枝成り完熟 やっぱり、異常気象か! 

先日、知り合いのブドウ農園に頼み 

リピータ向けのシャインマスカットの頒布会を行い

多くの方からのご依頼があり、26日に発送して

皆様より、「 やはり、美味しいね! 」の高評価を頂きました。



そして、第二弾として 「 巨峰 」と 「 クイーンニーナ 」の募集をし

また、多くの方から ご依頼を頂きましたが

その後、農園の方と 収穫時期の打ち合わせをしましたが

今年は、例年に無く「 色物のブドウ 」の色づきが遅れている!

 

そんな話をしていたら

本日の、地方紙一面に こんな記事が載っていました。

やっぱりって感じだね。

 

 

本日、午前中 歯医者への帰りに また、農園へ出向きました。

巨峰ブドウも含め 色物ブドウって 完熟すると 房から落下するので

ある程度の時に 収穫を行う様になる とか

今今の時点でも 畑で1粒口の中に入れたが 甘みは高かったです。

 

 

そんな訳で、巨峰ブドウクイーンニーナの収穫日を決めました。

来週の 11日(金)午前11時に取りに行く事にしました。

ご依頼の方へは、翌日12日着となります。

 

お楽しみに、待っていてね。

 

 

そんな打ち合わせをしている時に 最後のシャインマスカット出荷中でした。

収穫して来た房 計量しながら、出荷品とならない傷物等をハサミで

切り落としたりして ハネだし していました。

 

このハネだしブドウって、行き先は 畑横に廃棄されます。

でも、その「 部分 」を取り除ければ 食べられる!

なので、貰って来ました。

 

そして、「 シャインマスカットジャム 」を作る事にした。

 

 

まずは、水で洗いながら その部分を取り除く作業に



果皮に、こんなキズが



選別加工をしてみると 結構、このまま食べられる物も



こんな感じに



最終計量したら 約2.4㎏もありました。



そして、適量にし ブレンターへ



こんな感じに 潰されました。



そして、鍋へ



いい、感じに 煮詰められます。



流石に、甘いブドウなので アクも出て来ました。



もちろん、アク取りして 煮詰めます。



 

それに、平行して 瓶を探してきて 水洗いを



そして、ガラス瓶だけを 煮沸します。 



 

横では、更に 煮詰める。



ちょっと、味見をして見ると やはり、甘いでした。



このままでも、 でも 砂糖を入れます

アンズジャム文旦ジャムなどは、30~40%なんだけど

 

今回は、15%に押さえました。 果たして??

 

煮沸した瓶を 布巾を敷いたトレーに



残り湯で 蓋の煮沸を行います。



 

制作中のジャム いい、感じになって来たので

生レモンを半切りほど使い、レモン汁を摘出し 鍋に入れて

火を止めて、かき混ぜました。

 

 

専用のお玉で 瓶詰めを





この程度、上部を残してジャムを入れます。



続いて、煮沸し少し冷えた蓋を瓶の上に、軽く締めて 

 

大きな鍋に 



全部、並べ入れたら 水を8~9分目ほど鍋にいれて

煮沸を行います。 約10分

 

 

時間になったら こぼさない様に トングで トレーに



そして、布巾で瓶を持って 蓋を締め上げます。



ギュッと 締める程度( あまり、強くすると 開かなくなる。 )

瓶が冷えると、内部の空気が冷めて減圧される。(この加減が難しい)

 

これで、完全に冷えたら 完成です。



私は、いつもテプラでシールを貼り付けて 冷凍庫保存 します。



1個は、明日の朝食に 食べて見ます。

 

 

次回は、巨峰ジャムに挑戦の予定です。

 

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。