号(成木)1本 去年並か? 8割程度!


信州サワー(成木)1本 去年並か? 8割程度!


信陽(尻尾のある杏)(成木)1本 去年並か? 8割程度!



収穫量と重さ(大きさ)が大きい 信州大実  全滅に近い!

まぁ、2割程度しか 成っていない。



この信州大実 親戚の母屋の前にも植わっているが 全滅近くになり

結局、こちらの畑の杏が補充されてしまった!!


信州大実は 1本も配分されませんでした。



今年、配分される杏の品種は

信山丸 1本、ハーコット 2本、山形3号 1本 だけとなりました。



信州大実は、成木が7本程ありますが 元々、晩生種なので

場合に寄っては 配分されるかも??

但し、不確定なので 配分されたら 頒布をと 考えています。


今年は、こんな状況なので 

昨年に比べて 絶対量がありません。


でも、杏を多くの方々に 食べて貰いたいので 

一人当たりの頒布量を少なくします。


それに、こちらから 

杏の頒布案内は 基本、発信しません!!


どうしても 欲しい方だけに お分けするしか ありません。


そんな訳ですが 今年も、杏を 少しだけ欲しい方は

メールを下さい。



折り返し、2016 杏の頒布要領案内を 発信しますが これから要領を作成しますので 直ぐには発信できません。


また、いつもの様に 定量で締切り それを越えたら


頒布受注の停止をします。 


ある程度の方は、補欠での受注をし +可能の時に頒布をします。



これから、今年の収穫が可能な量を想定しますが

何しろ、こんな年は 珍しいので 実の所、難問ですね!





じゃあ、またネ!



ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をして載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログ左上の、
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。