あんず情報 11  と

リピターの皆様、及びヤフーオークションの落札者の皆様へ

「 2008年度 の あんず予約 」 を頂きまして、有り難うございました。


お陰様で、多々の皆様よりご予約を頂きまして、現在も必死で集計作業をしております。

また、早々にご送金を頂きまして有り難うございます。

未だ、全ての方への確認メールがなされておりませんが、もう宜しくお待ち下さい。



「 2008年度 の あんず予約 」は、6月4日にて終了をさせて頂きました。


さて、今朝 撮影をしました杏の写真です。

丁度、昨年の今頃でのアンズ情報と比べて見ましたら、ほぼ似た様な生育でした。
http://d.hatena.ne.jp/kanjuku107/20070611


割り箸の先に付いているのは、10円玉 です。 比較してね。


昭和 種 

( 今年は、これを樹上完熟させてジャムを希望の方へ頒布の予定です。 )

順調に大きくなって来ていますね。



信州大実 種 

( 今年、生食をご希望の方へ頒布を考えています。 )

名前の様に、順調に 大実 へ変身中です。



ハーコット 種  

( もちろん、生食のハーコットをご希望の方へ頒布を )

陽の当たる所は、色が変わっていますね! 

これが末頃になると、こんな風に赤く変身します。

今年は、昨年と違い 沢山成っているので 少し、小粒の様な気がします。



信山丸 種 

( 今年、シロップ漬け及び焼酎漬けをご希望の方へ頒布の予定 )

順調に育っていますが、 今年の春に2本も枯れてしまった様です。

この為に、シロップ漬け及び焼酎漬けをご希望の方への頒布が難しかったのですが

これと似た、「 山形3号 」と言う大木がありましたので、併用して頒布の予定です。




信陽( しんよう ) 種  

( 親戚では、今まで生食として出荷をしていました。 今年の生食希望者へと思っています。 )

樹上完熟すると、他の品種に比べて 真っ赤な良い色 へ変化します。

文献での能書きは、

6月下旬に成熟し、果形は楕円で縦長で、約50g程度、果皮は明るい橙色で

陽光面は着色し、粒ぞろいで外観に優れている。

果肉は、橙黄色で果汁は多く、渋みや苦みはない。

糖度は10〜13%で生食品種として優れている。 

但し、加熱すると肉崩れしやすいので、シロップ漬け等の加工適正には劣る。



平和 種 

( 今年、ジャムをご予約頂いた方へ頒布の予定です。 )

この品種は、我が家の回り と

親戚の家の周りにもあります。

これも、順調に育っています。



山形3号 種

( 今年、シロップ漬け及び焼酎漬けをご希望の方へ信山丸と併用して頒布の予定 )

文献での能書きは、

甘みは少ないももの、酸味が強いので生食には向かないが

加工には、適しジャム、シロップ、果実酒にすると美味しい品種です。



在来 種  

( 今年、他品種と混合でジャム希望の方へ頒布の予定 )

上記の品種に近く、完熟した物を他の品種と混ぜてジャムにすると、美味しいジャムが

但し、昔杏なので現存している木は少ないので貴重品種です。

完熟させると、真橙黄色になります。



接ぎ木の新月 

( 一部の方へ、加工品種として頒布予定 )

名前の様に、他品種へ接ぎ木をしているので収穫量があまり無いのが実状です。

なんと、その接ぎ木してある木は 「 豊後梅 」や

他品種の 在来  平和  ハーコット などなどへ



その他、オマケの写真

親戚の杏畑にある 「 富士りんご 

自宅の回りにある 「 小粒のプルーン 

また、6月に熟す 「 ジュンベリー 」


まあ、今日の天気も青空は出ませんでしたが

薄日は射し、ほど暑い日になりました。

庭のカエル達は、ゲロゲロ( 早く降れ! )と鳴いていました。



では、又ネ!