天は、味方をしたか? いゃ! 改訂1

いよいよ、あんず戦争も最終に入った。 

 

残るは、親戚の宅地横に植えてある信州大実の大木

この古木、ずっと前から放任されていたのを 私が譲り受けて

消毒をしたり、枯れていた幹を切ったりして

可愛がって やったら段々と いい実がなる様になった。

 

しかし、この樹 放任されていたので、背が高いので 

中々、摘果までは 出来ないのが実情で 今年は沢山の実が

その為か、粒が小さい様です。

 

この杏をジャム用にと思い最後の最後の収穫を狙っていた。

しかし、熟し具合や他の杏の収穫があり遅れていた。

 

昨日の午後に採ろうかと思っていたが

久々の雨降りとなり、更に順延してしまった。

 

昨日の天気予報ですと 4日の朝は、曇りとか!

そして、雨降りが続いて ダメ押しに 台風が 

 

採れるかも と思い 車に、収穫箱と三脚を載せた。

 

 

夜中 3時頃にトイレに起きた時は 降っていなかった。

もしか、したら と思い 寝る。 でも 気になる。

 

そして、4時に目が覚めたが 床で色々と考えいたら

4時半になったので起きた。

窓の外を見ると 降っては いない! 

 

そして、居間へ  パソコンを覗いたら 

昨晩の特価品の最後の1つが決まっていた。

即、送り状を作成して貼りつけた。

8時過ぎにヤマトに搬入の予定

 

 

早々に 車を走らせる。 とは、行っても ものの、5分で着く

 

やはり、完熟と雨が原因で落下杏がある。

 

枝の杏を見る。

この発色凄いですね。

昨日の雨の滴 少し、残っている。

 

 

信州大実は、平和や昭和の様に、完熟しても硬いのが特徴です。

完熟すると果皮を押されると ふにゃふにゃに なってしまうが 

この杏は、そんな事はない。

 

完熟度も 最高だね。

 

5時過ぎたが 未だ 陽は昇って来ない。



長野方面は、曇りの様だね。

 

そして、収穫を始めた。

三脚で 上の方へ昇ると 陽当たりのいい所の杏 凄くキレイだね。

 

しかも この成り方だ 真ん中に、大きくなれないで枯れた実もある。



降っていないとは、言っても 地面の草は濡れている。

そして、三脚も 慎重に昇る

最初に採った 杏ちゃん



5時22分頃、ポツリと雨が!

 

上空には、低い雲が そして、降りだした!!

やぁ、マズイ!  やはり、雨男 だね。 

 

でも、ここまで採り始めたので止める訳には、いかない。

やはり、完熟しているので 触っただけでも落下がある。

 

5時30分過ぎに 収穫が終わる。

 

車も こんなに濡れている。 衣服は、ビショビショではなかった。



 

早々 自宅へ戻り計量を 4箱 52.5㎏もあった。

そして、この 濡れた杏  いかに 効率よく乾かすには?!

 

1箱くらいなら、濡れ縁に新聞を広げて、扇風機でも

しかし、4箱もあれば そうは、いかない。

 

 

そして、考えた!

居間の床に、新聞紙を敷き そこに箱を置き 

エアコンの除湿で

バッチしだね。 

 

ちゃんと、乾いた。



また、杏を手に取ってしまう。

もう、惚れ惚れしてしまう

 

 

7時の朝食の頃から 外は、雨降りとなった。

 

早朝の収穫は、ラッキーだった。

 

この杏 大口の契約者様へ 30㎏程 送り

残りは、知り合いに 配ろう と思っている。

 

さて、これで 主な杏は 終わった。 と思うが

憶えている 残してある杏 多少はあるが 量はない。 

 

 

そして、10時頃から 梱包を始めるが 外は、雨降りになった。

乾かした 信州大実 全てを配分して 11時に ヤマトの冷蔵庫に

 

今日は、面白い天気 当地で、別れていた。 

上田方面は、曇って 雨模様

長野方面は、青空が顔を出して いた。

 

 

昼飯は、家族で かっぱ寿司へ行った。 久々の外食

その帰り道 車の中で 眠気

 

家へ着いて、パソコンの前で 座椅子に座った途端に 

気が抜けたのか! 爆睡 してしまった。 

 

これ、夜 寝られるかな?

 

 

リピータの皆さん、

 

お陰様で ようやく と言うか 

今年のあんず戦争 終わりました。

 

皆さん、有り難うございました。

 

 

明日からは、パソコンに向かって 事務処理に向かいます。

実は、これも大変です。 イヤな作業です。

入金確認、メール確認、収穫データー、送られて来た写真の整理など

これって、座った業務なので 飽きるし、疲れるし もう、大変です。

 

 

杏の収穫、発送が 終わっても このブログは続きますので

時々、覗いて見て下さい。

 

 

 

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。