あんず情報 2017−15  梅雨の最中に 改訂1

朝から 蒸し暑い

気温は、20℃ と 高い

例の様に、孫怪獣との早朝散歩でも 汗ばむ



いつもの様に 我が家の上空で雲が別れていた。

そう、南東側では 青空も見える雲が


北西側は、どょ〜んと 低い雲が  

いつでも、降りたいって感じ



孫怪獣を保育園へ連れて行ってから

我が家に 1本ある 和梨の 袋掛けを始めました。

樹高が 2.5m程度の和梨で 毎年、店で買う梨なんて

問題にならない程 甘い!


その昔に ホームセンターで買い求めた樹で

品種は、忘れてしまった。


梨って、4ヶ〜6ヶの花が 一括りで咲き 

5割の確立で実が付く

今の時期ですと パチンコ玉の2回り程の

大きさの小実になっている。


それらの中で 一番大きくて 変形していない小実を残して

他の 小実を 切り取ってしまいます。( 摘果を )


そして、油紙で作られた袋を被せます。 



そんな作業を行っていたら

あのアマガエルが 枝に しがみついていました。

樹の1.5mの高さまで


葉っぱに寄って来る虫を餌にしています。


これで、後は 葉っぱに集る アブラムシ対策だけです。

この梨 秋になって、枝で完熟をさせます。


収穫の見極めは、

梨を手に持って 上に持ち上げます。

完熟していると ポロって 梨が枝から取れます。




昼食後、蒸し暑かったが

杏の木の太樹から出ている新枝(写真の3本)


や不必要な枝を切り取りました。

一般的には、徒長枝(とちょうし)と呼んでいます。

枝から直に伸びる新枝等です。



昨年の晩秋に(葉の落ちた頃)剪定を行うが

この剪定(不必要な枝)を行った枝元から 新芽が出てしまい

結果的に、枝が生い茂り 風通しが悪くなり


害虫(アブラムシ)の巣になってしまうので

これらの 不必要な 枝を取り除きました。


これって、結構な 量になります。




緑色した枝で新芽なので 手で押さえて下へ押し込めば


軽く 外れます。 (取り除けます)


太い枝等は、剪定バサミで切り取ります。



そんな折り、平和杏に接ぎ木をした 信月を三脚から見て見ると

こんな太い枝元でも 実が付いていますし


結構、花が咲いた数だけ 実が付いていました。



この接ぎ木だけは、不作って感じではない様です。

完熟手前で収穫して シロップ用に と思っています。


平和は、早生種で 最初に熟します。

しかし、信月は 晩生種で 最後の収穫となり

1本の木で 最初と最後の収穫が出来る不思議な杏の木です。



自宅の近くで 16時半頃に 通り雨が降りました。

17時頃にも 川向こう(戸倉側)でも 通り雨がふった。

でも、短時間で 止んで 

大きな虹が 見えました。



久々に見たので 撮りました。




じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。