台風19号の爪痕 改訂2

枝成り完熟のリピータの皆様へ

多くの皆様より、携帯メールやパソコンメールに
お見舞いのご連絡を頂きまして有り難うございます。

お陰様で、当地では 特に何もありませんでした。
ちなみに、今年の春に植えた 杏の苗が1本 横倒しに
早々に、ロープで吊ったりして直しました。
たぶん、問題なく 来年に花が咲くと思います。
 


19日未明より、当地でも 雨と風が吹いていた。

そして、昼頃から断続的に 強い雨と風が

 

もちろん、外へは出ずに自宅でTVとパソコンネットを見て居た。
夕刻になるにつれて、更に強い風と雨が

 

時々、ガレージの屋根(タキロン)がバタバタと
家の中から、強力な光を出す大型の懐中電灯で照らすが判らない。
こんな時に、外へ出ると 何が飛んでくるかも知れないので出ない!

 

夕食を軽く済ませて
緊急に備えて、上下の雨具(登山用)や懐中電灯などを用意した。

 

TVを見て居たら 携帯電話に 地区避難情報メールが着信したり
屋外放送があったりして、騒がしくなって来た。

 

雨が凄く 降っている。


今までに こんなに1日中降り止まないのも珍しい。


庭も、池の様に雨水が溜まりだしたが、直ぐに どこかへ消えて行く

まぁ、これだけ降れば 災害の発生もあるかも知れない。

 

その内に TVで千曲川上流の軽井沢や佐久方面での浸水等の
情報が流れ始めた。

まぁ、長野県の東信地区や北信地区での雨は
近くの小川を通って、全て千曲川に集まるので
千曲川の増水もしょうがない。

 

この千曲川は、野辺山から佐久を直ぐに下って
小諸地区で左90度に曲がり、当地の近く(更埴)で
右に40度程に曲がって松代から、また左に少し行き
川中島を通って、長野市で松本から来る犀川と合流して
小布施から中野、飯山を抜けて、新潟県へ


新潟県に入ると、名前が 信濃川となります。

 

携帯電話に「緊急災害メール」が着信
千曲市内の 避難所開設メール だった。

 

私は、ネットの「千曲川河川事務所」で千曲川のライブ映像を見ていた。
それに、国土地理院の地図も見て居た。
TVで報道がある為に、地図で確認をしていました。


23時頃に緊急エリアメール着信!
「千曲川河川氾濫発生!」警戒レベル5

千曲川の長野市篠ノ井小森地区付近で
(千曲市と長野市の境(40度程川が折れた)
堤防から水がこぼれ始めた!」 と 

 

ここには、親戚の宅がある。
その親戚経由で安否を確かめたら、とりあえず2階で避難をしていると!

 

千曲川のライブ映像を見ていたら 丁度、その近くにカメラがあり
堤防の上まで、川の水が そして、溢れていた!


そして、22時25分頃に また、携帯に緊急エリアメール
千曲市内の 雨宮、土口、生萱付近で 千曲川の水が溢水発生!
避難指示が発令された。

この場所は、上の文章で書いた篠ノ井小森地区の対岸側です。


24時頃になると 雨は止んだ。
相変わらず、強風は吹いていました。
起きていてもしょうがないので、寝ることにしたが
相変わらず、風は強い!!

 


そして、朝が来た。
TVで 長野市の千曲川堤防決壊!! の情報が流れた。

また、朝刊の見出しにも

f:id:kanjuku107:20191013135921j:plain

えって、感じ! あれだけ雨が降れば千曲川も決壊かも と
思っていたが 現実となった。

 

 10/14の朝刊

f:id:kanjuku107:20191014072353j:plain

場所は、長野市市内から18号バイパス(通称、アップルライン)の
右側の千曲川堤防です。


この辺は、市内の郊外で 農業や工場、それに新築住宅もあり
国道の反対側(長沼)にあるJR東の新幹線車両基地も冠水して
新幹線車両が  今後の北陸新幹線の開通に問題が生じるだろう。

