台湾旅行で   その3  現地のTVから

現地にいて国内旅行をする場合は

やはり、天気が気に成りますね。

そんな訳で、日本に居る時と同じ様に

早朝の地元TVを観ます。 気象情報をね。


もちろん、公用語は北京語であるが 記号や絵での表現が多いので

それとなく判るのです。


この様に、それぞれの地区の天気と気温、降水確率を表しています。

上から 基隆( キールン )台湾の地図で上の方( 北部地方 )

台北地区( 台湾の首都の回り )

そして、首都の台北市

判りやすい表現ですね。


続いて、台北郊外の 桃園(トーエン)地区、新竹(シンチク)、苗栗地区

地図で下の(南へ)方へ



これは、本土から離れた地区となります。

さんずい+膨湖地区は、南東にある群島です。( 9/30〜10/2まで滞在 )。

金門、馬祖地区は、中国本土の近くにある台湾の領土です。



そして、全体の週間天気予報です。

やはり、南の方なので気温が高いですね。


そして、曜日の表現が面白いですね。

月曜日を一期星と表し 水曜日だから三期星で 

日曜日は七期星でなく、日期星と言うのですね。



また、ニュース等の番組では、左下に地区の天気も載ります。

下の数字は、時刻を表しています。

つまり、現地時間の5時46分には、もう起きていたのです。

( 現地は日本より1時間遅れていますので、日本時間の6時46分となります。)


発音や意味がイマイチ判らない、現地のTVでも

この様に、大体は判ります。


これは、台湾の西にある花蓮と言う所で起きた 地震の情報です。

なんと無く判りますね。


オマケに、こんなニュースも流れていました。

韓国の少女隊が、あまりにも過激な格好をしているので。。。



発音が判らなくても、何となく判るのが面白いのです。 台湾ってね。






じゃあ、またネ!