2020 あんず情報 16 改訂 1

残雪と新緑を求めて

 

杏が熟すまでは、適度に殺虫剤を吹きかけたり
変な所に 発芽してきた枝を払ったりする程度で 特に何もしません。


そんな訳で この季節は 天気と体調を見ながら フィールドへ
先週、十数年来 通っている 県内でも最北となる 栄村にある
野の海高原へ 足を延ばしてみた。


今シーズン 長野では、雪が あまり降らなかった。
降っても 1回だけ(3/29) 

しかも、杏の花が満開の時に! とんでもない時に

 

なので、当然に 里山や遠くに見える戸隠連峰も もう、雪の白さが見えない。
もう時期 6月 だもんね。

 


この野の海高原は、最北なので 
いつもの年ですと 5月の連休でも 数メートルの残雪があり
時には、除雪がされていない事もあります。


2007年に行った時

f:id:kanjuku107:20200524065616j:plain


あの時は、2回も 行った。 これが、目的だった!
そう、山菜の王 山ウド採り

f:id:kanjuku107:20200524065647j:plain



高速道路がない頃は、こんな遠くまでは 行けなかった。
昨今は、便利になった。

 

飯山ICで降りて ひたすら 国道117号線を北へ下ります。
野沢温泉、狭くなった千曲川の横を通り過ぎて 

その昔、日本海から鮭が上ってきていたが 

西大滝にダムが出来て これ以上は上れなくなってしまった。

 

そのダムの横を通って平滝まで 走り 平滝で 左へ 
くねくねした細い林道を ひたすら昇って行きます。

 


もちろん、下界は もう、緑緑です。

それに、時々 車が止まっている
そう、山菜採りに 来ているらしい ワラビかな?


約500m程 昇ると 残雪が 道の脇に見えて来た。
さすがに 最北だね!


そして、野の海池のある場所まで来た。

f:id:kanjuku107:20200524071048j:plain



池 まだ凍っていたらしい そして 溶け始めていた。

やっぱり、高原だね。

 

 

ここで、車から降りて 

f:id:kanjuku107:20200524070059j:plain

靴を履き替えて ザックを背負って

雪の無い 舗装道路を 歩いて 1090mの 深坂峠まで 歩く

f:id:kanjuku107:20200524070148j:plain

対して、距離はないが 今の時期 残雪の所でブナが新芽を出して

中々の景色が見られます。 森林浴って感じかな

f:id:kanjuku107:20200524070233j:plain

 

f:id:kanjuku107:20200524070310j:plain



峠の頂上へ着くが 新潟県側は ガスっていて 何も見えない!

時々、薄晴れて 里が見える

f:id:kanjuku107:20200524070347j:plain

 

そして、少し早いが 昼飯にする。  ガスでお湯を沸かして
711から買って来た 味噌汁を それに、愛妻のおにぎりを頂く


この頃になると 霧も巻いて来て 幻想的な 景色が見られた。

f:id:kanjuku107:20200524070435j:plain

 

f:id:kanjuku107:20200524070458j:plain

 

f:id:kanjuku107:20200524070528j:plain

 

f:id:kanjuku107:20200524070553j:plain

 

走行距離 往復で 約200km 好きじゃ無いと来れないね。

 

 


所で、杏ちゃん

今では、葉っぱが 緑緑なので どこに杏の実があるのか
見つけるのが難しい。

特に、今年は 実が少ないので 探すのが大変です。


沢山 実が付いた 枝を探しますと 

f:id:kanjuku107:20200524070717j:plain

 

こんな感じです。

f:id:kanjuku107:20200524070751j:plain

 

これは、シロップ用として収穫を考えている 新月杏 です。 

 

結構、大きくなって来ました。

f:id:kanjuku107:20200524070902j:plain

この杏の収穫は、6月末から7月の頭頃かと 思っています。

 

 

オマケ写真 

咲き始めた 礼文姫スカシユリ

f:id:kanjuku107:20200524081836j:plain

f:id:kanjuku107:20200524081856j:plain

 

ご覧の様に 背の低いスカシユリです。

 


では、また
  

 

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。


じゃあ、またネ!


ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。


このブログには、サブブログがあります。
それは、近くの神社でのかたくり祭の実行委員長をしている関係で
「 八王子山のかたくり 」 と言う名前になります。
https://kt2343jp.hatenablog.com/
お暇な時に 覗いて見て下さいね!


枝成り完熟専用のアドレスは、
kanjuku107@apost.plala.or.jp です。