台風が迷走中に柿取りを

本日、我が家で この時期の恒例収穫をおこないました。 

そう、平核無(ひらたね)柿   少し平らでタネのない渋柿 です。

 

その昔、旧戸倉町の頃に 子供が生まれると 苗木が1本進呈された。

みの時に 実の成る木 渋柿を もらい植えました。

2人の子供が居るので 我が家には、2本の柿の木があります。

 

家を新築した時に 昔あった所から 今の所へ植え替えました。

それから、子供達も もう、30才台に(俺も年をとった)

 

当家の柿は、前年度が豊作ですと その年は、徹底して剪定収穫しますので

翌年は、少なくしかなりません。

 

2018年は、収穫に2日間掛かり、箱も2回転した大豊作でした。

f:id:kanjuku107:20201011220705j:plain


 

2019年は 実は大きいが 少なかった(やっと3箱)

f:id:kanjuku107:20201011220725j:plain

 

今年は、その反動で もう、凄い成り方になった。

f:id:kanjuku107:20201011220803j:plain


 

今朝、朝食後 早々に 三脚、収穫箱、ハシゴ、収穫腰袋などを用意

f:id:kanjuku107:20201011221015j:plain

空箱を用意

f:id:kanjuku107:20201011221120j:plain


 

 道角の柿の木から 収穫を始めた。

f:id:kanjuku107:20201011221209j:plain

 

朝の内は、涼しくて 曇り気味で 収穫には、最高でしたが 

10時を過ぎる頃から 青空も 顔を出し 日射しも

 

f:id:kanjuku107:20201011221253j:plain

結局、冬支度(厚めのズボンにシャツ)を脱ぎ 薄着に着替えるが

 それでも暑い! 汗も出る。

 

これだれけ成っていると 柿の木の高い所 頭を止める為に

 三脚や ハシゴに 昇って 

 

f:id:kanjuku107:20201011221409j:plain

枝に ロープ掛けして バッサリと 枝を切る。

 

これですと 下へは落ちない。 ロープを緩めて 妻が受け取る。

f:id:kanjuku107:20201011221513j:plain


 

頭 切る前

f:id:kanjuku107:20201011221600j:plain


 

頭 切った後

f:id:kanjuku107:20201011221623j:plain


 

更に、混んでいる枝も 切り取ります。

 

でも、柿の木って 前年度に延びた枝に実がなるので

丸坊主は 出来ません。

 

伸びた枝から 上に直に延びている枝は 切ります。

( 翌年に もっと高く延びてしまう! )

f:id:kanjuku107:20201011221747j:plain


 

これが 枝から外した 柿の実 です。

f:id:kanjuku107:20201011221826j:plain


 

少し、緑気味が 丁度 いい! 

黄色や赤ですと焼酎で酔わすと 柔らかになりすぎてします。

 

 

当然に 枝を切って 実を取り除くと 捨てる枝が沢山に

f:id:kanjuku107:20201011221853j:plain


これは、後日 太い枝から 小枝を切って 搬出します。

( シルバーさんに 軽自動車1台 ¥1.900円支払って処分しもらう)

 

 

アレよむ、アレよで お昼になり 昼食を

 

これが、午前中の 成果物です。

f:id:kanjuku107:20201011221925j:plain


 

 

 

早々に休んで また、柿の木にハマるが 休むと足や腰の痛みが  

それでも やらないと 今日で 終わらない!

 

 

やはり、今年は粒が小さい! 

f:id:kanjuku107:20201011221957j:plain

f:id:kanjuku107:20201011222025j:plain



 午後に なって 母屋に近い方の 大きな柿の木にハマる。

f:id:kanjuku107:20201011222058j:plain


 下の方は、三脚に乗って 切り取る。

f:id:kanjuku107:20201011222129j:plain


 そして、枝から外す。

f:id:kanjuku107:20201011222206j:plain


 

 いよいよ、高い所へ  ハシゴを掛けて 幹に縛り 固定をする。

( これを怠ると ハシゴがズレて 落下してしまいます。 )

 

f:id:kanjuku107:20201011222242j:plain

 

この様に 上に延びて 実を付けています。

f:id:kanjuku107:20201011222330j:plain


これを 落とさない様に ノコギリで切ります。

 

 

今年は、高い所は 全て切り落としました。

f:id:kanjuku107:20201011222401j:plain


 これが 17時半の 成果物です。

f:id:kanjuku107:20201011222426j:plain


 

 今日も 昨日と同じ様に 夕焼け模様になって来た。

f:id:kanjuku107:20201011222458j:plain


 

本日の成果物 20箱+  柿の木に 残り半箱ほど残っているかも?

f:id:kanjuku107:20201011222519j:plain


 

 明日 1日休んで 13日から 焼酎柿の加工を行います。

 そう、渋柿を甘柿に変身させる 加工仕事です。

 

f:id:kanjuku107:20201011222758j:plain

f:id:kanjuku107:20201011222822j:plain

f:id:kanjuku107:20201011222842j:plain

この甘柿を食べれば コロナやインフルなんて かからないかも?!

( 昔から、柿食えば 医者いらず とか! )

 

 

この甘柿加工の進展状況に寄り、枝成り完熟リピータ様へも

頒布会を 行いますので ご期待下さいね。

 

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。