杏は、不作だけど! パート 8

まぁ、雨が降らない!!

遊ぶには、誠に結構ですが 果樹や野菜に取っては試練かも

 

 

杏にとっては もう、少し 雨が欲しい。

粒が 大きくなれない。

 

 

現在の杏ちゃん達は、葉っぱの陰にいて 葉っぱと同色なので

どこにあるのか 見つけづらい。

f:id:kanjuku107:20190601180423j:plain

 

 

そんな訳で なおさら 補欠や補欠の補欠の方に対して

あるのか?(送れるのか?) ないのか! 不安が過ぎる。

 

 

f:id:kanjuku107:20190601210005j:plain


 

 

最近、杏ちゃんを見ていると

彼らも、自己で実成りを調整している節がある。

ある程度の大きさまで、実が膨らんだのに 枯れ落ちる物がある。

 

そんな訳で 枝を振ってみると 結構、落ちます。

たぶん、こんな実は 雨風の強い時に 落下してしまう実と思われる。

 

 

結局、収穫が出来た杏ちゃんは 枝で成長する事を選ばれた実なのです。

元々、杏の実に限らず 実の成る物は 果肉と言うより

彼らの大事なのは、実の中にある タネ が重要なのです。

 

自然体では、樹上で完熟した実は 自然落下します。

当然に、落下したときに 実にキズがつき そこから、腐敗がおきたりして

タネが顔を出す。 そして、秋になって落葉して タネが隠れる。

上手く行けば タネが芽を出します。

 

それに、人間も含めた生き物が その果肉と実を

何処かに運んで 実を食して タネを 何処かに捨てると

親木と違った場所での 生育が始まる。 

よって、広範囲に殖えていく のである。

 

なかなか、果肉のある植物は 意外な進化をしていますね。

 

今の時期 スパーで売っている アボカド

これに、タネがありますね! このタネって たぶん、皆 捨てている!

しかし、このタネって 割合に発芽率が高くて

今頃に 植えると ヘタな観葉植物を育てるより愛着もあり

面白いですよ!

 

ただ、信州より温かい場所で育つので 冬に枯れさせてしまうが

信州より温かい地方では、冬は屋内で育ちます。

 

ただ、実を付けるには まぁ、十数年は掛かるかも?!

 

それに、マンゴーだって 結構、芽を出しますよ!

 

 

話が大夫、ズレ てしまったが

ちまたの天気予報では、来週末辺りから九州、四国地方が

梅雨入り とか?  となると 今月の中旬頃にも 当地も梅雨かな!

 

 

杏って 不思議に 雨が降って 湿気が出る頃に熟します。

先程の、話のように 果肉が腐る時期を狙っているのかな?!

 

 

今年の梅雨  カラ梅雨で あって欲しい

 

 

熟している最中に 降られると 収穫は出来ません。

果皮が濡れていても 親の手(枝)に居る時は 腐りませんが

一旦、収穫( 枝から離れる )されと 少しのキズでも そこから腐敗が始まる

なので 雨が上がり 果皮の水分がなくなってから収穫をします。

 

 

この頃になると 天気予報が 一番重要になります。

 

 

枝成り完熟は、その名の通り 完熟の頃合いを見ていての

収穫なので 日々、雨が続くと 全ての収穫杏は ジャム用に なります。

 

一般の農家では、色づき始めたら 人界戦術で

人を雇って 一気に収穫をして 納屋で選別をして出荷をします。

 

 

今月末から 7月20日頃が 勝負になります。

 

 

 

いま、私の趣味で育てている 

紅花ヤマシャクヤクが満開を迎えている。

f:id:kanjuku107:20190601180657j:plain

f:id:kanjuku107:20190601180718j:plain

f:id:kanjuku107:20190601180755j:plain

f:id:kanjuku107:20190601180905j:plain





 

 

なかなか、見ごたえのある 山野草です。

 

 

追記 : 

今年 杏頒布会の締切日に間に合わなかった方からお便りが届いているが

この時期、中々 お返事が出来ないのが実情です!

発送が確定の人、補欠の人、補欠の補欠の人への頒布が出来るのか

全く判らないのであるから でして

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

このブログには、サブブログがあります。

それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で

「 八王子山のかたくり祭 」 と言う名前になります。

https://kt2343jp.hatenablog.com/

お暇な時に 覗いて見て下さいね!