やぁ〜 降られた! と 白根噴火!!

南岸低気圧が西から東へ移動した。

お陰で、昨日の14時頃から 猛吹雪になった。


そして、15時を過ぎた頃 

10cmも積もったので 1回目の雪カキを始めた。



凄い、勢いで 降っていた。

いつも、家の周りの道を半面ずつ 雪カキをしているが

戻る為に 後を見ると もう、真っ白状態でした。

カイても カイても 直ぐに積もる。



結局、17時頃 暗くなったので 本日の雪カキを終わりにした。

雪が降っている時に 雪カキをすると ヤッケまでビショ濡れになる。

早々に着替えて ストーブで乾かすのである。


後は、今晩 どれだけ降るのか 次第で 

翌朝(本日)の雪カキに任せる事にした。

昨晩は、早朝の雪カキをする為に 早くに床に入った。



当地、一昨日までに 家の周りには 全く雪がなくて いい感じだった。



早朝と言うか 4時だったか? 5時だったか?!

道路を建設機械の車で 雪カキをしている車の音がしていた。

寝床で いゃ〜 沢山、降ったのかな? と 聞いて寝ていた。



今朝は、雪カキを覚悟して 6時に目を覚ました。

そして、早々に着替えて 妻と二人で 外へ出た。 


思っていたより 積雪は 少なかった。




昨晩の 21時頃には 止んでいた様で 

その後も降らなかった様だ

助かった です。



昨日に、雪カキをして於いたので 早朝の雪カキは楽勝でした。


通算で 約20cmの積雪だった。



それでも 新あんず畑は また、雪景色に戻ってしまった。



7時頃に ようやく朝日が 昇り始めるのか 明るくなって来た。



そして、10時頃になると 日射しが

道路の雪は 溶けってしまった。

あの 降雪は なんだったの!って感じに 消えた!







所で、お昼前に TVで 「 白根山噴火 」のニュースが流れた。

良く良く、聞いてみると あの志賀草津道路の脇にある


白根山でなくて、その反対側1.5km辺りの元白根山の近くとか


白根山なら 火口の姿もあるので判るが


それより、東側にある 鏡池近くでの噴火とか

鏡池は、元白根山より古い時代の火口と思われる姿をしている。



この元白根山は、地元でも親しまれているハイキングコースで


私も、2003年と2005年に親戚や友人と登った山です。


白根山の方は、活火山の様で山には草木もなく

火口湖に 怖そうな色をした池があります。



現在は、これを見る(見れる)所まで入れません。

白根山、元白根山の写真は、2003年と2005年に撮ったものです。


この時期の噴火だったので 人員的被害も少なかった様ですが

もし、登山やハイキングの季節だったら ゾッとしますね!

私も 登っていたかも 知れません。


やっぱり、火山って怖いですね。
 




じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。