2020 あんず情報 19

いよいよ、当地も 梅雨入りか?

 

 

今日は、朝から 曇天

f:id:kanjuku107:20200611110048j:plain

それに 気温も高い  オマケに 湿度も高い

 


予報では、午後から 降るらしいが 本当かな?
当地は、県内でも 割に降らない所であるが。。

 


皆さん、ご存じかも知れませんが
杏ちゃんは、この梅雨の季節にします。

 

数日、雨が降り続いて パッと腫れると もう、杏畑の湿気は最高潮に

f:id:kanjuku107:20200611110620j:plain

【 写真 去年 】

そうなると 杏は、熟して 落下が始まります。

f:id:kanjuku107:20200611110443j:plain

【 写真 去年 】

 

前線が停滞して 日々、雨が降ったりすると もう、エライ事になる。

ちよっとでも風が吹くと ボト ぼと と音がする位 落下します。


そして、割れた所に ナメクジ、蟻子が 集中して集まります。
そう、彼らにとっては 最高のお食事になります。

そして、割れた果肉は 直ぐにカビが生えて腐ります。


ですので この梅雨の時期の 天気が 農家にとっては重要でして
特に、今年の様に杏の量が少ない年は、死活問題となります。

 

 

所で、我が家の杏  早生種の「 平和杏 」いい感じに色づいて来た。

f:id:kanjuku107:20200611110901j:plain

f:id:kanjuku107:20200611110918j:plain

f:id:kanjuku107:20200611111013j:plain

 


全体に、この色になると 農家は収穫を行います。


そう、今年度 初出荷となるわけです。

今年の様に、不作状況の中での初出荷なので高額でしょうね。

だから、人よりも早く収穫して 出荷となります。


たぶん、今週末頃には、平和杏の収穫が全盛期になるかもね。


ただ、我が家の この平和杏 手で軽く触ったら
まだ、堅い果肉でした。 とても、収穫は出来ません。

f:id:kanjuku107:20200611111234j:plain



今週、雨が降ったとして 我が家の初収穫は 来週の16-17日頃かな?

この平和杏 いずれも、ジャム用として収穫をします。


となると 昨年と比較すると 1週間程 早い感じとなる。


しかしながら、残念なのは 量がない!


杏の木を 眺めても パラパラの状態である。

f:id:kanjuku107:20200611111445j:plain

 

去年や例年ですと こんな感じに 沢山の実をつけますか!

f:id:kanjuku107:20200611111631j:plain

f:id:kanjuku107:20200611111652j:plain



信州サワーなんて、1本の木に 1~2個 と ウソって感じ!!

f:id:kanjuku107:20200611111754j:plain



月末の頃になると 他の杏も熟し始める(黄色く)ので
もっと、ハッキリと見えるかもね。

f:id:kanjuku107:20200611111915j:plain


推定する 杏の収穫予想 

ジャム編

平和杏 → 信陽 → 昭和 → 山形3号 

シロップ編

信山丸 → 信州大実 → 新月 →

生食編

おひさまコット杏 → ハーコット杏 → ニコニコット 
→ イエローハーコット杏 → 


果たして どんな 感じで 収穫出来て 何人まで行きたわるかな?

 

オマケ写真

5月末頃から 花が最盛期の ヤマボウシ

f:id:kanjuku107:20200611112435j:plain

 

そして、これから咲き始める 常緑ヤマボウシ

f:id:kanjuku107:20200611112531j:plain

f:id:kanjuku107:20200611112547j:plain

凄い、花芽ですね。 名前の通り 葉っぱは秋になっても落ちません。

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。
その度に、改訂番号が変わります。


じゃあ、またネ!


ブログを読んで頂きまして有り難うございます。
コメントも 適当な名前で お書き下さい。
お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、
kanjuku107@apost.plala.or.jp です。