まあ、よく降ったな〜

連休の最後の日は、雨にたたられた寝て曜日でした。

その分、本日は快晴ちょっと手前の程良い天気です。

最近、我が家のアイドル「 柴犬モコ茶 」は早朝6時頃より

散歩のおねだり?なのか、吠え始めます。

そんな訳で、早起きが日課になりました。


親戚の杏畑では、昨日の雨も上がり

早速、「 摘果 」作業をしていました。


品種は「 昭和 」で、4/3の開花後に

霜にも遭ったりして心配しましたが結構、結実していました。

農家では、写真の様に相当な数を「 摘果 」しますね!


6月末〜7月頃には、完熟となります。

私の杏の木の「 摘果 」と逆の様です。

私は、基本的に「 摘果 」はしませんので杏の粒は小さいですが。。。


愛犬モコ茶 」と散歩をしていましたら

何と!野生の「 キジのオス 」がいました。( 写真の中央に )

最初は、気が付かないフリをしていると

畑のダイコンの花の陰に隠れていましたが

その距離が縮まると、蒼々と逃げ始め

ネギ畑へ


自宅へ戻ると、家の周りの木々の緑が雨上がりのせいか

緑濃くなった様に思えますが!


そんな中で「 ヤマボウシ 」の花芽が自己主張を始めていました。

写真の様に、ツッンと一段高く伸び始めます。


これは、紅花ヤマボウシの花芽です。花弁の外側が赤いのが特長です。


白花は、最初は写真の様に黄緑です。

なかなか可愛いですね!

この所、時々ですが「 実生苗のヤマボウシ 」をオークション出品をしています。


これは、「 八重のバイカウツギ 」の花芽です。


昨年の写真ですが、見事な花を付けます。


これは、「 エゴの木 」の花芽です。

これも昨年の写真ですが、下向きに可愛い花を沢山付けます。

所で、4/20頃に開花した。


小粒のプルーン 」も結実を始めていました。


4/20に開花し


昨年の7/20頃の写真ですが、実の周りに白い自己保護膜を作っていますね。

8月末頃に熟して収穫が始まります。これは全てオークション出品になります。


この花は、ベリーの仲間で「 チョコベリー 」と申します。

昨年の写真ですが、11月中旬頃に収穫となります。ジャムに最適!


もう一つベリーの仲間で「 ジュンベリー 」もこんなに実が大きくなりました。

これは、名前の通り6月末頃の収穫となります。ジャムに最適!


庭の山野草畑でも「 白花シラネアオイ 」が満開でした。


また、鉢で育てている変種のツツジツツジの花車 」が咲き始めました。

以上、近況報告でした。

じぁあ、またネ!