 

東京(報道)や群馬の自衛隊(救助)からか

我が家の上空に ヘリコプターが飛び交い始めている。

そう、決壊地区までは この上を通るのである。

 


我が家には、近くの里山(八王子山中腹)に旧宅がある。
台風での被害があるかも?と思い 車で行った。
そこまでは、車で3分も掛からない所にあるが

 

上り口 ご覧の様に 一面に 雑木の葉っぱが

f:id:kanjuku107:20191013140340j:plain

家の周りを 見て回ったが 特に 問題はありませんでした。

 

そして、更に 上へ昇って行き 展望台から千曲川を見た。

上流 上田方面 堤防の端まで増水した様です。

f:id:kanjuku107:20191013140450j:plain

 

10/5の写真

f:id:kanjuku107:20191013140906j:plain

 

戸倉温泉前の 噴水公園も こんな感じに冠水

f:id:kanjuku107:20191013140514j:plain

 

神社側から戸倉方面を見る(橋は大正橋)

f:id:kanjuku107:20191013140631j:plain

 

10/5の写真

f:id:kanjuku107:20191013141049j:plain

 

ここから、下流は こんな感じで 特に目立つ所はない様だ

 

f:id:kanjuku107:20191013141123j:plain

f:id:kanjuku107:20191013141309j:plain

 

 

そして、直ぐ山の下にある 八王子地籍を見たら 泥水に冠水していた。

f:id:kanjuku107:20191013141408j:plain

f:id:kanjuku107:20191013141431j:plain

あらら! って感じに なっていた。

 

ここは、私が小学校頃まで住んでいた所でしましたので愛着のある所です。

今から、60年ほど前 やはり、増水で
あの時は、亡くなったお袋と 畳を持ち上げた事を思い出した。


早々に、下って 八王子地籍へ行って見た。
山の上で見た時は、冠水していたが もう、水は退いていた。

f:id:kanjuku107:20191013141656j:plain

冠水した 道路には、土泥が残っている。

f:id:kanjuku107:20191013141725j:plain

 

冠水した 知り合いに聞いたら
昨晩の24時までは、ポンプが動いていたので冠水しなかったが
千曲川の増水に伴い、河川法に基づいてポンプを停止した。


お陰で、ここを流れている荒砥沢川の水が滞りはじめた と
そして、朝からポンプを動かした様だ!

 

この右に ポンプ小屋がある。

f:id:kanjuku107:20191013141847j:plain

中央に荒砥沢川

 

知り合いの駐車場も冠水していた。

f:id:kanjuku107:20191013142023j:plain

 

そして、その宅へ入ったら 1階の居間まで水が! 
畳は、泥水に浸かり 廃棄行きに

驚いたのは、その宅の台所の床に フナ(川魚)が跳ねていた!

f:id:kanjuku107:20191013142121j:plain


 

知り合いが 戸倉温泉で 廃屋が崩れた とか!
行って見たら

こんな感じに なっていた。

f:id:kanjuku107:20191013142148j:plain

f:id:kanjuku107:20191013142213j:plain

 

八王子地籍から千曲川を見たら

f:id:kanjuku107:20191013142344j:plain

f:id:kanjuku107:20191013142423j:plain

f:id:kanjuku107:20191013142448j:plain



私の宅近くでは、特に 何もなかったが
千曲市内の 他の地区でも 多々、冠水した様です。

やはり、千曲川へ注ぐ 河川の氾濫が多い様です。

被害に遭ってしまった 長野市や千曲市、他の地区の皆さん
これから、大変ですが 頑張って下さい。

 

16時頃になると報道のヘリなのか 頻繁に飛んでいた。

 


このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。


じゃあ、またネ!


ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。


このブログには、サブブログがあります。
それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で
「 八王子山のかたくり 」 と言う名前になります。
https://kt2343jp.hatenablog.com/
お暇な時に 覗いて見て下さいね!