枝成り完熟 変わりやすい天気に! 改訂2 募集あり

ちょっと、寝坊してしまった。

それでも、5時半に 起床し 顔を洗い パソコンの前に

メールのチェック、天気のチェックし 着替える。

 

6時過ぎに 愛車に収穫セットを載せて 杏畑へ向かう。

最初は、自宅から 少し、離れている 堤防下の畑へ

 

車を止める横に、中木の信州大実がある。

 

陽当たりが いいのか、果皮が赤くなっている。

杏って、陽当たりのいい所から熟す訳でもない。

むしろ、赤く色づいた物を採って見ると 全体が青い物がある。

また、その隣の葉っぱの下の方が、真っ黄色になっている事も

 

オークションに出品し、落札された方への信州大実を採ることにした。

 

ここの畑 他を見たが 取りあえず 採る物はない。

もちろん、未だ 樹上には 杏がありますがね。

 

隣のハーコット畑へ 向かった。

その奥さんも 採りに来ていた。

私は、このハーコット畑の一番奥の大木も分けてもらっています。

 

昨日は、採らなかったので 1日間を置いたので いい、感じに

早々に、三脚を立てて 採り始めました。

 

ハーコットと言う杏 熟してくると やはり、

果皮や果肉が柔らかくなり 採るのも大変ですし

重ねられないので 箱の底面が広い箱が必要となる。

 

今日は、持っていかなかったので 

いつもの黄色い収穫箱を3個持って、ハーコットの下へ

 

 

その時、 葉っぱに音が! 

にわか雨が降って来た。 ヤバイ!

空は、真っ黒に。。。

 

大木の下なので直接に滴があたらないので収穫を継続した。

でも、三脚が濡れると滑りやすいので

程々、採ったので 止めた。

 

結構な降りになった。



早々に、自宅へ戻り 濡れ縁に ハーコットを置いた



 

7時頃に 昼食を  この頃になると晴れて日射しが!

今日の天気は、晴れたり 曇ったり降られたり かな?!

 

9時頃から 梱包を始めました。

 

ハーコットの箱入れ、コレまた大変です。

一般には、コレ

 

また、こんな入れ方にも挑戦したが

梱包材が高いし、

小さなハーコットは、いつも無いし!

 

 

押しキズ(果肉が柔らかく)が あったり シミなども

なので、歩留まりが 良くありません。



そんな訳ありのハーコット 誰かが来れば 差し上げたり

でも、来ないと ジュクジュクになり 廃墟へ捨てられます。

 

 

11時頃になると こんな いい天気に 

 

そして、気温も 30度越えに



午後に、来客があるので 杏作業は打ち切りました。

 

でも、 新杏畑の生食杏が 心配なので 見に行った。

おひさまコット

ニコニコット

イエローハーコット

 

いい状態なので 生食用のハーコットを除く 3点セット

追加募集を行いたいと思っています。

 

一応、3種の箱入れとなるが 皆、同数ある訳でないので

段々と 1種に 偏る事もある。

また、途中で ハーコットが加わる事もあります。

 

 

実は、生食用ハーコットの受注分が 未だ、終わっていません。

なので、ハーコットは別扱いとなり 追加は、受けられません。

アト、2人 約6㎏   樹上には、もっとあるが!!

 

 

 

予定通り リピーターの さん達 3人が 宅を訪ねて来ました。

あまりにも、暑いので エアコンの効いた部屋で雑談を

 

そして、「杏狩り」をとなり 

自宅脇の完熟 信州大実 の木に 3人で ハマりました。

 

童心に戻り、夢中で 採っていました。





中々、いい感じに 熟している杏も



途中で 記念撮影も していました。



これが、杏狩りの成果(一部だけど!)計、20㎏ゲット!



約15分の杏狩り  お陰で、丸裸に なりました。

そして、更埴 森にある 杏の里へ向かって行きました。

ご苦労様でしたね。 いい、思い出に!

 

 

所で、先程の「 生食杏の3点盛り 」の頒布会を

 

仕様: イエローハーコット+ニコニコット+おひさま のセット

        化粧箱入れ、基準3㎏+

     価格 ¥3.200円 + クール便代

 

募集人数は、決められない! ある分だけなので

 

 

受注を受けて、受付順で収穫、梱包、発送になります。

なので、1品種だけに なる場合もありますのでご了承のこと。

また、途中で もしかしたら、ハーコットも加わり4種になる事も

あるかもね!

 

そんな生食用あんずですが 欲しい方は、申し込んで下さい。

但し、お一人様 1箱です。 

杏が終わったら 終了です。

 

締め切り 6/30 21時まで 

 

明日も、早朝から 杏の収穫があります。

週末には、終わるかな??!!

 

 

じゃあ、またネ!

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。