久々に、割り箸の炭焼きを行った。

千曲市非公認団体「 みどりのサポート隊 」に いつの間にか入隊した。

 

良く言われます。 市の公認になれば! と
公認になると、補助金等があるとか?!


しかし、会計監査や報告があるらしい ので 
私達は、私達なりに 適当に頑張っていまして。。。

 


そんな団体「 みどりのサポート隊 」では、資金稼ぎとエコ活動として
地元で消費された使用済みの割り箸を回収して、年に数回
会員が集まり、千曲川の河川敷で 炭焼きをしています。

 


所が、昨年の台風で 

近年にない増水で千曲川の河川敷が一変してしまった。


お陰で、いつも炭焼きをする場所も無くなってしまったり
堤防から降りて、そこへ行く道も無くなってしまった。

また、あの増水から 

一般の方が河川敷へ入る事も難しくなった。


それとは別に

昨年は 各会員の都合等が合わなく、結果的に一回も実施されなかった。


そんな事もあり、完成品の炭もなくなり、

回収した割り箸も置き場所がない と言う問題も発生した。


先月、別件での役員会があった時に この炭焼きについて話し合った。 

結論として、千曲川河川の管理をしている河川事務所へ
出向き、今までの様に 炭焼きが出来るか? 聞きに行くことになった。


先月の末に 従来通り 炭焼きが可能との事だったので
3/3に 炭焼きを行う旨を会員にメールをしました。


そして、本日 久々に 使用済みの割り箸炭を作る作業を行いました。

 

所が、色々と支障が発生した。
私の持っているエンジンポンプ(2サイクル)ネットオークション¥3.500落札品
1年ぶりなので、エンジンが掛からない!!


色々と、素人的に試してみたが 掛からない。
どうも、混合燃料のオイルがキャブで詰まったらしい。
混合ガソリンの場合、ガソリンとオイルを適度な割合で混ぜるが
使用しないで保管をすると、ガソリンは気化するが、オイルは残り
固まる性質がある。

結局、昨日の早朝に 知り合いの宅へ行って 治してもらった。

 

また、いつもは お昼頃には終了となりますが
どうも、使用済みの割り箸の量が半端ではない! 

この為に どうみても1日は、掛かる様なので 昼飯の心配が!!

結局、会長宅(旅館)から河川敷まで出前をしてもらう事になった。

 


河川敷へ集合 8時半
私は、軽バンに エンジンポンプ、100リットルのプラ桶、ホース
燃料を積み 集合場所へ


河川敷に降りた。丁度、使用済みの割り箸を詰めた箱を持って来た役員と
炭焼きをする場所を探し始めた。

f:id:kanjuku107:20200303085204j:plain
そして、ここに決めた。

f:id:kanjuku107:20200303085227j:plain

ご覧の様に 砂地で 洪水の後が残る。
また、足下には 流れて来たコンクリート片もあり


1m位の崖下に エンジンポンプを設置した。

f:id:kanjuku107:20200303085241j:plain



出力側のホースは、20mもあるので楽勝だった。

f:id:kanjuku107:20200303085302j:plain

大きな邪魔な石をどけたりして 燃やしトレーに点火!


これが、貯蓄して於いた 使用済みの割り箸箱です。

f:id:kanjuku107:20200303091432j:plain



それにしても 炭焼き日よりの いい天気ですね。

f:id:kanjuku107:20200303091600j:plain

 

点火後に この様に 竹棒で 火を回します。

f:id:kanjuku107:20200303091619j:plain

 


こんな感じに 3トレーで 燃やしています。

f:id:kanjuku107:20200303092317j:plain



手前のトタン板に 完成した炭を置きます。

f:id:kanjuku107:20200303092339j:plain



トレーに割り箸を適度に入れて、点火して ある程度燃えたら

f:id:kanjuku107:20200303145628j:plain



割り箸を追加し、炭が溢れる寸前で 河から汲み上げた水を掛けて

f:id:kanjuku107:20200303145640j:plain



火を消して 完成です。

f:id:kanjuku107:20200303145650j:plain



こんな感じに トレーに出来た炭を押し上げます。

f:id:kanjuku107:20200303093806j:plain

f:id:kanjuku107:20200303093813j:plain

 

これの繰り返し作業です。

f:id:kanjuku107:20200303100018j:plain





10時になる。 そう、10時のお茶タイムに!
割り箸の入っている箱を 円陣に置いて 着席を作り 茶話会を

f:id:kanjuku107:20200303102249j:plain

思い、思いに水分補給を 暖かい、コーヒーにお茶など それに、差し入れのプリン

f:id:kanjuku107:20200303102318j:plain

この間も燃やしています。

あまり、話が進んでいると 炭は粉になってしまいます!!

 


10時40分 再開する。

f:id:kanjuku107:20200303104913j:plain



11時過ぎた頃に 1回目に持って来た割り箸が数箱になった!

f:id:kanjuku107:20200303110453j:plain



それを見ていた会員は、直ぐに補充分を取りに行った。

f:id:kanjuku107:20200303110713j:plain

そして、皆で 荷台より降ろした。

f:id:kanjuku107:20200303110731j:plain



そして、12時 お昼を迎える。
3トレーを全て消して、昼飯の特設会場を作る。

 

f:id:kanjuku107:20200303122842j:plain

 

会長宅から トン汁と3種のにぎり飯が届く

f:id:kanjuku107:20200303122850j:plain


また、隊員のおばさん 手作りのクルミおはぎと漬け物を持参した。

f:id:kanjuku107:20200303123037j:plain



この クルミおはぎ 美味でした。 有り難うございます。

f:id:kanjuku107:20200303124044j:plain



昼飯に続いて、茶話会 話が進む!

 

結局、午後1時20分頃~ 午後の部へ 3トレー同時点火!

f:id:kanjuku107:20200303131818j:plain



この時間になると いい感じに晴れたが 北風が強い。

f:id:kanjuku107:20200303132022j:plain

この砂地なので 時々、砂埃も発生! 砂嵐って感じに!


午前中 雲に隠れていた 戸隠連峰の最高峰 高妻山が見えて来た。

f:id:kanjuku107:20200303145500j:plain



14時半を過ぎた頃  大夫、いい炭が完成しているね。

f:id:kanjuku107:20200303144140j:plain

残りも 後、数箱になった。

 

14時50分 最後の燃やしに入る。

f:id:kanjuku107:20200303145412j:plain



15時に 本日の炭焼きが無事に終了しました。


この完成品は、タップリと水を掛けて 明日の10時頃に箱に収容します。

 


家庭菜園、植木の植えるときなど 結構、人気があります。

1箱 ¥500円で 販売します。

 


それにしても、腰も痛いし 頭の毛も少し焼けた様だ!

 

過去の炭焼きの一覧表
http://kanjuku107.hatenablog.com/search?q=%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%89%B2%E3%82%8A%E7%AE%B8
クリックして見てね。

 


このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。


じゃあ、またネ!


ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。


このブログには、サブブログがあります。
それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で
「 八王子山のかたくり 」 と言う名前になります。
https://kt2343jp.hatenablog.com/
お暇な時に 覗いて見て下さいね!