この週末は、

当地も、18日の深夜

温かい湿った空気に変わり、大陸の冷たい高気圧が接近し

温度差なのか 夜中、ザァーザァーと雨が降っていた。



でも 朝になると 雨は止んでいた。

しかし、気温が下がって 寒さを感じた。


( 雨上がりの庭 )



で、妻と婆を連れて

戸隠へ 蕎麦を食べに 出掛けた。


戸隠へ行くには、自宅からですと 3通りの行き方がある。

1.県道を使って、裏道を走り 19号から長野市
県庁前、信大前を通り、通称 七曲がり を走り登り
戸隠へ


2.国道18号で長野市へ 駅近くから北へ延びている
  通称 大通りで善光寺の裏横へ ループ橋を通って、
浅川ダム横を走り 大座法師池へ そして、戸隠へ


3.上信越自動車道を使って、信濃町ICで降りて
  裏から 戸隠へ


今回は、2 で 行って見た。

長野市までは、やはり週末なので18号も混んでいる

なんとか、長野市内を抜けて

ループ橋を使って 高度を稼ぎ あのオリンピック会場の

ルージュを横目に 大座法師池を通り

戸隠神社の玄関口 宝光社、そして、中社 

最後に 奥社入口 を通過する。


相変わらず、奥社の参道には沢山の人が

先日、参道を熊が横切った と ニュースで


そう、私宅での 御用達のお蕎麦やさんは、

戸隠でも 最奥の 戸隠牧場入口にある。


つまり、3のコースで行くと 距離は長いが゛短時間で

そう、最奥が 裏からだと 入口なのだ!



そのお店は、「 白樺食堂 」と言う

もう、ここへ通って 40年以上は 経つ。 独身の頃から


面白いのは、牧場の入口に 蕎麦屋が 2軒あるのだ!

一般的には、向かって左のお店へ入るだろう

しかし、あえて 私は、いつも ボロ家の店へ入る。

普通の食堂って感じ!!



この 白樺食堂  蕎麦も良し、つゆも良し 盛りも良し

しかし、なんと言っても

先付けに 旬の山菜を使っているのです。


今日は、通称 エラ(ミヤマイラクサ)の醤油漬けに


里ブキの甘煮 が でた。( 1人 1鉢 )


これに、微妙に味付けが いい!



そして、ここの最大の特徴は、

旬の山菜が 天ぷらとなって 人数分 出される。

それも、揚げたてで (無料で!) 


本日は、フキノトウ、コゴミ、ウド、タラの芽の4点盛り


これらを味わっていると


本命の ボッチ盛り 戸隠蕎麦が 登場となる。

写真は、少し食べている。


太さも、堅さも 丁度、良し


いつ、来ても 美味い(旨い)

これで、1人¥900円( 大盛りで )


あ〜ぁ、美味かった。 完食! お腹も、丁度良し!!



食べた後に 牧場へ行って見たが

本日は、ご覧の様に 戸隠は全く霧の中だった。


晴れていれば こんな感じに 目の前に戸隠連峰




折角、表道から 戸隠へ来たので

その道を 戻るのは イヤなので 回り道をして


戸隠〜信濃町へ そこから、裏道( 仁之倉線 )で


牟礼を抜けて 坂中トンネルを抜けて長野市へ向かうが


そう、その途中に 飯綱町ふるさと振興社がやっている

「 横手直売所 四季菜 」へ 寄った。


そう、ここは 町民が 出荷している 直売所である。

基本、直売所は、新鮮で 安くて が モットーである。

入口に 山野草や花物が置かれていた。


手作りパンもあった。


町内の お土産物も 展示即売


野菜や山菜が売られていた。

ルバーブ


ウド


ミョウガタケ


ワラビ


タラの芽


イタリアンパセリ


パクチー


里ブキ


ウルイ(ギボシ


賞味期限間近の林檎ジャム


などなどが置かれていた。

妻は、セリ と アスパラ を買い求めていた。


自宅に戻り 午後1時頃になると 青空が青を出していたが

風が冷たいので また、コタツ稼働した。



今朝も 寒く感じた。

西の空は、曇っていたが

北の空は、青空も見え始めていた。


10時過ぎ頃から 完全な青空に 


気温も上がるが 湿気がないので 爽やかだった。

ヤマボウシの満開も 峠が過ぎた。

でも、気持ち良く 咲いていますね。




今年の杏頒布募集の 一次、補欠募集で漏れた方


ダメ元で 用途 と 希望量 を

メールして見て下さい。


但し、お一人様 4kg以下ですがね!!


一次 補欠の方が終わっても余る様でしたら

優先的に 引当をします。


じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。