枝成り完熟 最後の収穫 キウィ 募集あり 改訂5

いよいよ、当地でも 霜が降りる季節となりました。

 

我が家では、庭の一角にキウィを植えてあります。

そして、1回目の霜が降りると 収穫をしています。

 

もう、植えてから数十年も経つので

最初は、ガレージ横の一角に 所が、中々の実が成るので

ガレージの裏手に、棚を作りました。

 

当然に、ガレージ側へも枝は侵入して来ます。

更に道路側の一角にも延びています。

 



 

キウィって、4月の頭頃に 枝から新芽が出始めます。



 

そして、5月頭の頃に 新枝の葉付け根辺りから芽が出ます。



 

5月中旬頃から 花の開花が始まります。

開花してしばらくは、純白の花びらをしています。

開花3日ほどで、純白の花びらは、薄いオレンジ色に変わってきます。

 

 

これは、オス花です。

花柱に沢山の花粉が見えますね。

真ん中の子房がないので、その違いはすぐ分かります

 

 

そして、これがメス花です。

メス花には、花の中央に“子房”と言う丸い部分があります。
子房と花柱、柱頭を合わせて“めしべ”と言います。


メス花にも子房のまわりには“花糸”があり

その先端には“やく(花粉)”がありますが、

その花粉では受精できません。

 

オス花の花粉が、メス花の柱頭に花粉が付着すると

子房が成長してキウイフルーツの果実になるのです。

キウィの花ですが

1本から3つの花を咲かせようとします。
もちろんどの花に受粉しても果実は実るのですが、

最も早く咲く花に受粉ができれば、良い果実になるのです。

 

中央の小実と左右の小実 大きさと色が違いますね。

左右は、摘果をします。

 

最初に咲く花が最も大きく、花の茎も太くしっかりしています。
大きくて美味しいキウイを育てるためには、

この最初の花に受粉させる必要がりますが

3つのメス花が受粉しますので、ある程度大きくなった時点で

一番大きい物を残して、残りの2つは摘果します。

 

そうは、言っても 素人が作る棚なので 

まぁ、沢山のキゥイの花が あっち、こっちに咲くので

中々、全ての摘果が出来ません。

当然に、大小のキゥイが育ってしまいます。

 

これが、左右を摘果して 残したキウィの小実(6月初旬)

 

そして、8月の中旬頃までに こんな感じに実ります。



 

昨日の収穫前の全体棚



そして、下から見た棚



三脚で昇った、上の方に実ったキウィ



太い幹が メス樹  細い幹が オス樹 です。

 

もちろん、収穫は 大きい実も小さい実も一緒に収穫します。



そして、仕分けを



実は、キウィの収穫って剪定も兼ねています。


実は、収穫は楽ですが この剪定した後始末が大変なんです。

 

この、大きなキウィの樹の他に2ヶ所に棚があります。 

こちらは、未だ樹が小さいので 小粒系の縦長のキウィです。

 

いずれも、果肉は 一般のキウィ(緑色)です。

 

 

それから、キウィは樹から収穫しても直ぐには食べられません。 

たぶん、ご存じかと思いますが

収穫したキウィは、堅い状態です。

 

追熟方法は、多々ありますが

皆さんも、ネット等で調べて見て下さい。

 

ちなみに、

私は 適度なビニール袋に実を収めて

落ちた(割れた)実をティッシュに包んで、袋を閉じます。

割れた実からエチレンガスの効果で追熟させています。

 

また、

発泡スチロール箱に収めて、ゆっくりとキウィ自身から

発生するエチレンガスで追熟をさせますが、

当然に時間は掛かり、2月~3月頃まで楽しんで食べています。

 

この時の注意: 

寒冷地は、凍らせてしまうと全て廃棄になります。

(過去に、一度 段ボール箱保管して、失敗しました。)

 

さて、

今年もジャム用のキウィを頒布したいと思っています。

ジャム用って言いますが、ただ少し小さいだけです。

皮むきをすれば 市販のキウィと同じです。

 

もちろん、追熟はご自身で行って下さい。

 

昨年、ある方はジャムにするつもりだったが

追熟して食べたら 思った以上に美味かったので

結局、全て生食してしまった! とのお便りが届きました。

 

 

頒布募集 を行います。(基本)

いつもの様に、初夏にをお買い上げされた方

11/20   8時半 に 終了になりました。

 

なお、少量ですが

ヤフーのオークションに出品しています。

 

午後から配分しました。

そして、頒布出来るキウィ箱を用意しました。

 

この程度の大きさ

 

小さいキウィは、35g程度

 

そして、大きい物は 60g前後でした。

 

そんなキウィを箱に入れました。

 

計量したら 

約7kg+です。

 

発送は、いつもの クロネコヤマト普通便 

午前中着指定 か、指定時間に対応します。指定して下さい。

料金 1箱 ¥ 円  1人様 1箱限定です。

送料 関東 ¥990円 関西 ¥1.100円

その他は、お問い合わせを

 

 

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。