枝成り完熟 いよいよ、見えて来た! だが、先は遠い。改訂1

昨晩の 20時頃に 通り雨なのか! 降っていた。

21時頃には、止んでいたが その後は 降らないで欲しいと願う。

 

 

5時起床 パソコンの前へ来て メールチェック

そして、収穫3点セットを 持って 親戚の畑へ

 

昨日の夕方に 偵察をして於いた 信州大実ハーコットを採りに

やはり、昨晩の雨(露)が残っているので 足下は、長靴仕様で

 

 

見て、この天気!  暑くなるぞー



信州大実 いい感じに熟している。



惚れ惚れする。 

 

いい発色だね。



採っていても 朝の日射しが強いね。

 

つい、この間まで 草刈りをして地面が見えていたのに

こう、降られると 雑草も 強い。

杏が、落下しても 見えない。

 

 

杏の下枝の 葉っぱが 食いちぎられている。

どうも、山から 鹿が降りて来ているらしい?!

 

 

この信州大実 収穫箱にいれると 重い 

(こんな一輪車を買った!)

 

 

隣のハーコットを採り始めた。

 

やはり、 ここでも 灰星病 

早く 採りたいが 未熟の硬いハーコットでは。。

 

ここのハーコット もう、1回収穫すれば 終わりだね!

 

 

 

奥の畑にある 私が植えた 信州大実 

摘果不足で 小粒、 しかも 消毒不足で 果皮に 斑点がある。

別に ジャムにするには 関係がない。

これは、未だ 売り先が決まっていない。

 

欲しい方は、リクエストしてね。 ㎏/半値+位かな?

 

 

 

その足で 堤防下の杏畑へ 



完熟させる為に 採らなかった おひさまコット

いい感じになっている。

思いっきりの摘果をしたお陰に こんないい物になった。

こうなると 美しい杏だね。

 

本日、最後の生食用杏をご希望の方に入れてやる。

三鷹市の tさん 八王子市のkさん へ

 

 

余りは、3点盛り+に なるかもね。

 

これで、初期受注分の生食杏伝票は終わりました。

 

私に 来ていない と言う方は 

今のうちに連絡の事!

 

 

となると 残っているハーコットは どの位あるか?と言うと

実は、沢山あります。 

 

 

午前中は、日射しのある濡れ縁で梱包作業を行うが

雨上がりの日なので 蒸し暑い!

しかも、ヤブ蚊 が ブーンと来る。 

足下には、蚊取り線香を焚いているが!

 

作業を始めた頃でも もう、30℃は越えていた。



 

最初に、生食杏をご希望の3人 そう、ハーコット仕様箱を作るが

中々、ハーコット杏って 

押しキズに弱く 潰れると、そこから更に広がる = 廃棄に!

 

これで、取りあえず 初期の生食杏の 受注分は終わった。

 

後は、どの様に処分するのか? 今晩、寝床で考える。

しかし、空模様が 良くない。

 

 

次に、信州大実のジャムとシロップの依頼分の箱詰め

ここで、昼食となる。

 

午後から いよいよ、久々の生食3点盛りの梱包に入る。

 

こんな感じに 

正面に1種類 左右に 1種類 置き

イスに座って、箱に詰めます。

 

その時に、在庫の多い杏を 仕切りを取り、量を入れる

その上もしくは下に 2種類の杏を入れます。


なので、箱に寄って 種類別の量が違います。まぁ、お遊びなので 勘弁ですよ!

区域に詰めるので 全体の量は 4.3㎏を越えます。

一般の生食杏箱は、3.2㎏前後なので ある意味、お得な箱となります。

 

思いきり、甘い杏の食べ比べが出来ます。

こんな、素晴らしい生食キットは 他に、ありません。

 

14時半頃に、ヤマトの冷蔵庫に搬入された。

 

この昼下がりの暑い時間に また、収穫3点セットを持参して

杏畑へ 直行した。

 

スカッとした炭酸が飲みたくなったので 少し、高いが 711へ

走って行き、コカコーラを1本 買い

畑で、ググッと飲んでから 収穫を始めた。

 

オークション落札の杏とシロップ漬け用の新月と言う

杏を収穫に行った。

 

そして、早々に 戻って 梱包を始めたら 

1人分6㎏足りない!

また、畑へ行って 採って来て 梱包してヤマトへ搬入した。

 

戻ったら 17時半 過ぎていた。

シャワーを浴びた。 スッキリしましたね。

 

それにしても、

梅雨の晴れ間は、大変な1日でしたね。

 

 

さて、夕刻になって オークションの落札があった。

ジャム用の杏 6㎏×2人分

明日の天気:全県で全時間 雨模様とか!

 

樹上で熟している時に、雨が降ると 落下が始まる。

一番、怖いのは 残った杏の絶対量が減る事です。

 

採るに、採れない!

 

私が採る頃は、農家の杏は 終わっています。

つまり、どこの畑にも 無いのである。

 

今、樹上にある杏は 

残りの信州大実、残りのハーコット 残りのイエロー、新月

 

この中で 一番、困るのが ハーコットです。

この杏 熟すと実割れを起こします。

そこに、雨の滴が入ると、厄介です。

そして、晴れる頃には タネの周りがカビるのです。

 

さて、果たして 明日の天気は??

皆さん、てるてる坊主を作ってねむ!

 

生食3点セットは、今晩で終わりにします。

 

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。