今年、初めての戸隠ソバを

昨日から、当地も いい天気になった。

昨日の夕食後に 「 美味しい蕎麦を食べたい! 」となり

9時半に 戸隠へ向かいました。



連休の頭、 たぶん、戸隠までの道のりは混んでいる。

当たり前だね!  


長野市内もバードライン、ループラインも たぶん

結局、「 急げば回れ 」で 

私は、最近 戸隠へ行くには 高速を使っている。

確かに、高速代とガソリン代は掛かるが 時間的には、早いと思う

そう、信濃町で降りて 県道36号で 戸隠へ裏から入る事にしている。



更埴ICの入口 電光掲示板に 「 中郷で事故 通行止め 」と

良かった!  上越を目指していなくて と思った。


まぁ、豊田飯山 か 信濃町で 降りれば と 思い

高速に 入る。 流石に、連休 国道並に 混んでいました。

でも、渋滞はありませんでした。


孫達も乗っているので 安全運転なので

走っている時の 景色写真は 撮れなかった。


小布施SA近くの堤防脇 約数キロに渡り 桜並木が

八重桜が満開で 凄かったです。 ( 千曲川リバーサイドパーク )
http://www.nagano-tabi.net/modules/event/index.php?action=View&event_id=0000000404

ドライバーも見るらしく、ここを通過する車 速度が落ちていた。



頭の中で、さて どこで降りるか? 考えていたが

結論として、3つ前の 信州中野で 降りる事にした。


ここで降りて、右へ 千曲川を渡り 国道117号を突っ切り

トンネルを過ぎた所の信号を 右に折れて

通称 北信五岳道路信濃ラインを抜けて 信濃町古間へ向かいました。
http://www.nunomeyukio.jp/blog/archives/11082


コレ、正解ですね!

秋は、美味しい三水の林檎の即売所がありますよ!


順調に、飯縄山 高妻山(戸隠) 黒姫山 妙高山を眺めて
( 斑尾山は、低くて見えない )


古間から 国道18号に入り 数キロで 左へ

県道36号 1本道で 戸隠へ  全て、計算通りに 



我が家の御用達の蕎麦屋は、戸隠牧場入口にある

「 白樺食堂 」です。 もう、独身の頃から通っている。


牧場に向かって 右側のチト、古めの建てやの店です。


11時前に入店したが  私達の為に と思う所だけが

空いていた。 ラッキーでした。


メニューは、シンプルで こんな感じ



私は、いつもの 大ザルを頼んだ。

家族で切り盛りをしているので 温かさがあり サービスも最高です。


座ると お茶( 当たり前か ) そして、季節のツマミが

今日は、茹でたコゴミ 辛子味噌味が  


そして、 やはり季節の天ぷらが来る。


タラの芽、フキノトウコシアブラなぜかイモが

コレ、実は サービスなのです!!


そう、蕎麦を頼めば 天ぷらが  もちろん、無料で!

しかも、熱々の天ぷらが!!

今日は、流石に混んでいた。 出て来るのに約20分待った。



こんな感じで 頼んだ物が来ました。


スルスル、スルっと 口へ お腹へ 入っていった。

流石に 戸隠ソバ 旨いね!!



私は、早々に 頂いて 孫と、牧場の方へ 行った。

入口も ご覧の様に 舗装されて 駐車場に変身していた。


そして、こんな感じに 戸隠キャンプ場に変身しました。



多くの方(家族が) テントを張り バーベキューなどを

楽しんでいました。



ここは、戸隠連峰高妻山の 登山口になります。

登山届け箱も 設置されていました。


目の前に、一不動


その右に 五地蔵山が


高妻山は、この後になり 見えません。( 近すぎて )



そして、戸隠山の稜線には 雪庇が見えた。


この戸隠山は、浅い海底が地殻変動の隆起の山なので

崩れやすい。 崖で、丸い石を見る事もあります。



道脇の水辺に 薄青色キクザキイチゲが 咲いていました。



いい感じの 山野草ですね。 ミズバショウは未だ、早い様です。



お腹がいっぱいなり、お昼頃の帰路になりました。

人が来る頃に帰るのが、私の鉄則で!



戸隠奥社の前を通る 駐車場は、満車だった。

奥社までの参道は、原宿並みに混んでいました。


森林植物園の駐車場も 満車状態


鏡池への裏入口にある 蕎麦屋の駐車場に入るのに並んでいた。

ここでは、交通整理員も居て 渋滞気味でした。

いつになったら 蕎麦を食べられるのかな?!



この分だと、ループ橋経由での長野市入りも 七曲がりでの下りも

混んでいるので また、遠回りをする。


宝光社の蕎麦屋 よつかど(交差点は三叉路なのに)を右に曲がり

大望峠を通って 鬼無里(きなさ)へ

この大望峠の 展望台で こんな景色が見られます。

右目の前に 戸隠連山の西岳が


右に 中央に一夜山が  左へ 北アルプス


そして北アルプス  枠に入らない



鬼無里の道の駅(旅の駅)で コゴミを買う




更に、ここから もう一つの峠を越えて 小川村へ

峠で こんな景色も  左が戸隠連山 右が黒姫山


そして、戸隠連山の裏にある 東山、中西山連峰が

この後が 白馬村になります。



峠を下ったプラネタリウム館の前でも こんな景色が車から


栂池、乗鞍岳、小蓮華山方面が


右、白馬岳 中央の谷、白馬の雪渓 中央左、杓子岳 左、白馬鑓ヶ岳


中央、白馬鑓ヶ岳  右隣、杓子岳  右、白馬岳 


中央から左へ 八方尾根 


中央左、 五竜岳


鹿島槍ヶ岳


こんな景色も撮れました。  桜満開と白馬岳



小川から オリンピック道路を使って 長野市郊外へ

14時半頃に 無事に自宅へ戻って来ました。




自宅の庭で ツツジが満開に


珍しい コメツツジも咲き始めました。



じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。