枝成り完熟  未だ、あった!  改訂3

今朝は、どんよりした 天気 曇っている どうも、降るらしい?

6時に起床して 河原の杏畑へ 行った。



そう、ほぼ 終わっているが 多少は残してある。

それは、おひさまコット である。

 

昨日、ご依頼を頂いた方の分 を 採る。



 

さて、リピータの皆さん

今年は、不作! と 驚かせてしまい 申し訳なかった。

実の所、受けといて ない と言うのも 切ないので

親戚や近くの農家に お願いして 杏の木 丸ごと買った。

 

採った杏を 買うのでなく 私が、用途に応じた収穫を行います。

 

それで、何とか 間に合った し 余った。

自分の杏畑は、見事に不作 でした。

 

 

皆さんのお宅の冷蔵庫 杏の加工品で一杯でしょうね。

お察しします。 お袋が居た頃を思い出します。

杏のシーズンになると 2台の冷蔵庫が満杯になった。

殆ど、シロップでしたね。

 

さて、緊急募集について

未だ、樹上にある杏は シロップ用の 新月 と言う品種

粒の大小は、あります。 

 

そろそろ、採り頃です。 

新月は、杏で一番最後に収穫します。

シロップ漬けを もっと作りたい方が居ましたら

2名様限定で 格安にお分けします。

ただ、採って見ないと量は、判りませんが 

配分ベースで 1人当たり推定5㎏+かな?!

これで、最後なので 採った分を半分にして送ります。

 

8時04分 2名様 決まりました。

 

 

もう、これが最後かな? 

ハーコットが数個、樹上に残っていたかな?

 

これから、枝成り完熟では、入金を調べて行きますので

送金は、7月の一週目までに お願いしますね。

 

実は、これからが大変です。

パソコンに張り付いての作業でね!

 

加工した、加工中の写真 また、8月頃に食べたシロップの

感想を教えて下さい。 意外に、忘れられています!!!

 

 

久々に、午後 暇になったので

千曲市森地区 そう、あんずの里へ行って見た。

 

国道18号から 粟佐(あわさ)の信号を右に折れて道なりに真っ直ぐ

しなの鉄道の踏切を通って、通称 あんず街道を走り 

新幹線のカード下を走り 県立歴史館、森将軍塚古墳館の前に 

あんずの里物産館がある。

駐車場には、やはり県外車が多い


私が、廃棄する様な クズ杏も 1パックで売っていた。

ちなみに、1パック 500gだそうだ



そして、アグリパーク入口に 個人の販売所がある。

おっ! ニコニコットがあった。

 

 

クズ杏と言えば、我が家でも 採って来て、梱包時にハネる杏や

キズ杏 それに、余って放置された杏などは

この為に、掘った あんずの墓場が ある。

この量を見て下さい。 杏って、歩留まりは 良くありません。

 

 

更に、走ると Y字交差点が ここを右に進むと 森地区となる。

地区の入口に信号が そして、大きな看板が

ここを右に進むと 川の近くを右に行くと あんずの里観光会館がある。

この辺りにくると お土産やさん がある。

 

この信州大実の箱入り

4パック ¥3.800円には 驚いたね!

 

また、店内で お客さんに勧めていた 信山丸 

なんと、¥1.000円/㎏ と言っていた。

やはり、信山丸は 小粒の杏では いい、値段なのですね。

 

加工品も売っていた。

 

夕方から また、雨降りになった。

例の 新月は 明日には、採れなくなった!

 

所で、この間 雨降りの時に買った 宝くじ バラで

昨日が、抽選日だった。

そして、新聞を見て ガックリした。 下一桁の一番違い

100万円が 逃げた!

人生、初 こんな近いのは。。。 残念!!

それでも、10枚買って 2000円が一枚と200円が当たる。

元は、取れ 200円も儲けになった。

 

じゃあ、またネ!

 

 

このブログは、1日で 何回も追加編集を行います。

その度に、改訂番号が変わります。

 

ブログを読んで頂きまして有り難うございます。

コメントも 適当な名前で お書き下さい。

お待ちしています。

 

枝成り完熟専用のアドレスは、

kanjuku107@apost.plala.or.jp です。