始めて食べた!「ひもかわうどん」

先週の連休に お泊まりに行った。
この時期の1泊旅行は 毎年の恒例になっている。


そう、妻の母を連れて 群馬県の猿ヶ京温泉のホテルへ

妻と その母は 日々、日記を書いている。
そして、9月の頭頃になると 去年も連休に猿ヶ京へ行ったね! と
切り出す。 ここ、3年は 春、秋に行っている。

 

当地から地図で見ると 群馬県の猿ヶ京は
丁度、右上にあり 新潟県周りでも 群馬県周りでも
遠い位置にある。 

昨今では、高速があるが それでも 遠い

実は、3年前の秋に 群馬県へ泊まり行こうと言う計画が持ち上がり
ネットで、色々と調べたら 猿ヶ京と言う場所に「千の谷」と言う 
ホテルがあり 程々の値段で、3人分のシモンズベッドに寝られて、
朝夕バイキングと言うふれこみが あったので行った。
https://www.sarugakyo.co.jp/


猿ヶ京温泉街から 少し離れた 丘のような場所(周りは水田他)でした。
ここに 13階建てのホテルがありました。

f:id:kanjuku107:20191001155151j:plain

最上階には、高級な野天風呂付きの部屋があるとか!
庶民には、関係がない。

 

各種の温泉入浴が1階と3階にあり野天風呂も完備されている

f:id:kanjuku107:20191001155416j:plain

f:id:kanjuku107:20191001155435j:plain


また、夕食のバイキングも多食材で天ぷら、ステーキ、寿司などを
目の前で板前さんが調理していて 全ての調理品が 美味いのである。
もちろん、部屋のベッドも枕も 皆満足し好評だった。

 

なので、毎年 出かける様になりました。

群馬県でも 新潟よりの場所なので
泊まった、翌日は 新潟経由で 帰って来るか 
群馬県内を周遊して 戻って来る様になる。

昨年の9月は、翌日に 国道17号を使って新潟県へ入り
越後湯沢、六日町、八海山を巡って 十日町で 「へきそば」
食べて、飯山経由で 戻って来ました。


所で、先日の連休に予約をしたが
例の台風が九州から日本海入りして東北へ向かう日に遭遇となるので
前回の様に 新潟経由での 帰郷は難しくなるので
今回は、群馬県を探索する事にした。

 

ネットで 群馬県の美味しい食事を探したら
桐生地区に 「ひもかわうどん」と言う うどんを探し当てた。
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_2553/


元々、私は 平麺が好きで 良く、子供の頃に 
母に 平麺の味噌煮込みうどんを作ってもらった。
そのうどん 翌日 固まった状態で汁の味を吸い詰まった物が好きで!

昨今、平麺と言えば 山梨のほうとう 名古屋の○○?うどんが
でも、なかなか行って食べる機会がない。


所で、この「ひもかわうどん」って 一般的な平麺と違う らしい!
横に5cmもあるらしい 
つけ麺と煮込みと冷やし面があるらしいとか?!

 

そんな訳で 翌日の昼飯は 桐生市内の「ひもかわうどん」にした。

で、そこまで行く道中にある 道の駅巡りを計画した。
ネットと地図で調べた。


で、猿ヶ京のホテルで車から降りる時にカメラを降ろし忘れてしまい
ホテル内の写真は、ありません。
(自分では、家から忘れて来たと思っていた! ボケかな?)

 

自宅を出発した 22日は、雨は降っていないが曇っていた。
9時頃に自宅を出て、上信越道の坂城ICから高速へ入る。

そして、群馬県藤岡Jctの手前にある藤岡で降りて直ぐの
「ららん藤岡」と言う道の駅に寄った。


結構、大きな道の駅でした。 まだ、これから旅行が始まるので
野菜や果物の購入はしませんでした。


丁度、昼飯の1時間絵頃だったので 軽い軽食にした。
(昼飯に大食いをすると、夕食のバイキングに影響するのでね!)
そして、また高速に乗り 関越自動車道へ走る。

 

順調に走るが、相変わらず伊香保ICの出口は渋滞していた。
その横を、快適に走り 月夜野ICで降りて 一旦、17号へ
このまま、進めば 1時間以内で着いてしまうので 寄り道を
291号線に入り、水上温泉方面へ走った。

 

月夜野で降りないで水上ICで降りても良かったが。。。
水上温泉郷の入口なにある「みなかみ水紀行館」と言う道の駅に寄った。

 

そして、県道270号線相俣湯原線と言う、地元民が使う山岳道路で
猿ヶ京へ向かいました。(以前にも使った事がある)

宿泊ホテルの入館時間が15時だったので 遠回りをしました。
予定通り、14時50分にホテルに到着した。
この頃になると、台風の影響で霧雨が降り始めていました。

フロントで聞いたら、本日は宿泊が満室とか!
そして、早くに着いたので 夕食開始時間5時半の組に組み込まれた。
         ラッキー!!

3ベッドのお部屋は、いつもの13号室 どうも、各階の13号室は
このタイプらしい!

当然に 夕食まで時間が たっぷりあるので 1階のお風呂へ出かけた。
満室ではあるが、この時間なので 風呂は、1人締め状態で最高だね!

f:id:kanjuku107:20191001160031j:plain

f:id:kanjuku107:20191001160059j:plain

【 写真は、去年の 】

 

妻達も 数人状態で最高とか!

