梅雨の晴れ間に

毎年の事であるが、杏の収穫が始まると

寝ていても 杏の事を考えるのか? 精神的に高ぶるのか

朝起きの時間が早くなる。

ゆっくり、寝ていられないのである。


今日も  早朝、5時20分頃に 目が冴える。

起きて、PCの前に来て メールのチェックが始まる。


メールと言えば、 

杏を苦労して採って、梱包して送っても

『 杏が届いたよ! 』 メールを発信をしない方が居る。

残念だ!  まぁ、ヤマトでしたら、必ず着くが!!

面倒でも 届いたよメールを! 

受けたら嬉しいものです。 そう、単純人間なのです。


で、加工風景や完成品写真を頂ければ、もう最高だね!!



6時頃に 収穫3点セットを車に載せて

親戚の畑へ 向かった。


昨日、下調べをして於いた 

ジャム、シロップ用の昭和あんずの木にハマった。


久々に、朝日が眩しい。


でも、 西側には、雲が


この昭和あんず

大きさも いいし 熟しも いい!



全て、採るつもりで来たが やはり、未熟な物が多い

ので 止めた。



隣の 親戚の畑へ シロップ用の高級杏 信山丸を採りに

待ちに、待ったので いい感じになっている。



この信山丸  他の杏と違い 果皮の発色は薄い色

それに、枝と果肉間にあるヘタが しっかりしていて

強く引っ張らないと 枝から取れない。

それに、実に ヘタが着いている事が多い!

加工の時は、楊子等で 取ります。


最初に、低い所から採り

続いて、長い三脚を使って 上の杏 採ります。


頑張って 全て 採った。

もちろん、採るときに 落下してしまう 杏も多い。


山盛りで 2箱も あった。

黄色い収穫箱  満杯で 20kgはある。

運ぶのに、腰が抜けるし 計量でも 計れないので 

7〜8分目で運ぶが それでも腰にくる。



この信山丸の隣に

生食あんずの貴公子 ハーコット杏がある。


三脚で 上に登って見ると 目立つ様になった。


なかなか、いい感じに なって来た。



でも、未だ 硬い!  でも、もう少しだが待ち遠しい!!


来週の火曜日辺りから また、雨模様とか? マズイ!

ハーコット杏は、熟して来た時に 雨に遭うと 実割れを起こします。

来週は、空雨に して欲しい。



約1時間半 杏畑で格闘して 家へ戻り

今度は、ジャム用の 平和あんず を採った。


これが、朝の収穫した 成果物です。

2箱半の シロップ用高級杏 信山丸 50kg


それに、昭和杏  これは、シロップ用に 18kg


そして、朝飯にした。


8時半頃から 梱包作業を

この頃になると いい天気になる。 気温、21℃ 湿気なし

しかし、残念なのは 風が強い!  

伝票や新聞紙などが飛んでしまう! お陰で、作業性が悪い。


杏を計量して ダンボールに入れて 伝票を貼る

この時点で 携帯電話を使って ショートメールで

送ったよ! メールを発信しています。

この時に 送状番号と到着指定時間を記入しています。


11時頃になると 気温は、25℃まで上昇したが

仕事の邪魔をする風のお陰か? 涼しい!


最後の方の梱包をしていて

依頼量 3kgに対して 少し足りない ジャム用杏が!


で、腰に網袋をして 庭の杏の木へ向かい


適度に熟した杏を探して 計量したら 1.5kgもオバー!!


でも、 これで最後なので オマケになる。

本日、最後の梱包箱の特権です。


これが、本日の発送される 杏ちゃんです。


時計を見たら お昼が過ぎていたので 昼飯後にヤマトへ



本日、送った方

ジャム用あんず
受注番号 補欠の2  補欠の13


シロップ用あんず

受注番号 12  29  30  31  39  44  50  

     補欠の 23  26


ジャム用+シロップ用の混合

受注番号 補欠の 5  16  27 


ご覧の様に シロップ用杏は、補欠へ突入した。


昨日も案内をしたが ジャム用で 

山形3号を含む方は、山3の熟しが遅れているので 

5名様が 遅れています。 もう、暫くお待ち下さい。

まごまごしていると、合わせる杏がなくなちゃう!!


生食用の杏は、まだ 一品種も採れていない。

1番に 信州大実  

2番に ハーコット  

3番に おひさまコットか? それとも、ニコニコットかな!


残るは、

ジャムの補欠、シロップの補欠、これらの合わせ補欠


実は、補欠受注分の他にも 未だ、依頼がありまして

これが、問題でして 内心、困っています。





じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!

尚、過去に 嫌がらせ等の書き込みがありましたので
承認をしてから載せておりますので、多少のお時間が掛かる事も
ありますのでご了承をお願いします。 

また、メールに寄るお便りはブログの左上
プロヒィールで あんずの写真を クリックされますと
枝成り完熟宛のアドレスがありますのでお便り等を下さいね。