里山も庭でも紅葉真っ盛り

一雨ごとに 近くの里山でも紅葉が始まっている。


近くで見える 最高峰の里山五里が峰(1094m)も


そして、頂上付近では 落葉も始まっている様です。



また、目の前にある 

八王子山でも いい感じになっています。


その山の麓に 

放任された 在来種の杏の木(黄色)とモミジ(紅)も


一方、新設された 新杏畑でも 紅葉が始まった。

中央 と 右 が 信州サワーで 右際が ニコニコット


信州サワー杏の 先端  いい感じですね!

これで、もうすこしすると落葉して 冬を待ちます。



一方、庭の花木達も 紅葉が


紅サラサドウダンツツジ


姫コブシ 黄色に


コメツツジの花車


まぁ、今年の紅葉も 見事です。



我が家で 

一番最後に収穫する キゥイ (今年も沢山成りました。)


先日来から 植替をしている スカシユリ系の鉢群



昨日、林檎を買いに 産地へ行った。

当初、天気予報では 晴れるハズだったのに 小雨模様

でも、高速に乗り 松代を過ぎた辺りから 雨は降っていなかった。


順調に走り 信州中野ICで 降りた。

降りると 信号がある。 

右が中野市内へ 中央が 志賀高原へ 左が 旧三水へ

ここを 左へ 折れて 千曲川を渡り 117号に

この信号を 真っ直ぐ行くと トンネルが 潜って信号を 右に

この先へ  信越五岳道路 と呼ぶ  沿道には、林檎畑が

天気が イマイチだったので �瘤縄、黒姫、妙高は雲の中でした。


約5km程度 走ると 右に 看板がある。


手前に 小分けした直売所 さんちゃんがあり

その奥に フルーツセンターが あります。



ここが、旧三水の JA直売所です。

皆さん、知っているらしく 県外車も 多い!


私の目的場所は、フルーツセンターです。


ここでは、裏の選果場から選かされた 良品、訳あり品 小分け品を


これが りんご箱に入った物

粒の大きさ や 形状 で 価格が変わります。

食べるには関係がないと思う!



コンテナ売りが あります。





これは、袋売り(1袋¥500円程度)





時に ¥1.000円もあり


ここで コンテナ売りを1箱 と 袋入りを 2袋ゲットした。


続いて 手前の さんちゃんへ

ここでは、林檎の他に この地区で採れる野菜等を販売している。

林檎も 昨今では珍しい物や少量品種の物も














そして、帰路になるが お昼をと思い

ここ、三水から 中野市へ 裏街道を通って 小布施へ

そして、くだもの街道を走り 須坂へ

ここに、美味しい蕎麦やが ある。 私の御用達店 「 竹の春 」へ


主人が、あの戸隠よつかどで修行したとか

11時半に 入店したが 8席の内 3席しか空いていなかった。

その内に 満席に  そして、待つ客人も  人気店である。

もちろん、ざる蕎麦 と ここの人気品 蕎麦ダンゴ(7ヶ¥380円)を



待つ事 10分で 蕎麦が来た。( 2盛り程、妻から )

もちろん、この時期 新そばだ!!

なかなか、コシがあり いい感じの蕎麦だね。 タレもいい


そして、お目当ての 蕎麦ダンゴが 来た。


ご覧の様に 揚げて、砂糖醤油で絡めてある。

外は、少し硬いが 中は、ホクホクだね。

色々な蕎麦屋で、蕎麦ダンゴを食べたが 私は、ここが一番だね!


蕎麦の量は、盛り蕎麦の1人前もあるので

大盛り蕎麦を頼み これを頂くとなると 食べられないかも?!


もう、腹一杯状態で 須坂から高速で 舞い戻って来ました。



さて、今年の ふじ林檎の買い付け ですが

今月の末に 私の右眼の白内障手術があるので

12月の2週目辺りに と 思っています。

いつもの中島さんへ出掛けて見て また、様子も 変わりますが!!

一応、その予定で 動くつもり です。

5kg箱と10kg箱 仕様で

コンテナ買いをして 専用トレーと箱を調達して詰めます。 

12月の始め頃に このブログに様子を書きますので

期待せずに 覗いて 見て下さいね!



じゃあ、またネ!




ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

きれいな写真や、もっと大きくし 詳しく見たい時には
その写真にカーソルを置き 左クリックして下さい。
そうしますと、写真と撮った時のデーターが出ます。
その下に、オリジナルサイズと言う表示を
左クリックしますと 原版の写真が見られます。
更に、画面に + − の表示がありますので
これを左クリックしますと 大きくなったり、元に戻ったりします。
試して見て下さいね。


コメント等がありましたら、下の 「コメントを書く」をクリックして
投稿欄に御記入願います。
もちろん、お名前は匿名ですよ!


枝成り完熟の このブログ(はてなダイヤリー)は来春に廃止される
この為に、新しいブログ(はてなブログ)へ移行の準備中です。
12月頃に 完全移行の予定です。

それまでは、このブログでの更新を行います。