今日もリアルタイムでブログ記事の改訂を行いますので
改訂番号に注意して見てね。
【 昨日 7/8が 今期最大のアクセス数となりました。 】
現在、完熟やでは 予約の送り状とにらめっこをしながら
また、天気の様子を見計らって、杏の収穫/発送を行っております。
いよいよ、先が見えて来た様な気がします。
こんな杏ちゃんをコラボしてオークションに出品しました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138094615
緊急頒布募集!!
ハーコット杏の熟れすぎ品 (取り置きで追熟し柔らかいもの)
直ぐに食べるか、加工を要する。
限定で先着4名様( 着信時間換算)
但し、クール便で 10日午前中に受け取れる方のみ
特価の為、メールにて
今期のハーコットを3箱を予約して2箱に減ってしまった
東京都大田区の S さん、 東京都台東区の N さん
栃木県宇都宮市の N さん
不足分の1箱を本日の宅急便に載せますよ!
たぶん、皆様でも 深夜におよぶ加工の疲れが出始めているかと思います。
私も、ちょっと疲れた様に思いますが 頑張り ます。
終盤になって来ると 樹上の杏 と 受注分の量 が気になります。
足りなければ困るし、余れば 埋めてしまう?!かも!!
そして、また 若干 心に余裕が出て来ました。
若干の余裕がありますので お申し付け下さい。
最期も近いので、特別価格での対応 または、いつもの太っ腹なオマケで
と思っております。
ヤフーのオークションにも出品を始めました。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k125958708
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e105582977
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87685262
オークションの落札者様へ
オークション評価は、杏戦争が終わりましたら行いますね。
この所、大口の杏をクール便でお送りしていますが
ヤマトさんの見積では、10kg以内(箱全体で)ですと¥310円ですが
8〜9kgのリピター様でしたら、いつもの太っ腹なオマケで
たぶん、10kgを越えている?と思います。
越えると、クール代は¥610円に跳ね返ります!!
かと言って、オマケを少なくするのもヤダし ちょっと、困惑しています。
今朝は、久しぶりに 涼しいと言うか なかなか、気持ちのいい朝でした。
もちろん、愛犬と あんず畑へ
終盤の果実は、美味いものですがね。
これから、もっと咲くでしょう。
10時頃から、杏畑へハマる。
若干の微風はあるものの やはり、蒸し暑い!
不思議に、飲んだペットのお茶も 汗となって吹き出して来る。
12時を過ぎてしまったが、昼飯で帰る訳に行かないので
続ける。 結局、12時半に戻る。
ジャム用の 信州大実 を 5箱 それに、ハーコットを 1箱 採って来た。
カメラを忘れたので写真がないのである。
汗の出過ぎか、ポロ(ボロ)シャツが脱げない!
何とか脱いで、シャワーへ
13時から、唯一 冷房の効いた部屋で飯にありつくのである。
あまり涼しくて、ちょっと長居してしまった。
ネットで天気予報を見ると、何と! 4時頃から雨らしい
急遽、休むのを止めて 例の梱包特設会場へ
愛犬モコ稚は寝ている様だが、私がウロウロ動くので寝ていられない様だ!
そして、本当に4時頃から降り出したのである。
雨の中をヤマトへ搬入する。
帰りに、スパーへ 今晩のツマミ(お刺身)を調達!
今晩も 糖質ゼロで 1杯を 何か、毎日飲んでいる!!
アル中になってしまうかな?!
では、マタね!