部屋へ戻ってきて ゆっくりと寛いだ。
そして、胃の中の整理を始めた。 アレも、コレも食べたい!
何が、ダイエットなのか?? 

 

昼飯が軽かったので もう、腹が空いて、空いて。。
定刻の時間になるので移動を

早々に移動をするが エレベーターも混んでいた。(皆、同じ考え)


バイキング会場の入口で部屋番号を示すと席まで案内をしてくれた。
なので、空いている席を探すこともいらない。

ここのバイキングは 飲み放題も付いています。(何でも!太っ腹!!)
ビールも濃い本物のビールが 何でもあり でしたね。
私は、弱いので もっぱら、ソフトドリンクだけですが。。

 

いつもの様に 大皿にメガ野菜サラダを見繕った。
そして、ステーキに 天ぷらに お寿司も
焼き物は、その場で焼いた物なので 熱いくらい新鮮です。
お総菜系も いい味を出しています。 

 

そして、最後に フルーツを 
大皿に ハネージュメロンにパイナップル他
メロン、サッパリしていて程よい甘みがあり美味でしたね。
パインは、生の完熟品を切ってあったので味が濃かった!

そして、締めにアメリカンコーヒーを

もう、食べられない!! 
どれも、コレも 美味しかったです。

 

そして、部屋へ戻り 休んでから ま、風呂へ出かけた。
霧雨の野天風呂に入っていました。 腹は、重くて沈んでいた。

 

翌日、やはり霧雨が降っていた。
朝食もバイキングだった。 手作りパンにメガサラダ、コーヒー
もちろん、和食では 卵焼き等は、目の前で焼いていた。

 

霧雨の中、道の駅巡りをして 桐生へ向かう。
ホテルから10分程度の所に 「たくみの里」と言う道の駅が

 

そして、国道17号線で、関越道の月夜野ICから乗り昭和ICで降り
出口近くにある「あぐりーむ昭和」と言う道の駅へ

f:id:kanjuku107:20191001160944j:plain

昭和村は、赤城山の山麓にあり農業が盛んでして
この時期、朝取りのトウモロコシやキャベツ、レタスが

f:id:kanjuku107:20191001160817j:plain

f:id:kanjuku107:20191001160756j:plain


安くて、新鮮でした。
もちろん、買い込みましたね!

 

そして、また高速に乗るが
霧雨と言うより 霧が立ちこめてしまい 最高速度も制限された。

f:id:kanjuku107:20191001161204j:plain

赤城PAで降りて、赤城山の麓を走る353線を走る事にしたが
相変わらず、霧があり ゆっくりの走行でしたね。

 

道の駅「ふじみ」、「ぐりーんふらわー牧場、大胡」に寄って見た。
やはり、似たような物しか ないし、この時期では、県外のフルーツも

f:id:kanjuku107:20191001161308j:plain

f:id:kanjuku107:20191001161327j:plain

 

そして、いよいよ桐生の町へ入った。 が
桐生の町は、その昔に50号線で佐野、足利から通過しただけなので
全く判らない。 

それに、ネットで調べた
「ひもかわうどん」の店も 裏覚えでしたので。。。

 

結局、妻の持っていた スマホ検索をして GPS案内に頼った。
流石に、現代のツールですね! 一発で、連れて行ってくれた。
12時40分に目的地に

f:id:kanjuku107:20191001161425j:plain

住宅街にあった「亀六」と言う老舗に 通は、知っているらしいが。。

f:id:kanjuku107:20191001161500j:plain

f:id:kanjuku107:20191001161528j:plain

f:id:kanjuku107:20191001161848j:plain

メニューは、こんな感じ

f:id:kanjuku107:20191001161555j:plain

f:id:kanjuku107:20191001161650j:plain

f:id:kanjuku107:20191001161711j:plain

この頃になると晴れて 日射しもあり 暑かったです。


「もりひもかわ」にするかと 思いましたが
やはり、「きのこひもかわうどん」を注文した。

f:id:kanjuku107:20191001161740j:plain

 

待つこと、25分で 注文品が 来た。

f:id:kanjuku107:20191001161826j:plain

妻達は、大盛りを 2人で分けていた。

f:id:kanjuku107:20191001161918j:plain

 

おっ! なるほど 幅広いうどん ですね。

f:id:kanjuku107:20191001161950j:plain

 

熱々だったが、腹が空いていたし いい味だったので
約10分で食べ終わった。

f:id:kanjuku107:20191001162019j:plain

 

桐生の空も 台風が去ったので 青空を見せていました。

f:id:kanjuku107:20191001162103j:plain

帰りの車は、エアコンがフル回転でしたね。

 

そして、北関東自動車道の伊勢崎ICから関越道を通って
上信越道へ 一気に走り 無事に、自宅へ舞い戻って来ました。

 

妻達は、「また、行こうね!」と 一言を!!

 


このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。


じゃあ、またネ!


ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。


このブログには、サブブログがあります。
それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で
「 八王子山のかたくり 」 と言う名前になります。
https://kt2343jp.hatenablog.com/
お暇な時に 覗いて見て下さいね!